先日の合同MTGでの提案は、まあ何とかうまくいき👏、本部長にも「がんばったね。進めていってね」と言ってもらえた。
要はチラシ作成なんだが、「いいモノを、早く」作ることが肝要。今度こそ着地させたい。味方もいる。もう一度やってみる。
チラシには、「勝訴くん」に出演してもらおうと思っている(笑)彼は、どこまで飛んで行ってくれるだろうか。
今日は有休。今度、自動車整備技術講習で中間学科試験があるので、試験勉強だー📝
✳︎✳︎✳︎
これで600投稿目となります。
今後ともよろしくお願いいたします。
いつもありがとうございます✨
https://jp.bloguru.com/sawa
さわログさん、スタートして1年半が経ちましたが、
総アクセス数が・・・、
200,000に達しました❗️❗️💗💗
そう。たまたま200,000ジャストのスクショが撮れたというおまけ付き(笑)✨✨
皆さま、いつもありがとうございます🌸🌸
これからもゆるゆる続けていくと思いますが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします😊
今日は、久しぶりにカラオケに行って楽しかったです🎤
(1人じゃないですよ。笑)
あ、あと、何かすったもんだありましたが💦、来月から半年間、実技試験免除のための自動車整備講習を受講し、正式に自動車整備士3級の資格を取得する予定です。(10月取得予定)
https://jp.bloguru.com/sawa
『OLの飲み食いと妄想のワンダーランド』、さわログでございます。
ブログを始めて1年半ほどが経とうとしておりますが、本日・・・、
投稿数500を達成しました❗️❗️👏👏
この「ブログル」を運営されているPacific Software Publishingの内倉社長さんは、
「ブログルはがんばらなくていい。つぶやき程度でもOK」
と仰っており、それを私は拡大解釈しまして(笑)、書きたい時に書き、しんどい時は書かず、短文から長文まで、実に好きなように書かせていただいてきました😅
✳︎でも、週に5〜6日は書いてますかね?
いくつかコンテンツもでき、実生活では下っ端の私が、何と「CEO」にもなれるというのは、言葉と画像とインターネットのおかげでしょうか(笑)
あ。あくまで架空の人物ですのでね。何度か言ってますが。
#荒ぶるスーパーのPOP ですが、なかなか動きがございません。今スーパーさんは、まん延防止で近隣の飲食店が軒並み休業してしまった影響でお忙しそうです。また動きがあればアップします。
#お疲れ私 は少々飽きました(笑)演じるのに少々疲れました😅その代わり、#探さないでください を始めました。
最近、書き手が楽しくないと、読者の方々も楽しくないだろうなと感じています。まず、こちらが楽しんで、やっと読者の皆さんが楽しんで下さるかどうか…かな、と。
それは、私がかつてやっていたバンド活動や茶道と同じだと思います。ライブも、演者が楽しんではじめて、観客に楽しさが伝わる。お茶会も、私は自分でお茶会を開くまでには至りませんでしたが、きっと亭主がそのひと時を楽しもうとするからこそ、客との間に「空気感」が形成されるのだと思います。
長くなりましたが、これからもこんなカンジで続けていこうと思っております。
今後ともよろしくお願いいたします。
いつもありがとうございます✨✨
https://jp.bloguru.com/sawa
この「さわログ」ですが、Googleで「さわログ」と検索すると、なんと2番目に現れるようになりました〜〜❣️👏
以前はもっと後ろの方でした。
さわログは、「Pacific Software Publishing」というアメリカのソフトウェア開発会社が運営する、「ブログル」というブログ・サービスを利用しています。
無料で広告がないのがありがたいのですが、今回は特に、ブログルの「SEO対策」に感謝している次第です。
SEO対策とは、私も詳しくは知りませんが、ブログルのサイトによれば、「検索エンジンでサイト検索の結果が向上するよう対応」してくださっているそうです。
また、さわログは、「フツーのOL」のブログにしてはアクセス数もまあまあ良好なようで、うれしく思っております🎵
ブログルさんと、いつも見てくださっている方々に感謝感謝です💗💗
主に「飲み食いと妄想」のブログですが😅笑、今後ともどうぞよろしくお願いいたします✨✨
さわ
https://jp.bloguru.com/sawa
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ