記事検索

池田武志のブログル

https://jp.bloguru.com/tarky

熱中症と風邪と咳き込み2週間

0 tweet
スレッド
今年度の Vent Haven Convention 集合写... 今年度の Vent Haven Convention 集合写真 2003年 大好きだった 故ビ... 2003年 大好きだった 故ビル・デマーさん 2003年 リチャード・ポール... 2003年 リチャード・ポールさん家族は、日本の祭典に2回も参加してくれた。 熱中症と風邪と咳き込み2週間... 2009年度の国際ショー イギ... 2009年度の国際ショー イギリス代表のニーナ・コンテ フランス代表のアレックス カナダ人のニール・ベーコン氏 2019年7月・・・10月には... 2019年7月・・・10月には日本腹話術師協会主催の16回目の国際フェスティバルを開催したが、その数か月後から~コロナ騒ぎ・・・
7月16日のズームレッスン終了後、38度の熱…頭が少々いた方ので、冷やしながら寝たら、翌日からは咳が出始め止まらない。
 
数日後、病院で検査し咳止め、風邪薬、トローチ等々処方してもらいました。
・・・コロナではありませんでしたが、咳は止まらず…寝たり起きたりの二週間・・・

歳を重ねるごとに体力が弱まっていくことを、初めて自覚・・・

主宰者のマークウェイド氏から依頼されていた、米国ケンタッキーでの「ベントヘブンコンベンション」インターナショナルショー出演(オープンマイクではありません)の件。
今年度開催も無事終了したとの連絡があったが・・・、

体力に自信がなくなってきた。「もし、渡米中にダウンしたら?」などど、妻と話し合い結局、出演を辞退させていただくことになった。

これまでに3回の、国際ショー日本代表で出演させてもらっている(2003, 2009, 2019)ので、吉本興業の有名な腹話術師(故JVA名誉会長のご子息)を、代わりに推薦しようとアレンジしてみた。

しかし、もろもろの事情で無理とのことで、やむなく主催者のマーク・ウェイド氏連絡し、了承してもらった。

先週頂いた彼のメールには、今回で主催者を交代するとのこと…これまでの28年間、本当にご苦労様でした・・・






JVA Takeshi
#ボランティア公演 #ユーチューブ #朗読 #腹話術 #舞台芸術

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり