記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース


能登の地酒を角分け!

スレッド
『大慶 特別純米』  櫻田酒造... 『大慶 特別純米』  櫻田酒造  石川県珠洲市蛸島町
使用米:山田錦  精米歩合:5... 使用米:山田錦  精米歩合:55%  日本酒度:±0  酸度:2.0  
アルコール:16.3  酵母:金沢酵母(協会14号)

能登半島の最先端にある珠洲市の... 能登半島の最先端にある珠洲市の蛸島にある小さな蔵です。 機械に頼らない丁寧な手造りの酒... 機械に頼らない丁寧な手造りの酒造りです。


今度は能登の地酒の角分けです。

能登に出張に行かれた方が酒をお土産として御手洗に持ち込みました。

角打ち酒店にお土産として禁じ手の、酒を持ち込むこともあります。

これも、料理やアテと同じように皆さんでいただく 「酒角分け」 です。

   『大慶(たいけい) 特別純米』  櫻田酒造  石川県珠洲市蛸島町
      
まず、県外には出回らない少量製造、幻の酒と言われています。
      

     ★朝久野さん、ご馳走さまでした。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり