記事検索

純白ショウジョウバカマ

スレッド
撮影日は2021-4-12日、... 撮影日は2021-4-12日、花が付いて無い時に写した写真です
純白ショウジョウバカマ 純白ショウジョウバカマ 純白ショウジョウバカマ 純白ショウジョウバカマ
おこの花は純白ショウジョウバカマと言います。

一般的にはピンク花で純白ショウジョウバカマは貴重花です。

純白ショウジョウバカマは花が先に茎が伸びてくる性質の植物です。

花の写真は2022/03/20日に写ました。

ショウジョウバカマ(猩々袴)

◆花名:ショウジョウバカマ

◆科名:ユリ科

◆属名:ショウジョウバカマ属

◆生息地:北海道から九州

◆開花期:5〜7月

ショウジョウバカマはユリ科・ショウジョウバカマ属の多年草です。北海道から九州までの、やや湿った場所に生える。垂直分布が広く、人里近くの田んぼの畦道から高山帯の高層湿原まで生えている植物です。

葉は広い線形でなめらか、根本から多数出てロゼット状に写真のように平らに広がる。

花茎はその中から出て高さは10〜20cm、先端に横向きに純白の綺麗な花が咲く。


#ショウジョウバカマ #ブログ #花 #趣味

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり