記事検索

タロージャーナル

https://jp.bloguru.com/taro

半夏生(はんげしょうず)の「9行日記」

スレッド
半夏生(はんげしょうず)の「9行日記」 

1.iPhoneの文字をしらっと大きくしましたけどなにか。
2.梅雨の少しの晴れ間を活用して垣根の剪定を、外壁や屋根は汚いけど、家の中は散らかっているけど庭だけはきれいに。
3.やっぱり富士登山だったんですね、ライブ配信は見れなかったけど。
4.体組成計は同じなのにAndroidからiPhoneに変えたら、測定値は一緒でも体年齢は一気に20歳年取りました。
5.天城カントリー工房ってログハウスメーカーで、精巧なミニチュアをつくってところだったような。
6.型紙を7枚つくったからお好きな形を選んでください、ダメ出しで増えただけですけど。
7.乗り換えの設定は完ぺきにできたつもりだったけど、一日手首に通知を受け取れなかったミス。4Gが使えないよりはまし。
8.中途半端にやるよりも休んじゃったほうがいいんじゃないかと。
9.ママからクルマのカギが見つからないとLINEが来たけど弁当箱には入ってませんよ。探した挙句ふとんの中から出てきたっていうなぞ。

ワオ!と言っているユーザー

菖蒲華(あやめはなさく)の「15行日記」

スレッド
菖蒲華(あやめはなさく)の「15行日記」 

1.AndroidからiPhoneへの乗り換えはいろいろと面倒でやんなってくる。
2.ツールが開幕したけど今はプロローグやらないんだ、しばらく観てなかったから選手も全然わからない。
3.芝刈りしたからご褒美に庭でBBQ、昼から飲めるので頑張りました。
4.ジャパンもほんと強くなって、特に齋藤直人がよかったですよね。
5.プライムデーの戦果はポイントアップキャンペーンで8245P獲得予定。
6.コーヒーもアレクサに頼めば淹れてくれるようになって、コーヒーは好きだけど飲むと調子悪くなるから合わないの。
7.好調浦和レッズのサッカーがおもしろくなって、小泉佳穂っていうファンタジスタを見るだけでも。来季は必ず10番を!
8.屋根と外壁で300万は無理って話ですよ、それならログキャビンを自分で建てたい。
9.サーモスのジョッキをビール、ハイボール、レモンハイで愛用してます。
10.生ペプシおいしいやん、子どもの頃に飲んだペプシコーラも衝撃的においしかったけど。それに比べてドクターペッパーの…
11.『週刊現代』の藤島大のコラムっていうか純文学、”山沢拓也 殻を破るか 早熟の天才の現在地”がよかったです。ジャパンの10番はこの人に任せたい。
12.夏合宿が中止だってさ、楽しみにしていたのになにを糧にして…にっくきコロナ。
13.S&BのSpice Lovers キーマカレーがレトルトの域を超えている。まじウマで週一で食べたいくらい、松本行って我寧舎のキーマカレーも食べたくなった。
14.読売オンラインの朝刊紙面が見れなくなってるんですけど、読者センターが0570の有料電話しか対応してないのも問題。
15.またバリケード封鎖された。

ワオ!と言っているユーザー

乃東枯(なつかれくさかるる)の「8行日記」

スレッド
乃東枯(なつかれくさかるる)の「8行日記」 

1.プライムデーがやばすぎる、ウォッチリストの商品があれもこれもSALEになっているからポチポチポチっと。
2.どん兵衛と吉野家のコラボ飯、肉そばが食べたい。天丼のほうは食べたくない。
3.日本メーカーのなのにカーエアコンの吹き出しに取り付けるスマホホルダーが使い物にならない。
4.他はけっこういい、納得の買い物ができていたのに、ただ買いすぎだけど。
5.自分の無力さに、どうしたらいいの、助けて、救ってあげることはできないのか。
6.まさかiPhoneユーザーになるとはね、娘のおさがりだけど。
7.平日休みでお墓参りに。春のお彼岸には行けなかったし、もうすぐお盆だし、気分転換にもなって。
8.IKEAはレストランでの食事が楽しみで、でも近くの珍来でラーメン餃子が食べたい派。

ワオ!と言っているユーザー

梅子黄(うめのみきばむ)の「7行日記」

スレッド
梅子黄(うめのみきばむ)の「7行日記」 

1.夏休みのディズニーってどうなんだろう?人数制限するのかな、チケット簡単に取れちゃったけど。
2.『おかえりモネ』にすっかりハマって、でんでんもいい俳優になって、お笑いネタも見てみたい。
3.『ファブル』おもしろいでしょ、アクション映画が好きなのよ。松田優作の遊戯シリーズをよく観てましたもの。
4.セブンズっていうよりも田んぼでの泥んこラグビー、泥だらけでも楽しければ。洗濯する親にとったらたまったものじゃないけれど。
5.井上尚弥がなかなか始まらない、始まったと思ったらすぐに終わった。レバーいためをちょちょいと料理。
6.父の日だっていうのになにもないんだからな、薄情者が。
7.プライムデーだし父の日だったからiPadを買っちゃおう。

ワオ!と言っているユーザー

腐草為蛍(くされたるくさほたるとなる)の「8行日記」

スレッド
腐草為蛍(くされたるくさほたるとなる)の「8行日記」 

1.晩酌のつまみがとうもろこしの季節に、採れたての初物をいただき。
2.サンウルブズ山沢劇場を見た、まさに見ている人を幸せにするプレー。
3.せっかくだから七輪で焼とうもろこしに、炭でじっくり醤油の香ばしさを近所に拡散。
4.サザエさんのオープニングが長野県に。よくサザエさんみたいな写真を松本城で撮ってたな。
5.駐車場が閉鎖されているので遠くの有料駐車場に停めてわざわざ、交通の便は悪いしバスだって本数ないし。
6.ラグビーを観るためにわざわざ往復1時間20分のウォーキング。行きは汗だく帰りは雨がポツポツ、それに見合った試合だったかは。
7.小林亜星さんといえばこの木なんの木かな、『象印クイズ ヒントでピント』では博学っぷりを発揮して、頭のいい人はかっこいいんだなって教えてくれました。
8.オナイウは高校生のときの選手権予選から見てますから、間近で見ると規格外でジャンプ力がハンパなかったっていう思い出。そんな選手が代表のエースになれるかも。

ワオ!と言っているユーザー

螳螂生(かまきりしょうず)の「14行日記」

スレッド
螳螂生(かまきりしょうず)の「14行日記」 

1.桐蔭負けたのか、つーか流経が勝ったのか、すげえな。
2.ピスタチオはなんともといったお味で、ピノピックって星座じゃなくなったんですか?
3.女子セブンズを観ているようで隣のグラウンドの高校生を。
4.栗の花のニオイがクサイ。
5.テレビ観戦の関東大会は蛍光イエローのスパイクしか見てないから。
6.長文のお手紙を、怒りを抑えながら言葉を選んで。ラブレターを書くのとは勝手が違う。
7.エガちゃん復活!メッセージを聞いたら泣けました。
8.無神経で心ない言動っていうのも逆に伝わるもの。そういうやつに対してはきっぱりとした対応で。
9.エガちゃんの手紙は心に響く。だからみんな共感して涙が出てくるの、やさしくてまっすぐなかっこいい男です。
10.藤竜也もすっかりおじいちゃんになって、でも歳をとってもかっこよさは変わらない。
11.20年ぶりくらいに行ったニットーモール、店内は全然変わっているけど懐かしさがよみがえり。
12.ここまでポンコツだったとは。ゆるい、ぬるい、とれない、走れない、タックルすら、もう絶望的でなにをしてきたのか。
13.竹山さんもサンウルブズ入り、こりゃもう断然ジャパンより魅力的で応援します。
14.冷や汁がおいしい季節になって、そしてボディソープはシーブリーズのスーパークルーボディシャンプーで。

ワオ!と言っているユーザー

麦秋至(むぎのときいたる)の「8行日記」

スレッド
麦秋至(むぎのときいたる)の「8行日記」 

1.ジャパンよりも山沢さんの入ったサンウルブズを応援するっしょ。布巻さん、長谷川さん、野口さんにライリーもいるし。
2.カンタベリーが入っているだけでよし、ランチバイキングも45分の時間制限だと500円引きもよい。
3.5/31までだったのに8/31まで延長してさらに1万円引きってありえねーだろ。バカみたな。
4.鈴江さんご懐妊か、しばらくevery.で見られなくなっちゃってさみしいの。
5.火砕流から30年、あのとき広島の山奥の村にいたんですよ、あれからもうそんなにたってるなんて。
6.カップヌードルのフタ止めシールが廃止なんだって、昔の自動販売機や後楽園球場で食べるときはフォークを差してとめてましたね。
7.monoマガジンのミニチュア特集がおもしろい。
8.どこか悪いのかな、家に帰るとぬいぐるみのレントゲン写真があって。ママがコピー機で撮ったって、なにやってんだ。

ワオ!と言っているユーザー

紅花栄(べにばなさく)の「9行日記」

スレッド
紅花栄(べにばなさく)の「9行日記」 

1.PCRの陽性率ってどれくらいなの?結果が出るまで待たされるより検査や治療をしてもらいたい。
2.自宅待機につき『エガちゃんねる』をずっと見ている一日。復帰できることを願っています。
3.寝室のライトにつづき扇風機もアレクサでコントロールできるように。
4.クリスがコナン君か、吹き替えで観たことなかったからなんか違和感だけどリバー・フェニックスはかっこよすぎ。
5.サントラをよく聴いてたし、映画だってなんど観たことか、オールタイムNO.1。
6.コロナで休業していたラーメン屋が1年ぶりに再開。ファンは待っていました、開店と同時に満席の最強家系ラーメンはここ。
7.激混み整形外科の順番とりは朝7時半に並んで3番目。
8.dマガジンの『PRESIDENT』は特集記事に本田健のコラムすら読めない。
9.頚椎症なんだか頸が痛くて、借金苦ではないんだけどな。

ワオ!と言っているユーザー

蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ)の「13行日記」

スレッド
蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ)の「13行日記」 

1.歯と盲腸がうずいているような気がする。
2.黙読って声を出さないで読むって習ったけど、一字一字を音読のように全部読まずに目で追って頭で判断するればいいって今頃わかった。これからは目読でいこう。
3.リカルド・ロドリゲスのおかげで浦和レッズのサッカーがおもしろくなってきた。
4.メインPCをドスパラのBTOに入れ替え、10年使った旧PCはWIN10にしたら挙動がおかしく、いちいち動きがモサ過ぎて限界。
5.SSDで立ち上がりが、有線LUNでネットが爆速で入れ替え効果は計り知れない。
6.ふと見つけたエガちゃんの歌う『青空』に胸を締めつけられ涙があふれた。
7.予想に反してエキサイティングでトライも多く、最後はパナが守り切って。代表に選手を取られることなくOneチームになれたことが勝因。
8.2人の若い10番を信頼してジャパンのエースに育ててくれる、ロビーさんの手腕あってこそ。
9.ドリフ診療っていうのがあるんだ。
10.トップリーグ表彰式になぜスリムクラブなん、ほかにいるだろうに。そのまま山崎紘菜にやらせればよかったじゃん。
11.1時間おきに下痢すること6回、調子悪いと熱を測ると38度もあり。
12.いちいち発熱外来に行かないとだし、行けばPCRにもかけられちゃうし。
13.下痢でお腹が痛いの、熱はそっちが原因だって。陰性じゃないと検査も治療もしてもらえない。

ワオ!と言っているユーザー

竹笋生(たけのこしょうず)の「10行日記」

スレッド
竹笋生(たけのこしょうず)の「10行日記」 

1.やっぱりサントリーも強いやね、パナとの頂上決戦が楽しみ。きっとロースコアのディフェンス合戦になるんでしょうけど。
2.ダメもとで秩父宮のチケット争奪戦に参戦してみた。
3.おかえりモネは完走できるでしょうか、おちょやんは鼻から見る気がなかったけど。
4.天気予報は外れてばっかりだし、これから気象予報士になりたい人が増えるってことでしょ。
5.また調子が悪くって、一年のうち半分は風邪ひいてる感覚。
6.最近見ないけどどうしてるかなって思っていた矢先に、『うちの子にかぎって…』と『ニューヨーク恋物語』なんかをよく観てた。
7.日本人オートバイレーサーといえばTECH21の平忠彦と火の玉ボーイ宮城光かな、あとはノリックね。
8.YouTube見てたら美人女子バレー選手トップ10みたいなのがあったのでタロジャ的にもつくってみた。
9.ガッキーロスでんがな、ガッキーさんも高身長だし。背が高くてショートカットが好きなタローってことで。
10.マウスピースをつけないで寝たら深い眠りを多くとれた。口の中の不快感が安眠妨害なのはわかってるけど。

タローのアイドル女子バレーボール選手トップ10
10.広瀬美代子・・・ユニチカとロス五輪のエースっていうか名レシーバー
9.栗原恵・・・プリンセス・メグ
8.木村沙織・・・サオリン
7.菅山かおる・・・かおる姫
6.斎藤真由美・・・バレーボール界のゴクミ、イトーヨーカドー 〜 ダイエー
5.益子直美・・・春高バレーでバックアタックをビシバシ決めていた、共栄学園からヨーカドー
4.山内美加・・・ダイエーのエースで秋田美人
3.狩野舞子・・・マイコチャンネル登録してます
2.堀江陽子・・・中村高校で春高に出ていたころはほんとにもうかわいくって、アメリカ国籍を取得してヨーコ・ゼッターランドとしてオリンピック銅メダル
1.三屋裕子・・・バスケットボール協会の会長で今でも美人、日立と全日本のセンターで中学生のときからタローのアイドル。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり