記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース


明石浦産 新わかめ !

スレッド
明石浦産 新わかめ !

今が旬の 「わかめ」 です。

ほんの僅かな期間、生わかめとして市場などで売り出されます。

地元神戸の新わかめは明石浦産です。

生わかめをさっと湯通しすると鮮やかな緑色に変わります。

  ★食感が良くとても美味しいです♪ 一味をかけてポン酢で頂きます♪


ワオ!と言っているユーザー

焼き鳥のタレ掛け丼(めし)!

スレッド
焼き鳥のタレ掛け丼(めし)!

八栄亭の焼き鳥に掛かっているタレを別に集めていきます!

白ご飯をもらい、この集めたタレをご飯の上に掛けて 「焼き鳥のタレ掛け丼」 を作ります!
 
焼き鳥の絶妙なるタレ! 八栄亭の100年物のタレ! 焼き鳥は無い素ですが、これが絶品でうまい♪

  ★最後にこれを〆ご飯としていただくのです! 是非ともお試し(メシ)あれ♪


ワオ!と言っているユーザー

新開地 八栄亭!

スレッド
新開地 八栄亭!  『元祖やき鳥 八栄亭』  神...  『元祖やき鳥 八栄亭』  神戸市兵庫区新開地2-6-15
新開地 八栄亭! 新開地 八栄亭! 新開地 八栄亭! 新開地 八栄亭! 新開地 八栄亭! 一番人気の 「皮たれ」 一番人気の 「皮たれ」 大好きな 「鶏ホルモン(しんぞ... 大好きな 「鶏ホルモン(しんぞう)」 たまには 「皮しお」 たまには 「皮しお」 これも 「鶏肝」 これも 「鶏肝」

新開地で100年以上の老舗、焼き鳥の八栄亭です。

創業は大正元年と言うから今年で106年目になります

いつもの焼き鳥を注文! 三代目のナオちゃん頑張っています!

 ★夕方の早い時間帯に行くも満席でやっと入ることが!


ワオ!と言っているユーザー

神戸の老舗洋食!グリル一平

スレッド
デミグラスソースが絶品の 「オ... デミグラスソースが絶品の 「オムライス」 昭和の懐かしい味 「スパゲティ... 昭和の懐かしい味 「スパゲティ・イタリアン」 グリル一平 兵庫県神戸市兵庫区... グリル一平
兵庫県神戸市兵庫区新開地2-5-5-203
    営業時間 11:30~21:00
    定休日 毎週木曜(祝日時は水曜振替)と毎月第3水曜

神戸の大震で創業当時からの店舗... 神戸の大震で創業当時からの店舗が全壊!
その後、現在の場所に移転して営業しています♪

久しぶりに 『グリル一平』 におじゃましました。 

1952年(昭和27年)に創業したレトロで老舗のグリル洋食店です。

65年間変わらぬ一平の人気料理 「オムライス」 と 「スパゲティ・イタリアン」 を食べに!

一平の命ともいわれる! あの幻のデミグラスソースが掛かっています。

代々受け継いできた 「洋食の命」 ともいえる秘伝のレシピで手間暇掛けて作るこだわりデミグラスソース。

仕込み始めてからお客に出せるまでには最短でも5日後とか。

グリル一平といえば卵半個だけを使った極薄巻きのオムライス。

  ★赤いデミグラスソースががクセになって他府県からも多くのお客が来られます。

ワオ!と言っているユーザー

白肝と錫のチロリ!

スレッド
超珍しい! 早く行くとあるのか... 超珍しい! 早く行くとあるのか? 取っ手に麻の紐を巻き付けている... 取っ手に麻の紐を巻き付けている錫のチロリ!

珍しい 「白肝」 がこの日はありました♪

白鹿の熱燗! 年季の入った錫のチロリがいい!

取っ手に麻の紐を巻き付けているのが渋い!

 ★創業大正元年! 105年の老舗! 新開地の八栄亭!

ワオ!と言っているユーザー

閻魔 三大王!

スレッド
この前掛けのロゴ文字は小学5年... この前掛けのロゴ文字は小学5年生が書いたものです!
魔の文字が少し間違っていますが、「エンマ」というカタカナ文字が隠れています!
閻魔 三大王! 閻魔 三大王! 閻魔 三大王! 閻魔 三大王!

さかなでいっぱいプラスの3月例会呑み会

今回のテーマは大分県日田にある老松酒造のおさけを楽しむ会!

そのお酒の中でも全国的に人気となった麦焼酎 「閻魔」 3種類です。

『赤閻魔(樽貯蔵酒ブレンド)』、 『緑閻魔(黒麹 常圧蒸留)』、 『黒閻魔(黒麹・全麹 減圧蒸留)』

  ★この日じゃんけん大会で閻魔の前掛けをゲットした三人です! おいさんもです!

   ★それぞれに味の特徴があり、料理により楽しむことが出来ます♪


ワオ!と言っているユーザー

さかな3月例会・呑み会!

スレッド
さかな3月例会・呑み会! さかな3月例会・呑み会! さかな3月例会・呑み会! さかな3月例会・呑み会! さかな3月例会・呑み会! さかな3月例会・呑み会! さかな3月例会・呑み会! さかな3月例会・呑み会! さかな3月例会・呑み会!

今回もいつもの、さかなの仲間たちがたくさん参加しました。

老松酒造の新酒と古酒麦焼酎を楽しみ! さかなの料理を味わい! 3月生まれの仲間たちを祝い!

いつもの楽しい例会でした♪

 ★来月4月は、23日が例会呑み会! その前の16日はジャズライブがあります♪


ワオ!と言っているユーザー

3月のお誕生日の方々!

スレッド
3月のお誕生日の方々! 3月のお誕生日の方々! 3月のお誕生日の方々! 3月のお誕生日の方々! 3月のお誕生日の方々! 3月のお誕生日の方々! 3月のお誕生日の方々! 3月のお誕生日の方々! 3月のお誕生日の方々! 3月のお誕生日の方々! 3月のお誕生日の方々! 3月のお誕生日の方々! 3月のお誕生日の方々!

さかなでいっぱいプラスの毎月行われる例会呑み会は、

その月の誕生日の方の誕生祝いを兼ねて行われます♪

この日は4名の誕生日のメンバーさんが参加されました!

前に出て一人ひとり誕生日を迎えての心境などを話してもらいます!

  ★最後に皆さんで、「♫ Happy Birthday Song ♪」 歌います♪


ワオ!と言っているユーザー

化学科実習棟は残ってます!

スレッド
★今も残る化学科実習棟! ★今も残る化学科実習棟! ★ 「総合技術学院IVY」 の... ★ 「総合技術学院IVY」 の教室として使用! ★ 「総合技術学院IVY」 ★ 「総合技術学院IVY」 ★ソフトウェア団地のソフトパー... ★ソフトウェア団地のソフトパーク!
★正門西側にある楠木の大木! ★正門西側にある楠木の大木! ★懐かしい疎水、今も整備されて... ★懐かしい疎水、今も整備されて水が流れています! ★6月にはホタルが飛ぶ疎水です... ★6月にはホタルが飛ぶ疎水です! ★正門のあった場所です! ★正門のあった場所です!

大工の春日校舎最後に残った化学科の実習棟は今も現存し使用されてます!

春日校舎跡地は現在、ソフトパークとなり、懐かしい化学科の三階建ての実習棟は専門学校のひとつである
「総合技術学院IVY」 の教室としてベランダを廊下に改修されて生き残っているのです!

化学科実習棟は昭和39年(1964)12月10日に竣工し、(工業化学科・化学工学科の実習室と教室、職員室として使用される)。 春日の校舎は、昭和53年(1978)4月に新校舎である曲の団地に全面移転するも、化学科の実習棟だけは建設が遅れ約一年後の、昭和54年3月20日に移転する。
 ★まさに最後のさいごまで残っているのが化学科の実習棟なのです!
 ★それともう一つ残っているのが正門西側にある楠木の大木(画像)、疎水の石垣が壊れるということで伐採を免れた
  ようです。

【ソフトパーク】
 「豊の国テクノポリス計画」 に基づき、昭和59年に日本で最初に建設されたソフトウェア団地です。
 現在、入居企業約50社(専門学校2校含む)入居人口約2,500人(内、専門学校生720名)となっています。

ワオ!と言っているユーザー

さかなの例会料理は!

スレッド
さかなの例会料理は! さかなの例会料理は! さかなの例会料理は! さかなの例会料理は! さかなの例会料理は! さかなの例会料理は! さかなの例会料理は! さかなの例会料理は!

さかなでいっぱいプラスの3月の例会は、大分の日田より老松酒造さんを囲んでの例会!

今回で3回目! 日田の天領水を使い仕込んだ銘酒! 美味しくていつも大好評です♪

それに合わせた、さかなの料理が次からつぎにとでてきました!

金目鯛はおひとり一匹の豪華版です♪ 最後の方は酔っ払って撮っていません!

   ★老松酒造のお酒にピッタリの美味しい料理です♪ 


ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり