9月
9日,
2020年
常滑の小旅行
余計な心配する叔父さんは
急いで名鉄特急に飛び乗りました。
まあ、コロナ渦の中、企業もいろいろな
選択を迫れれてますね
だから、しょうがないけど…
でもさ、移動させられる人の気持ちってね
やっぱり聞いてあげたいなあ〜って事で。
それは置いといて(笑)
久しぶりの常滑。
短い時間でしたが堪能できました。
多分初名鉄常滑駅、高架になって随分綺麗な駅前
駅前にお値打ちなスーパーやら飲食店店やらあってね
便利だよねえ〜
駅まで甥が迎えに来てくれるの待つのも楽しいッス(笑)
おすすめのお店がたまたま閉まってって
YouTuberの叔父に気をつかって
有名ラーメン屋さんに。
詳しくは↓おしょうのYouTubeで(笑)
https://youtu.be/bXarN6xTl4w
途中海が見えたり
(おしょうだけテンションマックス(笑))
焼き物散歩道のカフェ覗いたり
結構堪能しました。
久しぶりの小旅行。
とてもいいね!
大旅行はなかなか行けないけど
身近な単線や気になる街に
もっと行ってみたい最近です。
皆さん、最近小旅行されてますか?
9月
7日,
2020年
さあ〜ナイターだわ(笑)
BSから流れてる映像は…
そう、阪神ー巨人戦!!
(実はタイガースファンっス(笑))
昔はさあ〜
天下分け目の阪神巨人戦ってね(笑)
えらい盛り上がった記憶の
昭和の男っす(笑)
縁側で、
キリンの大瓶、枝豆、うちわ
それに…蚊取り線香(笑)
あのさあ〜
どれも無いわ(笑)
だいたいさあ〜
縁側でってどこよ(笑)
せめて気分だけでも
古き良き日本の文化だよね!
ってジジイしかわからんし…
9月
6日,
2020年
母の手料理
ガリと生姜の梅酢つけ?
もちろんだけどね
若者の美味い!って嗜好には絶対属さないけどね(笑)
おっさん的にはなかなかオツなお味です。
年々、生姜のいろんな食べ方が気になるんだよね
身体を温めるってのもあるけど
あのジンジャーなスパイシーな味かな
今はまだ生の生姜がスーパーの店頭に出てるから
酢漬けやおろしたり色々と楽しめるよね
これから夏の暑さの疲れが出る時期です
ずっと冷やし続けた身体を温まる食材で
癒してあげてね
9月
2日,
2020年
サムネイル
結構アップしています。(笑)
色々と勉強する事が多くて
再生回数が気になります(笑)
んでね
やっぱりサムネイルって大事らしいっス
おしょうも色々と試みるんだけど
Photoshopが苦手で…
ワードで書いてスクショしたり(笑)
おっさん苦労してます(笑)
んでね
娘から便利なアプリ教えてもらって
作成
いやあ結構簡単に出来るんだね
試しに色々と模索中です。
楽しいね(笑)
動画の編集もサムネも(笑)
好きです!
初サムネの動画っス(笑)
https://youtu.be/bXarN6xTl4w
9月
2日,
2020年
やっと更新出来たけどね
おしょうね、初のゴールドだぜ(笑)
免許取って…38年
いや、さあ〜
なんでやろ?(笑)
仕事で乗らない!
夜間は運転しない!
雨の日は乗らない!
出来るだけそうする
要するに乗らないのが1番だぬ(笑)
車に乗らない生活になりたーーーい!(笑)
そう思った免許書き換えです
免許更新状況です!
愛知県内所轄での更新は
お昼の12時からのみで
夕方来場者多ければ翌日以降に
再来署となります。
11時半頃から並んでて
午後2時までは大混雑です。
早めに並ぶ事をお勧めします。
おしょうは早めに並んで10番くらい
帰り時間の午後1時には100人くらい並んでた
警察署の前は大渋滞でね
更新がえらいことになってます。
以上情報提供でした。
9月
2日,
2020年
名鉄特急
伝わってますかね!(笑)
特急券買うよね(笑)
コロナ禍だから余計にだけどね。
もうねえ〜空いててね(笑)
1車両に3人くらいしか乗ってないの(笑)
贅沢だよねえ〜
名鉄のファーストクラス!
駅まで車じゃなかったら
ぜーーーーーーーーーーーったい缶ビールプシュ!だな(笑)
嬉しくて嬉しくてはしゃいでね
おまけにWi-Fi飛んでるし
気がついたら太田川過ぎてた(笑)
いやあ〜楽しかったなあ〜
名鉄特急
9月
2日,
2020年
お盆もとうに過ぎましたが…
やっぱり言わずにおれない、ってか
ちゃんと伝えなきゃ!と思い子供たちに
話しました。
おしょうの両親は戦前の生まれ。
いろんな大人たちから沢山の戦時中話を聞きました。
私の母が艦載機の機銃掃射を受けた時に
パイロットの顔が分かるくらいの至近距離だった事。
親父が戦闘機を山に隠してとか…
満洲から引き揚げる叔父貴を舞鶴へ迎えに行く話とか。
身近で身内に関する話を伝えました。
頭の片隅に残るといいなあ〜と思ってね
そんな今年ものお盆でした。
8月
19日,
2020年
休日の朝風呂
朝陽があたってキラキラ。
たっぷりのお湯が身体中に染み渡る
(まるで旅館の朝風呂のように)
サウナ上がりのキンキンの水風呂で
気が遠くなる(笑)
お休みの朝は…
朝風呂っス
とにかく1日が長く感じるんです(笑)
自分にとってはとても贅沢な時間の使い方かなあ〜
しかも今朝は、
何十年ぶりか?
風呂上りに瓶牛乳、しかも #関牛乳 さん
もちろん手は腰に!(笑)
でもさあ〜お腹グルグルいいそうじゃねえ〜
おっさんだで(笑)
8月
19日,
2020年
紅しょうが
皆さんご無事でしょうか?(笑)
笑い事ではない暑さですね。
ここんところというか
夏になるとかなあ〜
無性に紅生姜食べたくなるんです(笑)
焼きそばやお好み焼きに乗ってるのも
もちろんいいけどね
なんかこう〜
しっかり味わいたい(笑)
そんなわけでお弁当のご飯にのせて
もらってます(笑)
色とか酸味や香りがホッとします。
以前、大阪の紅しょうがの天ぷらの載った
お茶漬け?を作ってみたけど
美味しいよねえ〜(笑)
大人になってわかる味
ちょっと梅干しに似た感じかなあ〜(笑)
8月
14日,
2020年
嬉しい旅の便り ホームセンターロッキー
それぞれの対策を万全にしてお盆を楽しんでみえますね
そんな中
嬉しい友人から早朝に届いてメッセージ
そう!あのロッキーの前を通過したって…
もちろん営業時間前だったんで寄れなかったけど
わざわざおしょうに連絡くれてね。
ロッキーファンとしては嬉しいなあ〜(笑)
能登にお出かけ、いや、北陸にお出かけの際は
能登半島をもっと元気に便利に!の
ホームセンターロッキーにぜひお立ち寄りくださいね
おしょうはね
好き過ぎてYouTubeにもアップしちゃいました(笑)
アホだ(笑)
↓ おしょうが行くチャンネル
https://youtu.be/xtlHaHFmp14