灘五郷の西の端にある「西郷」にある老舗の蔵元です❗
この酒は沢の鶴が得意とする生酛造りの酒です❗
沢の鶴独特のスッキリ辛口の中に確りした旨味があります♪
JR大阪駅構内にある「しおつる」です❗
この日もいつものアワビの踊りお造りを!
いつ食べても美味しい♪ 安い❗
最近は立ち飲みのブームで数多くの立ち飲み店が出店してます!
どこも競って生ビールやハイボールを190円台に設定したり、ワンコインサービスして客寄せをしてます!
これ以上増えると競争過多でお互いの店が足の引っ張り合いになる事も。
そんな中、他の画一した立ち飲み店とはひと味違った店舗展開をしてる店ができました!
一昨年の11月に開店したまだ1年ちょっとの新しい店!
「割烹立ち呑み」 がキャッチフレーズの店が! 割烹料理を立ち飲みで気軽にがコンセプト!
和牛はA5等を使い、魚介類の料理が豊富で刺し身料理も安い!日本酒も充実!
もちろん生ビールもハイボールも安い!
立ち飲みでは出さない使わない 「本格おしぼり」 「コースター」 が、使い捨ての 「木製の箸」
店内がとてもお洒落で女性一人でも入れる雰囲気とサービス。
★まさに 「他店との差別化」 か!?
『立呑 ZUTTO』 神戸市中央区相生町2丁目
何時もの 「ぱねぱね」 です!
キープボトルしている二階堂が見当たらずに、店長が「申し訳ありません!」と新しい二階堂のボトルを!
マドンナ喜んで店長にお礼を! でもどこかに紛れ込んでいると思うので出てくるかも!?
★とりあえず新しいボトルを開けました!♪ なんか得したような・・・
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ