記事検索

Tai: Diary

https://jp.bloguru.com/tai

Group Home

スレッド
Group Home - Livin' ProofGroup Home - Suspended In TimeGroup Home - Supa Star

ジャンル:HipHop Underground

http://en.wikipedia.org/wiki/Group_Home



YouTube の「お気に入り」が増え過ぎるので、整理を兼ねて。



NYC のHipHop、Group Home はLil' Dap とMelachi the Nutcracker の2人組デュオです。当時はGang Starr Foundation というクルーに属しており、デビューはGang Starr の'92年の3rd アルバム、Daily Operation からの「I'm the Man」だったようです。'95年の彼らのデビュー・アルバム「Livin' Proof」は、DJ Premier により制作されました。



'95年のアンダーグラウンド・ヒップホップは暗い雰囲気のある曲が多く、それまでBPM (Beats Per Minute) の速い曲が多かったのに対し、DJ にとって扱い易い、遅めのBPM へと統一されてきた時期でもあります。Group Home のデビュー作は、そのミドル・ヒップホップの完成形で、またDJ Premier の傑作のひとつと言われています。中でも「Supa Star」は緻密な音の組み合わせから、奇跡的な曲と書く専門誌もありました。



(今気が付きましたが、「Livin' Proof」映像の冒頭から、Supa Star のプロトタイプと言われている、CD 未収録曲「Supa Dupa Star」が流れています。)
#music

ワオ!と言っているユーザー

P.M. Dawn

スレッド
PM Dawn - Set Adrift On Memory Bliss (1991)Spandau Ballet - True (1983)PM Dawn - Looking Through Patient Eyes (1993)George Michael - Father Figure (1988)

ジャンル:HipHop / R&B

http://en.wikipedia.org/wiki/P.M.Dawn



P.M. Dawn は兄のPrince Be と弟のDJ Minutemix による兄弟デュオで、Kool & the Gang の創立メンバーであるGeorge Brown を継父に持ちます。1988年から活動、ジャンルはR&B が主流ですが、ラップを曲に取り入れるところから、HipHop にも関連性があります。



あまり流行にとらわれず新鮮味があり、特殊なデュオという雰囲気があります。'93年のアルバム「The Bliss Album...?」では、R&B でありながらRock を取り入れた曲がヒットしました。



悪い言い方では、流行を解さないため、'90年代の目覚しいHipHop の発展に無頓着、またはついていけず、HipHop 界の和田アキ子として知られるKRS One に暴言を吐いた事で、コンサート中にステージから引きずり降ろされたりしています。HipHop ファンの支持が得られないのは、彼等の音楽活動にとって支障があり、勿体無いなという気がします。



また、クリスチャンをテーマにした曲を制作する一方、弟が未成年への淫行容疑で捕まるなどマイナスイメージもあり、あまり恵まれていないデュオだと思います。ここ数年は新譜が出ていませんが、曲だけを聴くならば素晴らしいので、次々沸いてくる新人に潰されず、頑張って欲しいなと思います。
#music

ワオ!と言っているユーザー

7月第2週予定

スレッド
1. 各種書類手続
2. データ整理(紙類・PC 等)
3. Eメール整理・返信
4. 試験勉強、他試験情報収集

今週いっぱいは、書類が揃った事が大きかったです。
来週は手続き、もうひと踏ん張り。終われば、次テーマに取り組まねば。
週末の水泳は、日中の人の多さに辟易…行くなら夕方以降です。
#daily

ワオ!と言っているユーザー

サンダル

スレッド
サンダル
急いでいる時やバイクに乗る時、ビーチサンダルは危険なので、かかとにヒモのあるアウトドア型サンダルを好んで履きます。男もののバリエーションは多くなく、いかにもオッサンくさいもの、何やらごちゃごちゃと意匠の多いものなど、個人的に、購入するのが辛いジャンルです。



'06年の今頃の時期に、The North Face のEl Porto というサンダルが気に入って衝動買いしました。それに代わるサンダルがずっと見つからず、履いて3年目。最近表面が破けてきたので、そろそろ恥ずかしいなと思っていました。



昨日Nike ACG Rayong というサンダルを気に入って衝動買いし、とうとう履き換える事になりました。
#shopping

ワオ!と言っているユーザー

タイロナ文化

スレッド
タイロナ文化
現在コロンビアといえば、麻薬産業の発展した、地球の歩き方にも詳しく載っていない、むしろ歩いてはいけない国というイメージが個人的にありますが、16世紀以前はこんな文化が…

多分当人達は、可愛いと思って作っていた訳ではないと思うけど…画像は蔵骨器とありますが、骨壷のこと?顔が付いてますよ?悲しみとは無縁…

それは蝶ネクタイ?スパンコール?違うだろうけど、カワイイ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/タイロナ
http://jp.bloguru.com/index.php?ID=01681&bid=b66184580
#concept

ワオ!と言っているユーザー

7月第1週予定

スレッド
1. 書類待ち・提出
2. データ整理(紙類・PC 等)
3. Eメール整理・返信
4. 試験勉強、他試験情報収集
5. 参考書・資料調査
6. 水泳 彡ミ彡;:。へ( -_-)_ 彡ミ彡

先週は1週間を通して取り組んだものが解決して…今週は若干、余波が残ります。上の全部が終わると思わんけど…とりあへず、今週はこんなところで。
#daily

ワオ!と言っているユーザー

Madlib

スレッド
Bobbi Humphrey - Young Warrior (Madlib Mix)J-88 - The Things You Do (Madlib Mix)Jazzanova - L.O.V.E and You and I (Madlib Mix)

ジャンル:Jazz / HipHop / NuJazz

http://jp.bloguru.com/index.php?ID=01681&bid=b61618272

http://ja.wikipedia.org/wiki/ニュージャズ

NuJazz に対するTetsuya Tatsumi 氏の考察 (2005)

Jazz への造詣の深さを買われて、BlueNote から初のHipHop ミュージシャンとしてデビューしたMadlib は、これ迄にあったJazz x HipHop の概念を超えて、よりJazz への深みを増した独特の音作りで、多方面から支持を受けています。



1つ目の映像は、多分先日のMontana も同様、2004年リリースのBlue Note RevisitedからのBobbi Humphrey の曲。2つ目のJ-88 (Slum Village) は、デトロイトで結成されたHipHop グループで、その攻撃的な歌詞に対して、故Jay Dee が音作りをしていました。3つ目はドイツのNuJazz の代表、Jazzanova が本業のミックス業ではなく、オリジナルを発表した初の1曲です。



これらMadlib のミックスに共通しているのは、いわゆるダンス向けにビートを作り出す、これまでのDJ 達の作り方ではなく、あくまでJazz に根ざしたミックス業をこなしている部分にあると思います。
#music

ワオ!と言っているユーザー

Savannah

スレッド
Savannah - Ida Y VueltaThe Rurals - That Feeling (Savannah Mix)Keith Jarrett - Woody'n You / Lawnchair Generals - Sweet Nothing / Savannah - Night of Music

ジャンル:Deep House

http://jp.bloguru.com/index.php?ID=01681&bid=b64548444

http://www.last.fm/music/Savannah?setlang=en



情報の非常に少ない、Savannah というアーティストです。カナダにて同名の、Hard Core の5人組バンドがあるようで、上記Last.fm リンク先のイカツい兄ちゃん達の画像はそっちだと思いますが、こちらはブラジル、もしくはオーストラリアのDeep House のアーティストになります。



'90年代のHouse シーンを牽引したアーティストのようですが、いかんせん、情報が足りません。パリのレーベルからアルバムをリリースしたりと、英語圏ではないのが理由かも知れません。



大好きなコンピレーション、Nude Dimensions 3 の山場の曲がIda Y Vuelta でした。3つ目の映像は、前半Keith Jarrett、中盤Lawnchair Generals、後半Savannah と繋げたMix で、Ida Y Vuelta とNight of Music はSavannah の代表曲になるようです。
#music

ワオ!と言っているユーザー

Deep Tech

スレッド
Kirby - HeadmovinCorrugated Tunnel - One Night In Barcelona (Scope's Noche Urbana Remix)Latenta Project - Sick My Duck (Satoshi Fumi's After Rain Mix)

ジャンル:Deep House/Deep Tech

http://en.wikipedia.org/wiki/Techno



「minimalmelodies.com」という、リトアニア共和国の個人運営っぽい音楽サイト。そこがYouTube にて発信するチャンネルから3点、お気に入りのものを。



元々、あるPodcast の中の1曲として入っていた「Headmovin」という曲が好きで、YouTube で探していたところ、このチャンネルを見つけました。アーティスト名、タイトル、レーベル、リリース日、ジャンルと細かに記載されています。新しいものが次々と出てきて、特にジャンルがアバウトになりがちな業界において、流石と言わずにはおれません。



Deep Tech というジャンルですが、これはTechno のDeep 版ということでしょう。初めて聞きましたが、Wikipedia に載っていないので、正式名称ではないかも知れません。あまり私自身はTechno に馴染みがないのですが、Deep House を聴くに当たり、関連性を感じることはあります。主眼がどこに置かれているか(ボーカルか、サウンドか)がポイントで、大差はないと私は考えています。



Bargrooves 等のコンピレーション・レーベルがあるところからも、ヨーロッパ圏でのDeep House の人気はうかがえますが、米国の方がより強く感じます。一方Minimal、つまり最小限の表現→ ここで言うDeep Tech を好む傾向は、ヨーロッパ圏に多く見られる気がします。
#music

ワオ!と言っているユーザー

教授再会

スレッド
教授再会
関西圏に展開する、地ビールが美味しい某店。その内装を担当した教授のゼミに、当時所属していました。1年半ぶりになりますが、その神戸店にて再会して来ました。

本年度で退任されるらしく、月日の経つのは本当に早いものと感じ…。大学の近況、新卒業生の進路先、同期卒業生の近況など聞きました。インテリアの中で進んだとしても、職務内容は実に幅広く、全員が全員、同じ方向で進んでいることはありえないと…。

自身は若干特殊な方向へ進んでいる気がしますが、今後重要な取っ掛かりとなるような、そんな「課題」が見つかったような気がしました。
#study

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり