記事検索

My Favorite♪

https://jp.bloguru.com/sunukolyn

泉仙 大慈院店

スレッド
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

土曜日のお昼、四条河原町辺りは沢山の人で賑やかですが、北大路まで来ると大分落ち着きます。
泉仙は、大徳寺の中にある大慈院の奥にある精進料理のお店です。
このお店は、何年か前にbirdyさんのブログで知りました。
とても好きになって、京都に来るたび訪れています。
蒼葉と強い春の日差しの木漏れ日を抜けると、懐かしい佇まいのお店があります。
静かにほっこりと、幸せな時間を過ごして来ました。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2025-04-23 11:36

まぁ~、覚えていてくださったんですか!
ありがとうございます
検索したら2006年10月のことでした
もう19年前!リンク先のお料理のブログは終了してて見られなくて m(__)m
京都らしいお料理で、お気に入りのお店になってよかったです

あの時のあとの二人も元気です (^_-)-☆
先月、娘さん一家と来てくれたし、もう一人も去年の夏に来てくれました
5月にはまたまた同窓会で会います

ワオ!と言っているユーザー

sunukolyn
sunukolynさんからコメント
投稿日 2025-04-23 23:34

ひゃー!19年前!!
そんなに経つんですね、ビックリポン!
大慈院店の泉仙は全く変わっていません
京都は変わらないお店が多いですね
四条河原町の釜飯とお雑炊の珍竹林は変わってしまいましたが‥

お友達もお変わりなく何よりです
学生時代の友達は幾つになっても昔のまんま、気持ちに垣根なく何のしがらみもなくお付き合いできる宝ですね。
私の以前の泉仙のブログです↓
https://jp.bloguru.com/sunukolyn/288127/2017-01-12

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2025-04-24 07:45

良い所みたいですね、京都に行く機会が有ればお邪魔してみようかな、面白い器ですね

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり