記事検索

こんにちは。紫のバラの人です。

https://jp.bloguru.com/love

フリースペース

🌹ヘタクソ but LOVE 🍳かつおとねぎの炒め煮びたし南蛮漬け

スレッド
🌹ヘタクソ but LOVE ...
■材料(2人分)
 
・かつお (刺身用)…100g
 腹側の薄い部分のほうが短時間で味が入りやすい。
   
・ねぎ (白い部分)…1本(100g)
 
・a.たれとして、
・酢…大さじ2
・酒…大さじ2
・しょうゆ…大さじ2
 
・赤とうがらし (種を取る)…1/2本
・塩…適量
・サラダ油…大さじ1
 
■作り方
 
1/下ごしらえ
 
※カットされて刺身用として売られているものは、焼いたりした味をつけなくてもいいかも。
 
・かつおは皮に1mm間隔の切り目を斜めに入れる
(炒めている途中に皮がはがれないようにする。きれいにできあげるため)。
・かつおを裏返し、身に3mm間隔の切り目を縦に入れる。再び裏返して皮を上にし、1.5cm幅に切る。
(腹側の薄い部分は身が堅いので、切り目を入れると食べやすくなる)。
・かつおの身を上にし、塩少々をふる。皮には塩はふらない。
 
・aを別ボウルに混ぜておく。
・ねぎは斜め薄切り。
 
2/フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、中火で、ねぎをしんなりするまで2~3分間炒めて取り出す。
 
3/同じフライパンにかつおの皮を下にして入れ、ねぎの香りが残った油で中火で焼く。
 
4/皮にこんがりと焼き色がついたら裏返し、表面の色が変わるまで焼く。
 
5/ねぎを戻し入れて軽く炒め、aと赤とうがらしを加え、一度煮立て、弱火にして1~2分間煮る。
 
6/フライパンを火から下ろしてボウルに移し、冷ましながら味を含ませる。
 
7/器に盛る。並べるのではなく、積み上げるようにすると見ばえが良い。とうがらしも見えるようにのせる。
 
#かつお #南蛮

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり