知人からいたたいた甘夏ですが、酸っぱいのでそのままにしていました。
この庭のお客さまは食べるかな?
半分に切って、この庭に置いておくと・・・
シロハラさんやヒヨドリさん、キジバトさんの番がやってきて、
3個の甘夏を平らげてくれました。
あっ、青鷺がいる!
写真を撮ると、羽ばたいてしまいました。
が、少し遠くに着地しました。
すらりとした立ち姿です。
下流の川で
カルガモの集団を見かけました。
10羽以上いる模様です。
集団の中には、カイツブリもいました。
久しぶりに通った橋の上から
オオバンを眺めました。
ここでは、番のオオバンが見られます。
今日のカルガモは、二羽。
一羽は、泳いでいましたが、すぐに仲良く並んで寛いでいました。
その横では、青鷺が耳を澄ませていました。
橋を渡るところでオオバンを見かけました。
写真を撮ろうとすると、電話が鳴りました。
義母の容体が芳しくないとのことでした。
義姉に連絡を入れました。
私は、これから実母の手術前に入院の付き添いです。
散歩道で
コサギを見かけました。
冠毛が魅力的です。
橋の下で
二羽のカイツブリを見かけました。
写真に撮れたのは、一羽のみ。
カイツブリは、潜水の名手なので、なかなか写真に納まりません。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ