自分に都合よく捉えるとは、自分の気持ちが前向きになるように捉えるということです。
明るくなるように、楽しくなるように、うれしくなるように捉えるということです。
例えば、楽しみにしていた外出が、急用で中止になった。
「予定通りにいかず自分はツイてない」とネガティブに捉えるのか、「『今日よりももっといい日がある』という神様からのサインをもらって自分はツイている」とポジティブに捉えるのかということです。
自分の感情が次に引き寄せるものを左右するとき、この捉え方の違いは、意味を持ってきます。
いつもありがとうございます。
【コーチングのお問い合わせはこちら】

