記事検索

オオイヌノフグリの花

スレッド
オオイヌノフグリの花
 
★花名:オオイヌノフグリ
★科名:ゴマノハグサ科
★属名:クワガタソウ属
★原産地:ヨーロッパ
★花期:3〜5月
ヨーロッパ原産の帰化植物で、日本各地の空き地、道端などに生える越年草です。
特徴としては茎が根ぎわで枝分かれし、地表を貼ったり、群がって斜めに立つ。高さ10〜20cm。花径8〜10mmの花を1個づつつける。この写真の花は特に小さくて3〜4mmくらいでした。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2009-02-10 20:30

青色の花ですね。

これは近所にもたくさん生えています。

イヌフグリとはチトかわいそうな名前ですよね。
細かい花が印象的なんですね。

ワオ!と言っているユーザー

kito
kitoさんからコメント
投稿日 2009-02-11 19:18

確かにかわいそうな名前ですね。

花は小さいですが綺麗ですよ。

名前つけるのももっと考えて頂きたいですね。

ワオ!と言っているユーザー

この投稿へのコメントはできません。
ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2009-02-10 21:59

花好きでないと、見過ごしてしまう大きさの花弁ですね。

可憐に咲いている花として、いい感じだと思う一種です。

ワオ!と言っているユーザー

kito
kitoさんからコメント
投稿日 2009-02-11 19:24

私は花を探す目的がありますからどんなに小さな花も見逃しませんよ。


沢山紹介して新しい花は無いくらいですが、それでも時期によって有るかも知れないと思いながら花探ししています。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり