記事検索

ちょびっとスペイン語

https://jp.bloguru.com/makiko

フリースペース

人の個性が光るスペイン・アンダルシア、"わたがし"の色も自由

スレッド
人の個性が光るスペイン・アンダ... 人の個性が光るスペイン・アンダ... 3ユーロか!!高い気がする!! 3ユーロか!!高い気がする!!
人の個性が光るスペイン・アンダ...
町で「わたがし」を売っている出店を発見!

カラフルー!!!!!

最近の日本のわたがしは知りませんが、私の子供の頃、わたがしは白でした!

キャンディキャンディなど、外側の袋はかわいいのですが、中は白でした!



私のいるセビージャはスペインのアンダルシア地方ですが、個性的な人が多いです!

みんな枠に納まらない!



わたがしのカラフルな色を見て、いろいろ思いを巡らせた次第です。





☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆



毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!



無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか?

コーチングでワクワクした人生を!



銀座コーチングスクール認定コーチ

ふらまっきぃ




コーチ探せる
クリック


#わたあめ #わたがし #スペイン #セビージャ
ハッピー
ハッピー2
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
鈴木玄
鈴木玄さんからコメント
投稿日 2021-12-31 03:11

キャンディキャンディの白い袋の、ありましたね!
ハッピー
ハッピー1
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

ふらまっきぃ
ふらまっきぃさんからコメント
投稿日 2021-12-31 03:38

げんさんも知っていますか!金沢は女の子のはたいていピンクの袋で男の子のが青でした。そう言われてみれば、白も見た気がします。
ハッピー
ハッピー1
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー