記事検索

絵日記綺譚

https://jp.bloguru.com/minakami0412

フリースペース

2013年7月~2015年12月末までの日記は全記事掲載。

2016年1月~現在までの日記は全記事掲載。

2016年〜現在、日記は全て絵記事掲載。
日常日記は全て掲載しない。

ブログタイトルは絵日記綺譚(殆ど絵だけを更新するブログ)

5月12日

スレッド









































































今晩はの時間で御座います今晩は。
あ、第68Q 最高じゃねーの?の画像が撮影できなかった…(愕然)と言うか一番くじ ハイキュー!!~激闘全力!休息全力!~の記事を更新して居たら『黒子のバスケ』が始まった時間で急いで投稿したんだけど投稿完了にならなくて焦った。もう記事更新なんて後回しにすれば良かった!と思ったんだけど撮れなかったのは第68Q 最高じゃねーの?だけ(^^)見逃しても構わない映像だけど今まで第何Qと言う映像を撮り忘れた事が無かったから悔しい!!!話はゾーンに入った火神大我は誰も止められないんだけど此れじゃ直ぐにゾーンは使い切ると青峰大輝の説明と何を知って居るの?と思う今吉翔一の説明と黒子テツヤと交代した水戸部凛之助の活躍とあと色々あったんだが私は木吉鉄平ばかりしか観て居ないと言うか木吉鉄平しか写して居ないと言うか本当にすみませんねぇ木吉鉄平しか無い画像になったら!私は嬉しいんだけど木吉鉄平が好きじゃ無い方々はエライ迷惑な画像の数々だよね!本当にすんまそん!!!
この洛山戦は本当に最後の最後まで黒子テツヤを泣かすのでちょっとキュンキュンしちゃいます←
今回は黛千尋の活躍を最後に持って来たって感じ。此処からダンダン点数が離れて行くんだけど此れどう遣って追い付いて行ったんだっけ?本当にどう遣って追い付いたんだっけ?洛山戦ってイマイチどう遣って勝ったのか分からないんだよね!!あ、赤司征十郎が役に立たなくなった時だっけ?でも火神大我が第2ゾーンに目覚める前だから違うな……何で赤司征十郎は役に立たなくなったんだっけ?全部自分で遣ろうとしたからだっけ?もう訳が分からない感じで漫画は読んで居たからアニメはちゃんと分かり易くなって居るだろうとドキドキワクワク。


えーとエンドカードの意味が分からない……これは誰かの誕生日お祝いと言う事?


でも何だか可愛い感じで嬉しいな~(*≧∀≦*)
普段怖い洛山メンバーだけどお祝い事ならニコヤカなんだね!!!和やかなんだね!!!
葉山小太郎の縫いぐるみが一番嬉しい!!!


明日放送の『銀魂゜』は同窓会篇だったよね?
『黒子のバスケ』のパクリの同窓会篇。
まさかのまさか黒子野太助の声は黒子テツヤ!?まさかのまさかだよね!?


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

一番くじ ハイキュー!!~激闘全力!休息全力!~

スレッド



一番くじ ハイキュー!!~激闘全力!休息全力!~


■発売日:2015年05月上旬発売予定
■価格:1回620円(税込)
■取扱店:全国のセブン-イレブン店舗


※店舗によって、お取り扱いの無い店舗・発売時期の異なる店舗もありますのでご了承ください。なくなり次第終了となりますのでお早めに!
※写真と実際の商品とは多少異なる場合がございますのでご了承ください。


キャンペーンハッシュタグ『#一番くじハイキュー全力』が付いた 一番くじ公式アカウントのツイートをリツイート、もしくはキャンペーンハッシュタグを付けて 商品に関する内容をツイートしてくれた方の中から抽選で5名様に
「B賞 日向&影山ちびきゅんキャラセット」
「I賞 ちびきゅんキャラ『ハイキュー!!』」
「ラストワン賞 孤爪&黒尾ちびきゅんキャラセット」
をプレゼント!!


■応募期間
2015年月4月17日(金)~2015年5月17日(日)


■応募方法
1.一番くじ公式ツイッター(@ichibanKUJI)をフォロー


2.キャンペーンハッシュタグ『#一番くじハイキュー全力』が付いた一番くじ公式アカウントのツイートをリツイート、もしくはキャンペーンハッシュタグを付けて商品に関する内容をツイート。


※ツイート内容は「一番くじ ハイキュー!!~激闘全力!休息全力!~ Twitterキャンペーン!!」及び「一番くじ ハイキュー!!~激闘全力!休息全力!~」に関する内容に限ります。
※キャンペーンハッシュタグがついていないツイートや、上記内容と関係のないツイートは応募対象外となります。
※当選時、宛先を入力するにはバンプレナビへの会員登録(無料)が必要となります。
※応募には一番くじ公式ツイッター(@ichibanKUJI)のフォローが必要となります。
※当選発表は当選者のみにTwitterのDMにてご連絡いたします。
※当選発表は賞品のご用意ができ次第行いますので、発表までにお時間を頂く場合がございます。
※当選に関する個別のお問い合わせへの回答はいたしかねますので、ご了承下さい。
※賞品の発送は、キャンペーン終了後3ヶ月以上かかる場合があります(賞品によっては、キャンペーン終了後6ヶ月以上かかる場合もあります)。


各賞一覧



A賞 ヒナガラスクッション




B賞 日向&影山ちびきゅんキャラセット




C賞 ポスターセット




D賞 ポーチ




E賞 ふわふわ休息タオル




F賞 画面が拭けるストラップ




G賞 わいわいラバーマスコット




H賞 ミニクリアファイルセット




I賞 ちびきゅんキャラ『ハイキュー!!』




ラストワン賞 孤爪&黒尾ちびきゅんキャラセット


一番くじ ハイキュー!!~激闘全力!休息全力!~ ダブルチャンスキャンペーン


■プリントキャラマイド特設ページ


(C)古舘春一/集英社・「ハイキュー!!」製作委員会・MBS
提供 株式会社バンプレスト



本日会社へ出勤する前に会社の最寄り駅から近いSeven-Elevenへ寄ってみました。昨日の事も有るので例え一番くじ ハイキュー!!の模型が置いて在っても一番くじ終了して居る場合が有るから恐る恐る男性店員に未だ遣って居るのか尋ねてみました。
そしたら未だ遣って居ると話なんですけど……渋い顔、え?何が有るの?←
もしかして一番くじ終了!?と思って居たらA賞や其の他の賞がもう殆ど在りませんと言う話でした(^^)確かにガッカリですけど確かに渋い顔したくなるけど一番くじ ハイキュー!!が出来るのならA賞や其の他の賞が無くなって居たって構わない。昨日なんて終了して居たり開催して居なかったりして散々だったからな~。それを思えばA賞が無いぐらい其の他の賞が無いぐらい我慢できる!我慢できる!


会社出勤前だった事も有って3回だけ。会社退勤後にまた寄って遣って居たらまた3回引いてみようと思って。
母上が居ないから上位賞は当たらないと思ったら矢張り当たりませんでした(^^)
G賞 わいわいラバーマスコット、H賞 ミニクリアファイルセット×2。ミニクリアファイルセットは3種類しか無くて肝心の影山飛雄の居ないミニクリアファイルセット……欲しかったよ~(泣)無いから仕方が無いんですけど矢張り欲しかったよ~。




G賞 わいわいラバーマスコット↓



此方も此の3人しか残って居ないと言う事なので。
ま、烏野3年生は好きだから嬉しいけど矢張り影山飛雄が居るラバーマスコットが欲しかったな~!


H賞 ミニクリアファイルセット×2↓





此方は3種類の内2種類しか選べず矢張り影山飛雄の居るミニクリアファイルセットは無かった。
皆様は矢張り影山飛雄が好きなのだろうか?
私も好きです!!!!!←


そして会社退勤後、再び同じSeven-Elevenへ寄ってみました。もう無いと思って居たんですけど未だ在ると言う事なので遣ろうとしたら「あと6回でラストワン賞です」と言われたんだけどラストワン賞を見たらちびきゅんキャラセットでしょ!?あんなの持ち帰ったら母上に何を言われるか分からないから矢張り3回で。
3回でも上位賞は当たらないと思って居たらなんとD賞が来ました…!!!
私にとってD賞は上位賞なんですよ。ま、一番くじ 銀魂のA賞を当てた事あるし一番くじ 黒子のバスケのA賞を当てた事あるんですけど此の一番くじ ハイキュー!!は一度も上位賞を当てた事が無いのでムチャクチャ嬉しいです。あとはG賞 わいわいラバーマスコット、I賞 ちびきゅんキャラ『ハイキュー!!』でした。どれも選べずでしたが嬉しかったです。




D賞 ポーチ↓



日向翔陽が残って居るなんて奇跡!!!
と言うかヒナガラスでも影山飛雄は人気者ですか?


G賞 わいわいラバーマスコット↓



朝の時点で此のラバーマスコットは此れしか無いと言う話だったから仕方が無いんだけど皆様、このラバーマスコットを選びましょうよ!
2個目になってしまいました…←


I賞 ちびきゅんキャラ『ハイキュー!!』↓





残り物には福が来たる!と信じた私は馬鹿でした。
福なんて有る訳が無いじゃ無い←



及川徹でした(^^)
箱を開けるまでは「もしかして日向翔陽かも?」と思って箱の中身を見たら1番のユニフォームが見えて………1番って及川徹?と思い箱から出したら矢張り及川徹で←
多分、一番くじ ハイキュー!!が付いて居ないのは全て此の大王様の所為だと思います(単なる八つ当たり)

#趣味

ワオ!と言っているユーザー

黒子のバスケ 第68Q 最高じゃねーの?

スレッド













第68Q 最高じゃねーの?
第67Q 決勝戦試合開始!!
第66Q 勝利ってなんですか?
第65Q 僕らはもう
第64Q ・・・ワリィ
第63Q 青い空の日
第62Q 最高の選手です
第61Q 今度こそ
第60Q 勝つために
第59Q ナメんじゃねぇ!!
第58Q 真の光
第57Q 笑っちゃいますね
第56Q 差し出そう
第55Q オレは知らない
第54Q もらっとくわ
第53Q ジャマすんじゃねーよ
第52Q オレのもんだ
第51Q 全力でやってるだけなんで
第26Q~第50Q
第1Q~第25Q


第68Q 最高じゃねーの?

tv【MBS】5月9日(土)26:58~ 【MX】5月12日(火)23:00~ 【BS11】5月12日(火)24:00~ 5月18日(月)18:30~


ゾーンに入った火神のスタミナ切れを恐れたリコは、一旦黒子を下げ、ディフェンスを2年生メインで強化し、
火神をオフェンスに専念させる作戦に出た。
しかし自ら火神のマークについた赤司は、ゾーン状態の火神の攻撃すらもエンペラーアイによって押さえ込んでしまう。


再び黒子が戻っての攻撃。
黒子のパスでボールをつなぐ誠凛だが、ことごとく洛山の守備に阻まれてしまう。
洛山メンバーには、「影」であるはずの黒子の姿が見えているようで...。


KUROBAS CUP2015(C)藤巻忠俊/集英社・黒子のバスケ製作委員会



#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

5月11日

スレッド





今晩はの時間で御座います今晩は。
本日会社の退勤後に蒲田アニメイトへ寄ったけど何も買わずに蒲田アニメイトを出ました。あ、そうだ!蒲田周辺にSeven-Elevenは沢山在る筈だ!一番くじ ハイキュー!!は置いて在るかも知れないと思い蒲田アニメイトから一番近いSeven-Elevenを探してみたら駅寄りのちょっと大きめのSeven-Elevenで開催して居る表示が…!!窓硝子越しにも一番くじ ハイキュー!!の模型が置いて在るのが見えて「あ、未だ在るんだ!良かった!」と思い、くじカードを手にして其の近くに此のハイキュー!!のポーチが在ったので日向&影山の絵柄を選んでレジへ。私の前に女性が居て何やら『少年ジャンプ』24号を購入して居る感じはした……同志だと思って嬉しかったんだがどう考えてもあの女性は私と同じ漫画を好きと言う感じがしない。あの感じ、銀魂ファンだな!と思いました。次は私の番だったのでハイキュー!!のポーチと一番くじのカードを出しました。男性店員は「何回やりますか?」と尋ねて来たので「3回お願いします」と答えてドキドキワクワクしながら待ちました。一番くじの箱を何やら探して居る男性店員。その内、隣のレジ付近も探して店の奥へ行ってしまいました。
え、一番くじの箱を探すのに其んな時間掛かる?←
やっと戻って来た男性店員の一言「もう完売しました」おいおい其処まで探して置いて一番くじ終了って何さ?然も一番くじ終了して居るなら一番くじの模型を片付けて置けよ!!私の他に一番くじ ハイキュー!!を遣る客が居るかも知れないじゃん!!何で出しっ放しにしてんの?ま、此処のSeven-Eleven、大きいんだけどレジは何故か忙しくても1人で遣って居るんだよね~(^^)然も他の店員は品出しして居てちょっと邪魔なんだよね。たぶん防犯対策なんだろうけどレジ1人って間に合わないんじゃ無いのかと思ってしまう。取り敢えず一番くじ ハイキュー!!が無いなら此のハイキュー!!のポーチだけ購入して我が家付近のSeven-Elevenで開催して居る事を願う。だけど確かに一番くじ ハイキュー!!は遣りたかったんだけど此のハイキュー!!のポーチは一番くじが終了して居ても終了しなくても購入したいと思ってレジへ持って来たんだが男性店員は「これはどうしますか?」と訊いて来ました……はああ?購入するんですけど?購入する積もりが無いのにレジへ持って行く客って居るの?冷やかしで持って来た訳じゃ無いんですけど?


本日は何でか付いて居ない……(゜゜;)


我が家付近のSeven-Elevenへ行って何も買わず一番くじ ハイキュー!!の事を訊くのはアレかな~と思って劇場版ハイキュー!!の前売り券を予約しました。本当はクリアファイルだけと言う事も出来たらしいんだけど其れじゃ前売り券が手に入らなかった時は悔しいだろうな…と思ってクリアファイル付き前売り券を予約しました。
そして一番くじ ハイキュー!!の事を尋ねてみました。
女性店員でしたけど「此処では一番くじは遣っておりません」えええ、それじゃ一番くじの誤り?一番くじの店舗を何度も確かめたんだけど矢張り加入して居る事になって居るんだよね。ま、無い物は無いんだろうから女性店員に詰め寄っても仕方が無いので此処のSeven-Elevenは諦め、あ!そうだ!ちょっと遠いけど同じSeven-Elevenの事なら知って居るかも?と思い、ちょっと遠いSeven-Elevenの事を尋ねてみました。何の事は無い、他社コンビニなら分かるけど何で同じSeven-Elevenなのにちょっと遠いSeven-Elevenの情報は知らない訳?まるで電話を掛けて訊いて下さいと言わんばかりの表情を浮かべて知らないの一点張り。もう面倒臭くなり今から我が家と反対方向に在るSeven-Elevenへは行きたくなくなって明日会社の最寄り駅から近いSeven-Elevenへ朝寄ってみて遣って居たら会社出勤前だけど遣って行こうかな~(*^^*)大きな荷物抱えて会社出勤したら吃驚するかな~(笑)でももう完売して終わって居るかも知れない。又しても一番くじ ハイキュー!!は遣らないで終了したか……はあ、付いて居ないorz


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

5月10日

スレッド









今晩はの時間で御座います今晩は。
本日は2時頃に就寝して目覚めたのは6時半頃、二度寝を決め込んで就寝して起床したのは9時。それから簡単な部屋掃除をして洗濯して軽く食事とdonさんから戴いた栗きんとんを食べたら12時半でした…今から昨日描いて居た万事屋メンバー&真選組メンバー(銀魂)の落書きを仕上げる気力は失って居たので母上の散歩に付き添いました。約2時間の散歩コース。色々な花が咲いて居て綺麗だったので撮影。他には枇杷の木が在って実も付けて居たので美味しそうだと思いましたゴクリ。枇杷は大好きなんですけど高額なのが難点(^^)千葉県民になりたいぜと何度思った事か!枇杷をくれる方は良い人だとしか思わない枇杷好きです枇杷食べたいゴクリ。
あ、そう言えば我が家から一番近い図書館が今秋まで休館でちょっと不便な所に図書館は臨時開館して居ました←
と言うか場所的に狭くって本を置くスペースが無さそうなんですけど?2階に新聞閲覧室が在るって本はどうした?と思うぐらい1階にも本は余り無かったんですけど?何だか図書館と言うだけで本は無く単なる憩いの場所なんじゃ無いかと思いました。早く元の場所に図書館が戻って来て欲しいです。母上の楽しみは無くなって居るみたいな気がする。区民プールの利用中止、図書館の休館……暫くの間は家の近場を散歩するしか無い様です(*´ω`*)


本日は母の日と言う事なので洗濯物を干す前に母上へプレゼントを渡しました。



別に言葉は掛けないんだけどガサゴソとプレゼントを開封、出来れば明日開封して欲しかったな…(^^;)
目の前で撮影会が始まり何故か私も参加←
変な感じの母の日は終了しました。本当に変な感じの母の日だ。


絵は楽しく描けたんだけど万事屋メンバー&真選組メンバー(銀魂)の絵を完成では無く新たに描いた土方十四郎(銀魂)の絵を描き始めました。何だか格好良い絵を描いてみたくなり描き出したのは土方十四郎で、でも私が描く土方十四郎は格好良いと言う感じでは無いので何だか遣る気は出なく、ただダラタラと着色して終わりました。
もっと早く描き始める筈だったのにズルズルダラタラしながら着色←
最近やる気が出ないんだよね!多分暑くなって行くと絵を描くの嫌になるんだと思う!汗で紙がフヤケるから嫌なんだと思う!早く暑くなる前に絵を描いて置こう!土日はお絵描き頑張りますp(^-^)q



#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ONE PIECE 第692話『激闘ピーカ戦 ゾロ必殺の一撃!』

スレッド



ピーカ戦!ゾロが勝機を掴む!!
バテ気味のピーカに対し余裕のゾロ。ピーカの動きを読んだゾロは直ぐさま必殺技を繰り出して「格」の違いを見せ付ける…!!と言う事なので本日はロロノア・ゾロが頻繁に出て来て活躍するんだろうな~と思ったら殆ど格好良い所を細切れされた感じ。え、ロロノア・ゾロの活躍は此れだけ?と思ってしまうほどロロノア・ゾロの活躍はホンの少しだけでした。余り題名に沿って居ないんだな~と思っちゃいました。それでもロロノア・ゾロは格好良かったのは確か!!もう少し活躍してくれたら「格好良い(///∇///)」と思ったのにな~だけどだけど絶対ロロノア・ゾロの活躍が格好良い時は来ると思う!!
どうでも良いんだけどバルトロメオが可愛かった~~~←
サインを貰い忘れて居た!とか言って居たんだけど多分ロロノア・ゾロも忘れて居たと思うよ?取り敢えず此の闘いが終わってからゆっくりサインを貰って下さい!!ただサンジはサインしてくれないと思うけど?男性からサインを求められたら嫌がりそう!!だけどサンジ達はルフィ達の苦労を知らないんだろうだけどいつ合流するんだろう?早く麦わらの一味を全員観たいよ!!麦わらの一味が全員喋って居るの観てみたいよ!!


未だ未だドレスローザ編は終わらないからサンジ達に逢うのはもっと先だな~(ノ_<。)


#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

着色未完成/土方十四郎(銀魂)

スレッド



本日は昨日描いて居た万事屋メンバー&真選組メンバー(銀魂)をペン入れしようと準備して居たんですけど矢張り飽きてしまい違う絵を描き始めたんですが何故か土方十四郎1人だけ(^^)然も暑くなると言う時期にコート姿の土方十四郎を描いて何を考えて居るのやらです。
暑苦しい姿やな~可哀想に←
でも未だ着色未完成なのでもう少し着色して行きます。隊服ももう少し着色して行きます。髪の毛の色は此れで良いかな?と思って居るんだけど可笑しいかな?もう少しボリュームが有った方が良いかな?瞳の色も刀ももう少し描き込みたいと思って居ます。刀はもう塗っただけと言う感じなので刀はもっと描き込みたい。この絵は仕事と言うか遣り残しが多いのでちょっと悔しい!でも土日にまた頑張って描き込みたいと思います!頑張りますp(^-^)q


それで質問です。
この土方十四郎は可笑しくないですか?この土方十四郎は違和感ないですか?
私の描き方が可笑しいのか違和感が有るのか此の土方十四郎は土方十四郎に見えないのです。宜しければ質問に答えて下さい。宜しく御願い致します。


#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

アルスラーン戦記 第六章 王都炎上 ~後編~

スレッド





第六章 王都炎上 ~後編~


Staff
脚本:朱白あおい/絵コンテ:村川健一郎/演出:有冨興二
総作画監督:渡邊和夫/作画監督:山村俊了


Story
アルスラーン一行が決起のときを探る中、王都では、敵国の誘いに応じた奴隷が反乱を起こし、
内側から守りが崩壊しつつあった。力で抑えようと試みても、圧倒的な数を誇る奴隷たちの勢いは
とどまることを知らず、都の治安は悪化するばかり。その混乱の渦中に身を置いていたギーヴは、
宰相から直々に、王妃を城外の安全な場所まで逃すという依頼を受ける。








#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

5月9日

スレッド





今晩はの時間で御座います今晩は。
本日も母上は区民プールへ出掛けて行きました。あ、もちろん水着は着ないで向かいましたけど(^^)昨晩も今朝も区民プールのホムペを閲覧して教えてあげたのにどんだけ私は信用無しの人間なんだ!?確かに自分の目で確かめたいと言う気持ちはよく分かるんですがワザワザ調べた私の気持ちはどうなの!?なんかムシャクシャする!なんかヤルセナイ気持ちになる!水着を着ないで出掛けたから早めに戻って来るんだろうと思ったら20分ぐらいかな…?帰宅して来たと思ったら急々と遅い朝食を取って少し散歩して来ました。結局、他の区民プールへも行かなかった母上は昼寝をしてオヤツにお煎餅を大量に食べて本日が終わりました。
あ、一番くじ ハイキュー!!は私の地域、月曜日からなんですよね~だからSeven-Elevenを覗いても遣って居ないのでワザワザ覗かないし←
少し散歩して帰宅してオヤツのお煎餅を食べて落書きを始めたんだけど矢張り飽きてしまい落書き、先程の記事にも書きましたが拍手絵として描こうと奮起しておりましたけど矢張り飽きたと言う気持ちが出て来たので拍手絵として記事更新は止めました。と言うか拍手絵として記事更新するなら拍手絵は一体何枚必要なのかと考えると結構な枚数なので無料配布して居る画像を頂き拍手絵を描けそうだと判断したら変えたいと思います。暫くの間は描きたい絵を描こうと思います。そう言う訳ですので拍手絵はもう暫くお待ち下さいませ~宜しく御願い致します。明日は本日描いて居た絵を仕上げるか新たな絵を描いて仕上げるか分からないんだけど頑張って絵を描きたいと思って居ます。絵は楽しく描きたいのでね!


本日観て居た『暗殺教室』なんですけど赤羽業と浅野学秀の髪の毛の色が何となく似て居たので一瞬、気付きませんでした。赤羽業は髪の毛の色が赤色、浅野学秀は髪の毛の色が橙色、髪形も似て居るので教室全体なら見分け付きますけどアップだと殆ど見分け付きませんでした。
出来れば原作の色と同じ、赤羽業の髪の毛の色は赤色で浅野学秀の髪の毛の色は黄色にして欲しかったです(*´ω`*)
あ、そうでした…後で音声付きの映像を観て置こうと♪浅野学秀の声は宮野真守様だから!!!ちょっと楽しみ~♪浅野學峯との共演!!!本当に楽しみ~♪



#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

落書き掲示板/万事屋メンバー&真選組メンバー(銀魂)

スレッド



本当は拍手絵として描いて居たんですけど合計で6人も描いて居たらいい加減イヤになって来ました……もう良いや!この絵が拍手絵じゃ無くても!と思い始めたら近藤勲を描き終わったら急々と鉛筆やら消しゴムやらを片付け始めた私(苦笑)もう駄目だ…!!普通に絵を描いて仕上げた方が良い!!と思って此の絵は普通に仕上げます。拍手絵にはしません。と言うかもう少し描き込みたくなったのでもう拍手絵は此の絵じゃ無い絵にします。
下手したら私の絵じゃ無いかも?←
今の時点で拍手絵は変わって居ますけど私の絵は1枚のみとなって居ると思います(^^)おみくじ式の拍手は変わらないんですけど大吉はまるで「当たり!!」と言う感じにしました。中吉はうーん(おいおい)余り変わらないかな?中吉っぽい絵が無いから描こうかと思ったんだけどちょっと時間が無いので……ま、良い(?)中吉の絵が出来たら再度貼り付けたいと思います。凶は外れと言うより残念な絵、描くのはちょっと躊躇うんだけど此方も後で貼り付けたいと思いますが残念と言うか外れと言うか「何でだよ!?」と言う感じの絵にしました。でも凶は数%の確率で出て来るので見る機会は無いと思います。


頑張って中吉、凶の絵を描いてみますかo(`^´*)o


さて万事屋メンバー&真選組メンバーの落書きなんですけど銀さんだけ此方を向いて居るのは拍手をしてくれた方と同じ距離で歩こうと言う意味で描きました。隣を見ると皆前を向いて歩こうとして居るけど銀さんは拍手に来てくれた方と同じ距離で歩きたくて気に掛けてくれて居ると言う感じの絵です。
銀さんなら優しく同じ徒幅で歩いてくれそう!!!
だけど他のメンバーはアナタの事を信じて居るから、同じ徒幅で歩いて居ると思って居るから安心して前を向いて歩こうとして居ます。そう、アナタも銀魂の住民と言う事なんです。だから辛い事や悲しい事が有ったら同じ徒幅で歩いてくれる万事屋メンバー&真選組が居ると思って下さい。そう意味で拍手絵にしたかったんですけど残念でした(はあ?)普通に描いて記事更新したら皆様、喜んでくれそうなので(* ̄∇ ̄*)


もし此の絵を完成したら観て遣って下さいませ~。


#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり