記事検索

こんにちは。紫のバラの人です。

https://jp.bloguru.com/love

フリースペース

🌹ヘタクソ but LOVE_Season2_油抜き編 🍳鶏肉とアスパラのバター蒸し

スレッド
🌹ヘタクソ but LOVE_...
 
■材料(2人分)
 
鶏むね肉…1枚(200g)
300gぐらいを買って1/2使ったら少なかった。

レモン…薄い半月切りで4枚
新たまねぎ…1/2コ(100g)
 
グリーンアスパラガス…3本(90g)
6本使ってもいいかも。
 
白ワイン(または酒)…大さじ1
レモン汁…小さじ1
塩…小さじ1/2弱
こしょう…少々
バター…正方形×2片

■作り方
 
1/下ごしらえ
 
・レモンは薄い半月切り。
・鶏肉は皮を除き、大きめの一口大のそぎ切り。塩小さじ1/2弱、こしょう少々をふり、レモンをのせてポリ袋に入れ、室温に約20分間おく。
・バターを室温に戻す。
・たまねぎは1.5cm幅のくし形切り。新たまねぎがない場合はカットして水にさらしておく。
・アスパラガスは下半分の皮をピーラーでむき、斜めに2~3㎝長さに切る。
 
2/フライパンにバターをのせ、指で押しつけるようにして塗り広げる。
 
3/バターの上に、たまねぎ、アスパラガスを広げてのせ、塩少々をふる。
 
4/鶏肉の汁気をペーパータオルでふき、アスパラガスの上にのせ、白ワインをふって(かけすぎ注意!)ふたをし、強めの中火にかける。レモンは使わないが、もったいないので後で器へ。
 
5/フライパンのふちから蒸気が上がってきたら5分間蒸し煮にして、さらに火を止めてそのまま5分間おく。
 
6/鶏肉に火が通ったら、「煮汁をまぜないように」器に鶏肉と野菜を取り出して盛る。
 
7/フライパンの煮汁を中火で熱し、煮立ったらレモン汁小さじ1を加えてすぐに火からおろし、鶏肉と野菜にかける。ひたひたにならないように。
#アスパラ #バター蒸し #鶏肉

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり