記事検索

フリースペース

ゴールデンウィークを振り返って

スレッド
ゴールデンウィークが明けて10日も経っているのに、今更振り返りって?
そんな感じですよね(笑)
 
私の今までは、比較的無計画に、出たとこ勝負が多く、それを楽しみ、それを悔やみながら・・・という感じでした。2019年4月にちょっとした転機が訪れます。細と帯広に旅行に出かけた時です。空港から帯広市内に出る直通バスに乗りました。途中、「幸福駅」が見えたので、衝動的に下りてしまいました。駅はとても素敵な佇まいで、途中下車した価値を充分に感じ取れるものでしたが、ここからが大変・・・
空港からのバスは途中乗車ができないため(そのことは全く知り得ていませんでした)、路線バスを探さなければならなくなりました。だんだん太川陽介に近づいていきます(笑)
その路線バスの停留所に行き当たりましたが、次のバスまで2時間以上ある・・・完全に「ルイルイ!」です・・・細と二人、じっとしていても何なので歩くことにしました。十勝平野の平原を歩くので、最初は意気揚々でしたが、次第に疲労感が増し、グッタリと・・・
以来、細と旅行に出る、イベントに参加する等の際は、計画を立て、可能な限り予約をして、当日を如何にスムーズに過ごすか、工夫するようになりました!自分としてはちょっとしたリフレーミングです。
「まあ、そんなに焦らずに・・・」から「この時間を楽しむ!」にシフトした訳です。これはこれで悪くないぞ!と思っています。でも、またいつかリフレーミングするかしれません。転機が訪れたら。
 
さて、本題に戻って、今年のゴールデンウィークです!
上記の反省に立って、
①「やりたいこと」をリストアップ ※今年は特に多かった!
②「やりたいこと」の日程を決定 ※毎日何かがスケジュールされていた!
③当日の行程を決定(会場への到着時間を設定→乗る電車を決定)
④レストランは事前に予約
ビジネスではありませんので、あくまで目安です。厳守に拘らずに、緩めに行動が基本です。
でも、これだけでも当時の行動を楽しめる感覚が随分と変わった気がします。
個人的には、とってもお勧めです!
#コーチ探せる #リフレーミング #転機

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Masatoshi Ishida
Masatoshi Ishidaさんからコメント
投稿日 2024-05-17 14:03

それで、主題に対するコメンとが無いんですけど・・・(笑)→「毎日のように、あちこちに出かかて楽しい数日間を過ごすことができましたとさ!」です。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり