7月
5日,
2018年
豪雨
まぁ、ウチの近所は大丈夫だとは思うけど・・・・
1憶総被災時代っすからなぁ。
とにかく早目の判断、非常時の備え、これに尽きるっすな。
7月
3日,
2018年
MOTO GP 第8戦 TT アッセン オランダ
なんと激しいレース展開!!
確かに軽量クラス・・・・特に125cc 時代を彷彿するすな!!
いやあ、興奮した!
世間はサッカーで盛り上がってるけど、今回のGPほど白熱したのはひさしぶりっすよ。ホント。
毎年、ダッチウェザーに泣いてる記憶が有るんだけど、アッセンて、ドッグファイトに寄与するレイアウトだったんだな、ドライでのレース展開には。
・・・・と、しみじみ思ったす。
行きたくなった!
7月
1日,
2018年
惨敗
勝てる流れが・・・・
やっぱりルーキーは洗礼を受けるモノなのか・・・・
スタートで痛恨のストール、一気に撃沈。ちーん。
千載一遇のチャンスが・・・・
初レース、初ポールtoウィンの鮮烈なデビュー出来たかもしれなかったのだがなぁ。
ああ、そうよ。
これがレース、それがレース。タラレバの無い勝負の世界。
6月
30日,
2018年
幸せなレース
まだ、10代の・・・・
色々と話を揉み進めながら、セット出しを決めて挑んだ予選。
きちんとドライバーとしての仕事を果たしてくれたっすよ。
彼の人生で初めての公式4輪レースウィーク。
今日は予選。
そして、ポールポジション!
やたっ!
顔には出さんが、内心めちゃめちゃ嬉しい。
今日はビールが美味い。
でも、結局は決勝レースで成績残さなきゃ、意味無いんだよね。
6月
29日,
2018年
レースウィーク@鈴鹿フルコース
大変な1日になったすよ・・・・
ようやく、今帰ってきたす。
とは言っても、明日に持ち越しの作業残したまま・・・・
雨神、大クラッシュっ!!!
ドライブシャフトが曲がるほどのクラッシュは、初めてじゃないか?
クラッシュ直後は、何故かクラッシュ・ハイの雨神。
うーむ。
今日ほど、経口補水液が美味いと思ったことは無いな。
6月
28日,
2018年
めんどくせぇーヒト
一回一回、必ずケンカ売ってくるんだよなぁ。
面倒臭ぇよ。
あっしもそれなりに年老いて来たから、いちいち気にしないようにしてるけど、それでもイラっとするんだよなぁ。
・・・・と、たまには吐露して空気を抜いてみるっす。
6月
27日,
2018年
偽ブランド物にご注意
さてどうしたものか・・・・
新しいのを買うってのも・・・・
ピコ~ん♪、、と閃いたすよ。
なんか、その辺に有った似たようなサイズのドライバーの軸だけを失敬して、グリップ差し換えたら、あーら不思議!
元通り(笑)
なんか、メッキ剥げてるし小汚い気もするが、これで近々の問題は回避した!
てへへ。
6月
26日,
2018年
あ、、アツい
このクソ暑いのに、防塵服に防護マスク、防護グローブ。
汗だく汁だく、だくだくっすよ(涙)
あ、これ、馬に轢かれた雨神のカウル修理のせいっすよ。
まったく。