フェリーで昭和時代へタイムスリップ?!②
1月
19日
蚊帳を吊る役目はお父さんでした。
懐かしい店の名前が、今はほとんどありません。寂しいです。
豊後高田市の 「昭和の町」 が全面協力。
昭和20~30年代のテレビや冷蔵庫、ラジオなど約300点を持ち込み、
客室2室を使って 「昭和30年代の居間と寝室」 を再現してます。
廊下には昭和の新聞15枚を掲示している。
まさにここだけは昭和時代へタイムスリップです。
「フェリーさんふらわあ」 では、開設100周年を記念し、さまざまなイベントが行われています。
投稿日 2013-01-20 21:22
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-01-24 02:51
ワオ!と言っているユーザー