記事検索

池田武志のブログル

https://jp.bloguru.com/tarky

写真が届きました

スレッド
写真が届きました
帰国10日目でやっと時差ボケから解放されたようです。

一週間の昼夜逆転が、帰ってきて再び逆転したような気分が続いておりました。
加齢と共に回復力も衰えてゆくものですね・・・

今年参加者の集合写真をダウンロードしました。ごらんください。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ちびっこ腹話術師

スレッド
ちびっこ腹話術師
第33回、ベントヘブン国際腹話術コンベンションには、将来のチビッ子腹話術師たちもたくさん参加しておりました。

約420名の内、初めての参加者が約80名もおりました。

この子たちもパフォーマンスするんですよ、見事に・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

国際パネルディスカッション

スレッド
国際パネルディスカッション
先週土曜日の午前中に行われた国際腹話術師パネルディスカッションの模様です。

韓国で唯一の腹話術師のアン・ジャエウー氏と英語通訳のスーザンさん。フランス人のアレックス氏とも初めて会いました。

カナダのニール・ベーコン氏はケンタッキーコンベンションでよく会います。

国際色豊かな楽しいパネルでした。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ただいま〜

スレッド
ただいま〜
時差ボケと共に帰ってきました・・・

皆様ご無沙汰いたしました。一週間の不在でジャンクメールもたまりにたまっており、手つかずですが、とりあえずご報告まで・・・

シンシナティの日本語補習校への訪問公演も行ってきました。
4歳から小学校3年生までの低学年と、4年生以上の高学年の子供たちに、腹話術を楽しんでもらいました。

テレビ以外で腹話術を見るのは全員初めてだそうで、大変喜んでおりました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

NEWS

スレッド
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

英語台本完成!

スレッド
英語台本完成!
来週火曜日(14日)からケンタッキーのポートミッチェルへ出かけます。

18日(土)に英語で腹話術をやることになりました・・・(写真は6年前にやった時のもの)


と、いう訳で、このところブログに手が回りませんでした、すみません。

10月に来日してくれるプロたちとの打ち合わせもあり、どうしても出かけ開ければなりません。しかも自費で・・・

http://www.angelfire.com/ky3/venthaven/convention/index.html
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

カーテンコール

スレッド
カーテンコール
先日、友人たちの演劇集団「浦和市民劇場?」のお芝居を見てきました。

倉本聰作の「ニングルの森」という童話作品です。読んだ方いらっしゃいますか?

カーテンコールのいい顔を取ろうとしたら、お辞儀されちゃった・・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

初めてのフランス菓子

スレッド
初めてのフランス菓子
先日のTAMAチャターズ第2回公演も無事終了しました。

メンバーから「お疲れ様」のお菓子をいただきました。が、生まれて初めてのフランス菓子・・・

味をご想像ください。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

手作りあれこれ

スレッド
手作りあれこれ
先日ご紹介した絵本「かっぱのすりばち」は、大変好評のようです。

ご本人から、手作りのカスピ海ヨーグルト&夏ミカンジャム&ストロベリージャムを送っていただいた。

以来・・・毎朝のトースト&コーヒーの朝食が豊かになった・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

待ち遠しい収穫

スレッド
待ち遠しい収穫
まだまだ・・・青い
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり