散歩道の川の中で 蒴藋(ソクズ)の実が赤くなり始めています。 今まで赤い実を見かけることはなかったのですが 昨年から赤い実を見かけるようになりました。 【実】【紅】 ◇追記◇ 実を見かけることがなかったのは、実ができる頃になると 草刈りが行われて、蒴藋の森が無くなったからでした。 今年も、8月下旬に草刈りした模様です。
今宵の夕月は、七日月。 この庭から見上げました。 今日も熱中症警戒アラートが発令され、雨は降りませんでした。 卵を買いに行くときに工事中で直線距離の道が使えずに迂回しました。 熱くてふらふらになりました。 【月】 長男は、帰省せず、夏休みには大阪に行くようです。
この庭で 百日白が咲き始めました。 これから100日間花くのでしょうか? 最後の花まで観察することにします。 【白】 二男は、夏休みは帰省せずにバイクで北海道へ行くようです。 今朝は、青森でした。船で渡るようです。
この庭で 白色に変化していた半夏生の葉がほぼ緑色に戻りつつあります。 そして種子が伸びました。 【緑】 今日も熱中症警戒アラートが発令中で、雨は降りませんでした。 朝、お寺さんのお盆参りがあり、午後からは生家の納骨堂の掃除に行きました。 暑くて、ブログの更新を忘れていました(苦笑) この家のお墓掃除は、暑過ぎて躊躇しているところです。 【盆】