国旗制定記念日の「3行日記」
1.ゆず酒を漬けて10日たったので皮だけ取り出す。皮の色がぬけていい香りづけになったのかな?
2.せっかくなのでそのゆず酒を試飲。ゆずとレモンの香りがなかなかいい感じ。熟成する2ヵ月後が楽しみ。
3.ついでに漬けて2ヵ月のかりん酒も試飲。ちょっと渋みがあるけどだいぶ口当たりがよくなってきた。こっちは熟成まであと4ヵ月。
今日でこっちに越してきて丸20年。
はじめの頃はエライところに来ちゃったなって思ってた。
ここがダメというよりも自分の心の問題っていうか…
でも娘が生まれてから地元、地域に関心がでてきた。
いいところいっぱいあるし、なかなか住みやすい寄居町です。
【今日のことば】
何もかもが快調な日々は、その時は楽しいけれど、
過ぎてしまえば意外に記憶に残らないものだ。
思い出とは充実の残像だ。
充実を得るためにはいくばくかの苦しみが必要なのだ。
大槻ケンヂ「神菜、頭をよくしてあげよう」
ちょうど20年前くらい苦しいことばかりだったけど、
確かに心の中にある残像はあの頃のあんな…
20年後にいまこの時のことを同じように思えればいいね。
コラーゲンの日の「4行日記」
1.昨夜のサッカーハイライトは川島のPKじゃなくて萌のゴールでしょ!はい、浦和レッズびいきです。http://netafull.net/urawa-reds/036891.html
2.アーリータイムズのハイボールを飲みながらサッカー観戦。延長戦はすぐ寝る体勢で布団の中から。試合終了から1分以内にはぐっすり。
3.寝不足は大丈夫だけど最近足がむくむ。お腹のむくみ?も気になるけど…。でも今日の体内年齢は29才。
4.「給食のマーボ豆腐おいしかった!」と娘。「パパもマーボ豆腐大好き!」というと「私はあまり好きじゃない」だって。ちょっとパパのこと避けてない?チューもしてくれないし…
鐘撞堂山のハイキングコースはよく整備されていて歩きやすいです。
先日も木の階段が新しいものに交換されてた。
木を上にあげるのだってたいへんな作業、ご苦労さまです。
【今日のことば】
人は集団生活の拘束に抑制されてこそ本来の姿。
ある程度の手かせ足かせがあった方が、人間は実は、自由を楽しむことができる。
大槻ケンヂ「我が名は青春エッセイドラゴン」
ほんとそうなのかもしれないなぁ。
嫌いなこと苦手なこと不自由があって好きなこと楽しいこと自由ってことか。
日本最低気温の日の「2行日記」
1.胸ポケットに入れていたメガネがトイレにドボン。メガネケースがウ○コまみれに。ケータイじゃなかったのがせめてもの慰め。
2.メガネケース救出作業、思い出しただけで空しくなる。メガネは最初の落下で飛び出して無事。メガネ拭きもウ○コまみれ。
ウ○コまみれ2行が今日の日記の淋しい一日。
和式じゃなくて洋式トイレに入っていれば…
でも、ぼっとん便所じゃなくてよかった、とへんに楽天的です。
毎日寒くてイヤになっちゃう。
明日はさらに冷えるらしい…
ちょっと前の日曜日、鐘撞堂山登り口にある谷津池が2/3くらい凍ってた。
石ころを放り投げるとコンコンコン…と凍った水面にきれいな音が響きました。
この前の日曜日は凍ってなかったけど、きっと明日は凍っちゃうよ。
【今日のことば】
成功の連続という人生はありえないし、
おそらくそんな人生はろくでもない人生であろうと。
ランス・アームストロング「毎秒が生きるチャンス」
死の淵から生還しツール・ド・フランス7連覇のランスだからこその言葉。
失敗の連続もなかなかつらいですが…
ゴールドラッシュデーの「3行日記」
1.ママさんバレーの日。バレーテニスで妻に完敗。監督から「一週間皿洗いね」の指示が。くやしい。
2.体育館でなわとび練習もしたけどもう体力の限界。全然回数が飛べなくて記録はそのまま。
3.娘がお風呂でなにやらあやしい手つき。なにかと思えばエアあやとりをやっていた。ひとりで本を見ながらあやとりいろいろやってるみたい。
昨日は母を連れて藤岡の桜山温泉センターに行ってきました。
3時間大人600円、65歳以上は500円です。
11時から舞台でお芝居をやっていたのでお風呂の方はガラガラ。
ゆったり、のんびり、くつろげた。
昨日でブログスタートから100日。
100日続けられたことでもう本免許でもいいのかと。
ということで今日から(仮)をとって新生タロージャーナル創刊です。
といっても内容は変わりませんが、引き続きよろしくお願いします。
【今日のことば】
人生は、自己満足であればそれでいい。
他人の視線や他人の価値観のなかでしか生きられない人は不幸であり、
厄介である。
田渕義雄「森からの手紙」
自己満足っていいなぁ。
自分の価値観の中で満ち足りていたい。
電子メールの日の「7行日記」
1.鐘撞堂山山頂6時58分の気温-2℃。風がなく穏やかな朝、スカイツリーがバッチリ見えた。
2.頂上でたくや練習中さんと会い地図読み。ちょうど真北が赤城山。そのあと猪俣の百八燈の方まで散策。
3.桜山温泉で気分転換。サウナで汗びっちょりの毒だし。露天風呂にのんびりつかって物思いにふける。
4.桜山温泉に行く途中うしろを走っていたBMWは清水章吾さんでは?自宅の方に曲がっていった。
5.なわとびは苦手なうしろ交差、うしろあやをコクハクして一気に5級まで進級。まだまだパパは負けないよ。エッヘン。
6.あやとりも娘と一緒に。こどもの頃、母に教えてもらったゴムのつくり方を覚えていてやって見せた。よく覚えてたなぁ。
7.先週に引き続き生地をねりねりしてドーナツをつくる。娘のつくるドーナツが世界一おいしいってほめてあげた。ヤバイ、来週もまたドーナツかも…
今年になって鐘撞堂山には5回登って、そのうち4回スカイツリーが見れた。
勝率8割の好成績。
この時期はやっぱり空気が澄んでいてよく見える。
でも今朝の日の出は雲が多くイマイチだった。
今日でこのブログをはじめて100日目。
はじめるきっかけをくれたジャグリング後藤さんから、
少なくとも100回は毎日書くようにというアドバイスをいただいていた。
何日かその日のうちにUPできなかったけど、
100日分の日記はなんとか書いてこれました。
最低100回でなんとか習慣になったでいいのかな?
これからも書き続けていきますのでよろしくです。
【今日のことば】
齢を取るにつれて、人はいつの間にかディフェンシブに暮らすようになる。
人によっては、そういう姿勢にそれなりの満足感や平和、
幸福感を見出すが、断じてそうではない人もいる。
そうではない人は、一本のナイフを握りしめ、血路を切り開こうと攻撃を試みるのだ。
佐瀬稔「狼は帰らず アルピニスト・森田勝の生と死」
夢枕獏「神々の山嶺」のモデルになった森田勝。
その不器用な生き様に共感する。
カレーライスの日の「4行日記」
1.ばあちゃんにあやとりを教わる娘。でも「これをこの手でこうやって…」という説明に「それじゃわかんないよと」と不満顔。
2.図書館で『みんなであそぼう!やさしいあやとり』という本を借りてきていろいろやってた。すっかりあやとりにハマったみたい。
3.なわとび練習は交差とびを65回跳んで8級に。これでまた娘に並んだ。
4.「パパは苦手なうしろとびをコクハクしないとダメだよ」と忠告される。ならばとなわとびに向かって「好きです!付き合って下さい」といってみる。
今日は「カレーライスの日」。
ちょうどお昼にココイチのビーフカレーを食べました。
年に2回の優待券でいただきます。
ココイチといったらビーフカレーしか食べません。
これと思ったら浮気しないタイプです。
【今日のことば】
私は先へ進まなければならない。
憂鬱でも気が重くても、それが私の運命のようなものだから、
勇気をふるい起こして、先へ進まなければならない。
植村直己「北極圏一万二千キロ」
先へ進まねば。
憂鬱でも気が重くても…
ライバルが手を結ぶ日の「3行日記」
1.地元のお年寄を招いて「むかしあそび」の授業があったんだって。娘はおばあちゃんにあやとりとおはじきを教わったそう。
2.サンタさんがくれたWiiスポーツリゾート、一緒にピンポンやったりしたけどもうやりません。ゲームなんか嫌いだイライラする。コントローラー壊れるし…
3.たき火をかこんだがらがらどん(椎名誠)読了。トイレに置いて毎日ちょこっとずつ読んだエッセイ。がらがらどんは絵本の「三匹のやぎのがらがらどん」から。
むかしあそびの授業楽しそう。
さっそくほうきをつくって見せてくれました。
他にはけん玉、お手玉、てまりなんかがあったみたい。
12人のお年寄りが来て、教えてくれるおじいちゃんおばあちゃんも楽しかったんじゃない?
でもおじいちゃんはひとりだけだったんだって。
男の子はなにして遊んだんだろう?
ボクらの時代はベーゴマにメンコ、ビー玉なんかやりましたね。
そう「やったよ、やった、なっつかしーなぁ」by北野先生です。
【今日のことば】
大人は大人らしい態度を示して欲しいのです。
大人らしく自分の意見をもっていて欲しいのです。
そして、幼い自分が何か不安を抱いたり、
世の中のルールがわからないために理不尽なことをせがんだときにも、
大人らしく自信に満ちた態度で道を示して欲しいのです。
渡辺一枝「時計のない保育園」
大人がもっとしっかりしないと。
子供にちゃんと道を示してあげられる大人になります。
玉の輿の日の「5行日記」
1.娘のなわとびが一気に進級して8級に。ヤバイ逆転された。体育の授業で頑張り、家に帰ってからも特訓だって。二重とびも3回記録。
2.ママは隣組のお葬式の手伝い。いつも会うと娘のこと「かわいいねぇー」っていってくれたおばあちゃん。合掌。
3.パパはお疲れなう。早くブログ書いてお酒飲みたい。
4.ブログ丸太屋の趣味(マルチさん)が鐘撞堂山から見えるスカイツリーの写真を探していたのでお譲りした。http://bit.ly/fwn0x7 「はだしの散歩道」参加します。
5.Twitterで夢の丸太小屋に暮らす編集部にフォローされた。プロフィールにログハウスに憧れてなんて書いてたからな。昔の愛読誌です。
日曜日に散歩でいった寄居PA。
上り線は去年リニューアルして星の王子さまPAなんてシャレたものになり、
オープニングセレモニーにもいっちゃいました。
下り線はよくある田舎のPAです。
シャレた雰囲気はないですがおいしいバルツバインの武州豚フランクや、
まるい食堂のたれかつ弁当がおすすめです。
【今日のことば】
挨拶は強要しないでね。
私たち大人がいつも気持よく挨拶を交わすのを見ていれば、
子どもって、きっと自分から言い出すものなのよ。
渡辺一枝「時計のない保育園」
先ずは親が手本となってきちっとあいさつしないと。
山ですれ違う人とかわすあいさつ、気持ちいいんだよ。
空気清浄器の日の「3行日記」
1.塾のお迎えに行く。パパの顔を見つけ一目散に駆けてきた娘。そんなにパパのお迎えが嬉しいの?と思ったら、すぐさま助手席に乗り込み「早く出て!」だって。そんなに恥ずかしいのかよ。
2.ポイントがたまってイヌーピーのふでばこをもらったって見せてくれた。英会話と算数、勉強よりも先生と友達と楽しんでね。
3.夕食はばあちゃんち。ママがお出かけなので3人でおでん。プレミアムモルツがうまい!家じゃ麦とホップだからね。
うさぎのキッチン桜亭のチキンカツ定食。
これにプリンかコーヒーがついて800円。
自宅を一部を店舗に改装したこじんまりとしたお店。
カウンター席でつくるとこじーと見ちゃいました。
妻がポークジンジャーを頼むと「しょうが焼きね」とオーナーシェフ。
おしゃれな感じなのに鳥の巣おじさんのまんまです。
【今日のことば】
幼い人に、挨拶がきちんと交わせる礼儀をわきまえた人になって欲しいと望むなら、
その言葉が自然に出てくるように状況をつくってあげれば良いのです。
渡辺一枝「時計のない保育園」
一枝さんは大好きな椎名誠の奥さん。
シーナさんの私小説「岳物語」の主人公、岳少年のお母さん。
こんなお母さんに育てられると、岳少年のような子になるんだ…
都バスの日の「4行日記」
1.昨夜のアジアカップはスカッとした。不調サウジアラビアに5ゴール。岡崎に前田もよかったけど、浦和の太陽、柏下陽介がNO.1。はい、レッズびいきです。
2.おかげで寝不足。やることが多すぎだ。優先順位となんでもやるんじゃなく、できないとあきらめることも必要。
3.「髪の毛の伸びるのが早い人ってス○○っていうんだけどなんだ?」と娘に質問。すると「ステキ」だって。前髪がもう目にかかっているステキな娘です。
4.心地よい疲れ。このあとアーリータイムズのハイボール飲んでフーッとしよう。
ブログル仲間のジャグリングさんのマネをして、
うさぎのチェンソーカービングをつくってみました。
なんていうのはウソです。
ごめんなさい。
これ先日ランチにいった、うさぎのキッチン桜亭の玄関先に飾られていたカービング。
まあ、うさぎキッチンだからうさぎ…
誰が刻んだのかな?
近くでチェンソーカービングやっているところがあるのか?
次いったらマスターに聞いてみよっ。
【今日のことば】
一人ひとりを大切にするということは、どんなに幼い人をも一人として、
人格として、尊重することなのです。
どうせまだ小さいからと、あしらわず、まだ小ちゃいんだからと、
あなどらず、ここにいる私と同じ一人と思うこと、なのです。
渡辺一枝「時計のない保育園」
この本を読んでいたからか妻も娘に対して小ちゃいときから、
ちゃんと一人の人と尊重して接していたように思う。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ