買い物に行く途中で、ヒナちゃんを見かけました。
ひょこひょこと泳いでいました。
足を延ばした支流で
二羽のカルガモが泳いでいました。
写真に撮ろうとすると、叢に隠れてしまいました。
今年に入って、風は強いものの四日連続の晴れです。
買い物帰りに川を覗くと
いました。新生ヒナちゃん。
一羽でひょいひょい泳いでいました。
小さいながらも泳ぎ方がバンそのもの。
新生ヒナちゃんは、少し大きめなので夏生まれなのかもしれません。
バンは、一年のうち2度子育てをするようです。
すぐに叢に消えてしまったので、タイミングがよかったです。
花園で
地面の茎を歩いているナナホシテントウに出合いました。
冬支度に入るのでしょうか。
久しぶりに二羽のカルガモを見かけました。
足を折りたたんで泳いでいる様子です。
何故でしょうか?
折りたたむこともあるのでしょうか?
気になりました。
この庭で
最近、可愛らしい囀りが聴こえています。
何の鳥でしょうか?
メジロとシジュウカラでした。
道端で
背高泡立草が咲いています。
シジミチョウが吸蜜しています。
美味しいのでしょうね。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ