記事検索

 <MR職人・生涯現役の鬼軍曹>

https://jp.bloguru.com/syokunin

フリースペース

お母さんは命懸けであなたを産みました・・ この世に産んでくれてありがとう・・ 命はたった一つのもの~数えてはいけない・・   親を愛し尊敬する者は人を憎むことはない・・ 親を慕う者は、人を毛嫌いすることはない・・                    

ブログスレッド

  • <ふるさと納税日本一>

<ふるさと納税日本一>

0 tweet
スレッド
<ふるさと納税日本一> <ふるさと納税日本一>
書籍名~  <平戸市はなぜふるさと納税で日本一になれたのか>
著者名~   平戸市長~ 黒田 成彦 さん
発行所~   KADOKAWA

長崎県平戸市は、平成14年度の<ふるさと納税>が14億円を超えて、日本一になった。

どのような取り組みで<日本一>になったのか、その経緯を具体的に紹介されています。

海産物は、少量~多品種で季節が限定・・
肉牛は他県に小牛で出荷 (繁殖農家)・・
農産物も、多種多様だが<ブランド化>には程遠かった・・

そこで逆転の発想で、<10の戦略>を、考えた。

*  <待の姿勢>だったふるさと納税のシステムを変えた・・
*  <売れ筋商品を幅広く揃える>から<平戸産へのこだわり >を徹底し、少しくらい高値でもよい商品を揃える>
*   定時定量供給でなけれ成立しない<商品ブランド>戦略から、季節ごとに少量多品目を提供する<地域ブランド>戦略へ転換
*   商品価値は、市場価格で決まるのではなく、生産者のこだわりや、生産地の歴史、環境などでかもしだす<物語>によって見出せる・・

SNS他メデイアも巧みに~積極的に使って発展を遂げている・・
<商品カタログ>も素晴らしく良くできています・・

このような<平戸市>の積極的な取り組みを見ていると・・
<TPP>で大騒ぎをして反対をしている・・全農組織の<時代感覚の遅れ>が、対照的です・・

多くの消費者は若干価格が高くても <品質が良く安全な食品>を求めます。

都会に居住する我が家でも、毎月・異なった <新鮮な食品>が届くシステムは楽しみです。


#経済 #読書

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり