記事検索

タロージャーナル

https://jp.bloguru.com/taro

鐘撞堂山からご来光2012.12.16

スレッド
鐘撞堂山からご来光2012.1...
飛行機の日の「3行日記」

1.頑張ってる人が認められ未来が開けていく。嬉しいよ自分のことのように。これからが大変だけど応援してっから。
2.今週末は有馬記念なのか。馬券買ったことないけど当たるなら買うのに。ダイユウサクとかダイナガリバーとかが懐かしい。
3.玄関開けるとなんだか変なニオイ。原因は晩ご飯の納豆汁のせいだったのね。うまいけどありゃクサイわ。

日曜日は135回目の鐘撞堂山登頂。

ご来光を拝もうと6時14分に登り口の谷津池から登りだし、
頂上到着は6時30分だからたった16分の山登り。

頂上の気温は9.5℃と予想外の暖かさで拍子抜けするほど。

もっと心臓バクバクするほど、吐く息ゼーゼーするほど苦しむくらいじゃないと。
キーンと冷えて耳や指先が痛くなるくらいの寒さじゃないと。

ドMですけどなにか?

それにそのくらい冷えないとスカイツリーはクッキリどっきり見えないから。

ご来光も雲が多くて日の出時刻に現れなかったからイマイチです。

それでも太陽と荒川が流れるかわせみ河原の位置で、
もうすぐ冬至が近いっていうのを告げています。

【今日のことば】
新しい社会の競争、それは「どれだけ有名になれるか」
「どれだけ高評価を集められるか」です。
岡田斗司夫「評価経済社会」
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

クリスマスバージョンの農林公園ライブ

スレッド
クリスマスバージョンの農林公園...
紙の記念日の「5行日記」

1.鐘撞堂山山頂6時30分の気温9.5℃。拍子抜けするほど暖かくってスカイツリーはぼんやりとしか見えず。日の出も雲が多くて5分遅れてやっと現れた。
2.衆議院選挙の投票へ。義務だからじゃなくってこれから日本がよくなっていくことを願って一票を投じる。私利私欲じゃなくてよろしく頼みまっせ。
3.小学校のネコバスの前でネコバスの運転手が記念撮影。赤メガネのザマス写真を例のプロフィール写真に使うんだって。
4.農産物直売所のイベントでキャベツ1個10円にニンジン、ゴボウを購入。これでもんじゃもできるし松前漬けづくりの準備も着々。
5.のこびき10本勝負。日課ですから、習慣ですから。Jw_cadも毎日1練習問題ずつやっていけばできるようになるでしょう。

毎月埼玉農林公園で行われているSSM無料コンサート、
今年最後でXmasバージョンのLIVEを見に行って来ました。

サンタの衣装を着た長豚さんとサチコさん、
真ん中でカチューシャつけて歌っているのはサチコさんの娘ちゃんお二人。

『赤鼻のトナカイ』上手に歌えてかわいかったです。

長豚さんは2ステージ登場で1回目はピアノ弾き語り、
リクエストの『HOLD YOUR LAST CHANCE』に
『Don't Cry My Love』よかったですー。

2回目のステージはいつものギター弾き語りでオールキャスト。

なにがオールキャストって長豚さんファンがみんな来ていたつーことで。

最後に『逆流』聴けて今年もたくさん元気をもらいました。

どうもありがとうございました。
また来年も通いますです。

【今日のことば】
情報を受け取った側は、
「情報」だけでなく「価値観」も同時に受け取って影響を受ける。
その結果、「受けた側」は「与えた側」を評価します。
「評価」と「影響」をお互い交換しあう社会。
これを、私は「評価経済社会」と名付けました。
岡田斗司夫「評価経済社会」
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

12月生まれのお友達

スレッド
12月生まれのお友達
観光バス記念日の「5行日記」

1.埼玉のソウルフード『山田うどん』でランチ。パンチがおいしいとひとりでモクモク食べちゃう娘、きっと酒飲みになるわね。
2.のこびき15本勝負、最後の3本は納得のまっつぐ。でも次やるときはまた試行錯誤で一からやり直しだんだなこれが。
3.のこびき終わるのをずっと待ってた娘とサッカーやったりボール投げやったり。まだまだ軽快に動けまっせ。
4.浦和レッズ天皇杯敗退。熊谷まで観に行こうと思っていたけど行かなくてよかった。でも達也のラストは観たかった…お疲れさまでした。
5.Jw_cadをダウンロードしてドリルの練習問題01-1終了。みてろよ、こんなもんちょちょいのちょいだから。

12月に誕生日のお友達は4人です。

もう忘年会は終わったけれど、
なにか理由をつけてみんなと飲みたいっつうの。

ということで昨夜は誕生会と銘打って、
『戦国居酒屋ひこべえ』でいつものマルチ会となりました。

この『戦国居酒屋ひこべえ』は先週の”ぶらり途中下車の旅”で放送され、
いま地元ではホットなスポットでお客さんもいっぱい混み混み。

そんな中座敷のグループが一番盛り上がっておりました。

戦国なお店でもノリはバブル。

カラオケは”SALLY”だぜ、『バージンブルー』なんだからな。

あんこさんなんか”BUCK-TICK”が聴けて感激の涙を…

会長の『山河』はうますぎです。

バブルナイトは遅くまで続き、
ボクは途中でおやすみねんね。

二階堂に戦国料理へしこもおいしかったけど、
お鍋に入った特製バースデーケーキが甘さ控えめでチョーうんまいでした。

【今日のことば】
既存の商品、サービスにあなたをあわせるのではなく、
あなたが自分の個性(趣味)で、業種、肩書を作るのです。
金盛哲二「”好き”を仕事にする本」
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

日の出時刻とローカル電車

スレッド
日の出時刻とローカル電車
四十七士討ち入りの日の「5行日記」

1.午前中は木材加工用機械作業主任者の講義、難しくはないけれど眠い。聞いてるようで他のこと考えてるし、起きてるようで半分寝てる。
2.午後は思い通りの自分の時間、久しぶりのやった感がある。もういいから自由にやらせてください。
3.手がただれ妖怪人間みたいな肌になってしまった妻。皮膚科で診てもらったらネギアレルギーだったとか。違ったしもやけのひどいのみたい。
4.ぶらり途中下車の旅を再度視聴してからの『戦国居酒屋ひこべえ』へ。予習するなんてなかなか勉強熱心な娘。
5.マキちゃん、ニットちゃんよく働いてくれました。安くなったらまた戻っておいで、ひとまずありがとう。

今朝の日の出時刻は6時43分で、
電車の発車時刻も6時43分。

まもなく日の出時刻のちょこっと前に、
ホームに入ってきた八高線をパシャリ。

激写、撮り鉄タローです。

朝焼けとローカル電車がいい感じ。

でも実はまわりはウンコくさ…

そんなこといっても住めば都で、
ウンコの臭いなんて気にならない、ことはない。

しょうがない、田舎の香水ですから。

【今日のことば】
「こんな環境で、満足しない毎日を送っている自分の不甲斐なさ」
「嫌なことをごまかしながら、家族のためと言い訳しながら、生きている自分」
「俺は、こんなところで終わらないぞ、と思いながらも、行動できない自分」
金盛哲二「”好き”を仕事にする本」
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

がいろじゅが 赤や黄色に かわってく

スレッド
がいろじゅが 赤や黄色に かわ...
ビタミンの日の「4行日記」

1.おしりプリプリガニマタで歩くおねえさん、歩き方がぎこちないのはヒールが高いせいなのね。そのヒールでキックされたい、踏みつけられたい。
2.屈辱の3時間、バカにすんじゃねえぞコラァ!CADなんて次回までにマスターしてやるよ。
3.リンゴの皮むきむき、毎日のことなんでだいぶ上達したぜ。包丁持ってる右手はあんまり動かさず、リンゴ持ってる左手をくるくるさせるのがポイントね。
4.のこびきのポイントは重心と力を抜いて刃幅いっぱいまっすぐ引いてまっすぐ戻す。それができれば苦労しないんだけど。

日の出1分前のオレンジ色に染まる空と用土コミュニティステーション。

暖もとれない寒い建物ですが時間まで風しのぎで中へ。

すると毎月掲示されている俳句が最新版になっていて、
地元の小学生が書いた11月の俳句に癒される。

特に『がいろじゅが 赤や黄色に かわってく』なんて、
小学校3年生にして生意気な感性にちょっとびっくり。

詩人だな、この場合俳人だなっていうのか?

きっと生意気でおませな小娘が書いたんでしょう。

でもそのおとうさんはきっと素敵なんだろうな、
いやワガママ勝手なんなんだろうな…

この小娘の性格はパパそっくり、かわいそうなことに。

【今日のことば】
目標は自分で設定しなければならない。
人に与えられた目標は、目標ではなく、ノルマである。
ノルマは苦痛以外のなにものでもない。
山田日登志「現場変革、最強の経営 ムダとり」
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

30年使い込まれたダイニングチェア

スレッド
30年使い込まれたダイニングチ...
漢字の日の「4行日記」

1.朝からつまんない話にゲンナリする。不満いっぱい怒りすら、悪口は毒吐き日記に書いておこう。
2.「♪私がオバさんになっても~」にハマっている娘。「ママはもうオバさん!」とかいわないの。
3.ひとりのお風呂ものんびり1時間、ゆっくり湯につかって疲れをとる。そのうち30分は居眠りしてますけど。
4.この間図書館で借りてきた『あたし、パパとけっこんする!』っていう絵本。そういうふうにいわれてたこともあったけど…。

家具は使い込まれるほど風合いが増し、
キズだって味だし思い出のひとつ。

このKAKIのダイニングチェアは30年間ビアホールで使用され、
お店がクローズとなったときに生まれたところに戻ってきた古い椅子です。

長年過酷な条件で使われていてもこの通り、
色には経年変化が見られるものの無骨なデザインそのままに、
30年の酷使に耐えたいい顔をしています。

どんなに優れたデザインの椅子よりも、
使い込まれた椅子のほうがカッコいい。

ボクの第1号作品はKAKIのダイニングチェアをつくりたいと思っています。

KAKIの家具にはもとは白木でやけると赤味を帯びてくるベニマツがベストマッチだけれど、
入手困難なときは他の樹種でつくりますけん。

機械など使わず手工具で手加工でつくりますけん。

30年の保証はできませんが座っても壊れないようにはつくりますけん。

【今日のことば】
製造業が成功するのは、あくまでも新たな価値を創造することによってである。
工夫と汗の結晶”技術”によって、斬新な魅力的な製品をつくり出すことだ。
魅力的な価値を付加された商品であれば、たとえ高価格であっても、
消費者は価値を求めて買う。
山田日登志「現場変革、最強の経営 ムダとり」
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

愛車の黄色いドゥカティ

スレッド
愛車の黄色いドゥカティ
胃腸の日の「4行日記」

1.群馬御当地アイドル支持率NO.1!『湯けむり☆美少女』なるものが。http://yukemuri-b.com/ がんばれグンマー、つーか大丈夫ですか?
2.マキダイ先生の言葉に勇気がわく。ちゃんと力がついてますよね。基本が一番大事、むしろそれしかない。
3.カップ麺にかやくを入れるといちいち食べるのがめんどくさいと捨てちゃう「ワイルドだろぉ~」な人。そのかやくをもらってわかめコーン野菜ラーメンになったボクの昼食。
4.のこびき、穴ほり、平面だしに研ぎ、これが基本。手工具だけで家具がつくれるように。

黄色いドゥカティは柿谷誠さんの愛車です。

富山・粟巣野の家具づくり集団KAKI工房、
伝説をつくったKAKI工房三兄弟の長男でボスだったのが誠さんです。

KAKIの家具とライフスタイルに憧れて、
この9月に念願かなって訪れたのでありました。

20年前の雑誌『ウッディライフ』で見かけた黄色いドゥカティは、
旧住まいであるショウルームの入り口に置かれていました。

他にもダイニングテーブルやキッチンなど、
20年前の雑誌のページがバーンといった感じです。

でも柿谷誠さんは2004年に亡くなられていて、
写真に手を合わすことしかできませんでした。

それでも変わらぬKAKIの家具づくり、
きっと天国から見守っていることでしょう。

しかし黄色いドゥカティを駆る家具職人ってカッケーです。

【今日のことば】
出発。
去って行く方は新しい世界への展望に心をときめかせ、
見送る方は淋しい思いをする。
野田知佑「北極海へ」
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

いまはきっと雪の中☆KAKIS Cafe

スレッド
いまはきっと雪の中☆KAKIS...
三億円事件の日の「5行日記」

1.17時29分の恋人、狩野舞子似のJKに朝の駅でも会えるなんて。長身でショートカット、それだけでトキメク。
2.朝ののこびき30分が至福のとき。好きなことができる喜び、こんなに贅沢なことはないと噛みしめる。残された時間も有意義に。
3.おしりがプリプリ痛いのは昨日の鐘撞堂山のせい。バストアップに効果的な山歩き。
4.『世界まる見え!テレビ特捜部』は【今年やらかしちゃった人たちスペシャル】。今日わが家でやらかしちゃった人は…
5.登録更新したDIYアドバイザー認定証が届く。これで有効期限まで5年間はDIYアドバイザーの肩書きを名乗れる。

富山粟巣野KAKI工房。

KAKIの男たちは工房で家具をつくり、
その奥様KAKIの女の人たちは隣のKAKIS Cafeでパンを焼き、
ケーキをつくり、コーヒーを入れてくれる。

9月に訪れたときにKAKIの椅子に座り、KAKIのテーブルで、
コーヒーとレーズン入りブリオッシュをいただきました。

あのときの興奮と癒しの時間をまた味わってみたい。

でも、それは来年までおあずけ。

緑の中に溶け込んだ水色の壁の建物は、
一晩で50センチ以上の雪を降らせた爆弾低気圧のせいで、
この風景も一転していることでしょう。

また暖かくなったらKAKI工房とKAKIS Cafeに行きたいと思っています。

【今日のことば】
無為こそが過激・・・ってのが主義なんだ
狩撫麻礼「迷走王ボーダー」
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

晩秋の鐘撞堂山からの眺め

スレッド
晩秋の鐘撞堂山からの眺め
漱石忌の「5行日記」

1.神川フリーマーケットでお宝探し。これといったものはなかったけど再び”くりこぎり”を購入。つまり前回は失敗だったっていうこと。
2.鐘撞堂山山頂10時19分の気温5℃。低山ハイクで汗かきかき、歩きながら考えを巡らせ頭の中も整理スッキリ。
3.シラガキとケヒキを裏押しからの仕上とぎとぎ。夢中でやって左手人差し指から出血、続いて右手中指からも出血の大サービス。血染めの砥石はよく研げる。
4.日陰で吹き溜まりの青空工房は寒い寒い。落ち葉がクルクルまとわりつく中の研ぎにのこびき10本勝負、シャッシャギコギコブルブル。
5.風呂あがりにちびっこナースが傷の手当をしてくれたけど、オキシドールどぼどぼがチョーしみるんですけど。フーフーもしてくれてありがとう。

きょうの日の出時刻は6時39分、
鐘撞堂山からご来光を拝もうと目覚ましセットしたけれど、
寒さと眠さに負けて二度寝を決め込む根性なしとはボクのこと。

まだ暗い山道を登っていくのも怖いから…

ということで太陽sunも昇ったあとにとぼとぼと行って来ました。

晴れていたけど霞んでいてスカイツリーは見えず、
筑波山の頭のほうだけがうっすらと見えてたくらい。

当然鐘撞堂山におしゃれな山ガールなんているわけもなく、
頂上では年配の常連さんとあいさつ交わすのみ。

それでも楽しい鐘撞堂山山歩き。

頂上から外界を見下ろすと鬱屈した気持ちも晴れてくるからいい気分転換になります。

つぎは鐘撞堂山からのご来光、
もしくはスカイツリーの写真を撮ってきますのでお楽しみに。

【今日のことば】
”情報”なんてーのは常識バカどもの健康的な麻薬にすぎねえのさ
誰かにカモられてんのも知らねえでよ
狩撫麻礼「迷走王ボーダー」
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

スターバックスコンセプトストアー☆神戸北野異人館店

スレッド
スターバックスコンセプトストア...
ジョン・レノン忌の「6行日記」

1.床屋のマスターが楽しそうに自転車の話をしてくるけど、オレもう自転車買えないし乗らないから。
2.隣で髪切ってもらってる大学生のあんちゃんは、ずっと話しっぱなしでしかもすごくニンニク臭い。バカおしゃべりが口にチャックしておけよ。
3.”ぶらり途中下車の旅 八高線”には戦国好きのご主人として『戦国居酒屋 ひこべえ』の殿が登場。「はいはい、はいはい」と殿ワールドの片鱗が観れた。
4.スーパービバホームで袋いっぱいにつめて100円の端材を購入。これでしばらくのこびき練習できる。
5.午後から強風になったネギの町深谷は砂ぼこりで茶色い世界。あんなところにずっといたら鼻ん中真っ黒になっちゃうよ。
6.『江戸指物 下町職人の粋と意気』が置いてあるなんて寄居図書館たいしたもんです。

神戸北野異人館街もこれまたすごくいいところ、
異国情緒漂う町並みに心が弾むウキウキ。

そんな神戸北野異人館街にあるスターバックスは、
町並みにフィットした洒落乙なお店やねん。

1907年(明治40年)に建築された木造2階建ての住宅は、
阪神・淡路大震災の被害を受けた後、
平成13年に現在地に再建・移築されたものだそうです。

スターバックスにはこの神戸北野異人館店のようなコンセプトストアがいくつかあって、
富山環水公園店はスターバックスストアデザイン賞2008年で、
全世界の中で最優秀賞を受賞したんだとか。

こんど富山のKAKI工房に行ったときは、
世界一美しいスタバにも寄ってコーヒーいただいてみましょっと。

【今日のことば】
遊びも創意と工夫とインスピレーションが決め手なんだよッ
狩撫麻礼「迷走王ボーダー」
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり