大晦日から元旦にかけての二年参りと、14日に行われた左義長の様子です。
神無月である旧暦の10月25日早朝5時に前夜作ったおむすびを、出雲大社から帰られる神様にお供えする神事です。
早朝に行われるため人の目に触れることがめったに無い祭です。
祭の様子が「にしなり」HPで見れます
http://www.138nr.com/index.php?option=com_content&view=article&id=73
8月の「臼台まつり」、9月の「芝馬祭」をテーマにした写真コンテストの表彰式を行いました。
受賞者11名が全員出席されました。地域づくり協議会会長あいさつ、審査員市原氏の講評の後、表彰となりました。
副賞は、西成の特に祭の行われた地域に関係するものをと部会で話し合いました。結果、瀬部校区の飲食店「笹のみ」、「ひさや」さんの食事券をお渡ししました。また、浅野校区については、平松商店さんの協力を得て、豆腐製品の詰め合わせをお渡ししました。
毎年10月の第4日曜日に執り行なわれます。
今年は、瀬部5町内を大体時計回りに10箇所2時間半かけて回りました。
10月7日午後七時より西成公民館中会議室にて、市原よしひろ氏(一宮写真クラブ講師)を審査員に迎え審査会を開催しました。
今回は、来年度のポスターにふさわしいものを審査基準として選考しました。結果は、次号の協議会だより及びHPにて発表させていただきます。
芝馬祭の作品は、当日の台風の影響もあり大変少なかったのが残念でした。来年度は、早めに宣伝したいと思います。
市原審査員HP
http://ichihara.lomo.jp/index.html
一宮写真クラブHP
http://upgrade138.p1.bindsite.jp/
天候に恵まれ10月2日開催されました。その様子です。
10月2日午前9時より「のいりクレストホール時之島」駐車場にて開催されます。
台風が心配されましたが、祭事の行われる頃には小雨となり、子供たちが芝馬を引くころには上がりました。
水法の男子24人が力を合わせて水法町内を練り歩きました。
残念だったのは、あの天気(予報)のため一般の方が少なかったことです。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ