通り道の下の家の庭で
スノーインサマーが咲いています。
昨年、花後に剪定されたので、昨年よりはな数が減りました。
それでも、見事な咲きっぷりです。
爽やかな香りがするようですが、遠いので香りはわかりません。
【白】
一人の時の朝食に選びました。
和風ハンバーグ&揚げ出し豆腐。
残り10食です。
お月さまは、未だ細いままです。
今宵は、五日月。
【月】
季節の和菓子は、未だ梅雨入り前ですが、
雨しずくを選びました。
【和】
生家の庭で
百合水仙が咲いています。
好きな花なので、この庭に移植しようと思っているところです。
以前、鉢植えをこの庭に地植えしましたが、
消えてしまったことがあります。
この庭の土と合うかが問題です。
【紅】
一人の時の朝食に鶏肉と大根の塩麹あんかけセットをいただきました。
今回は、特に全体的に薄味でした。
残り11食です。
【調整食】
細いお月さまが西の空に低く望めます。
低いので、電線の隙間に出ている感じです。
昨日が三日月でした。
【月】
花園で
厚葉君が代蘭が咲いています。
子どもの頃から、よく見かける花でしたが、
名前が思い出せない花でした。
【白】
生家で
今年も赤い薔薇が咲いています。
剪定したので、花数は少ないものの咲きっぷりは花の女王の薔薇です。
【紅】
母を施設に入居させました。
数々の契約書に記入しました。
頭の中が飽和状態です。
とりあえず、2019年から続いた病院通いは終了しました。
帰り道、寅年の絵馬を見かけました。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ