広島角打ち学会が本年で五周年を迎えました! (6月15日)
お祝いに広島に行き各イベントに参加しました♪
第一部は4班に別れて角打ち巡りを楽しみました♪
『とけいそう(渡邊酒店)』 広島市西区楠町
時計草(まだ咲いてません)とソフトクリームがある角打!
★店主は賀茂泉酒造の業務企画室長という肩書きのある異色な方です♪
20年ぶりの11連敗とは!!!
他球団のことは言えませんが・・・・
今日からオールスター戦に向けて8日間の休み!
(オールスター戦に出場する選手はご苦労さん)
★お互いに後半戦、がんばりましょう♪
★みなさん馴染みの角打ちで午後 “7時11分” に歓盃をしましょう♪
★角打ち学会お勧めは「しまだ酒店」、「くれは中島酒店」です!
★今年の週刊ポスト取材店は「花野酒店(天王寺)」(17時取材)、「明昭屋(天神橋筋三丁目)」(18時30分取材)です。
★私は花野酒店から明昭屋を廻ります! よろしくお願い致します。
大分の晴耕雨読さんから自費出版の 『わしん なしか!』 が!
OBSラジオの長寿人気番組 「夕方なしか!」 に一番多く投稿してる
晴耕雨読(ハンドルネーム)さんから贈られてきました♪
平成7年11月にスタートして24年目!晴耕雨読さんは1,300程投稿!それをまとめたのがこの本!
その中で数多くの「なしか!大賞」も受賞してます。
★私も「神戸のおいさん」で幾つか投稿しましたが読んでもらえるだけで大賞は0。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ