青空が広がる日曜日の朝です。
ありがとうございます!!
まずはおひさまに感謝です。
桜の樹がすっかり葉を落としましたが、よく見ると既に春の花の準備が始まっています。
忙しい師走の時間ですが・・・ほんのりとした気分になりました。
ICカードを再発行するには、身分証明書が必要です。
昨日、健康保険証も行方不明になったので、生徒手帳が身分証明書です。
なのに、こういう時に限って、生徒手帳まで行方不明になっています。
では、何で身分を証明すればいいのでしょう?
プリムラ・ポリアンサ(セイヨウサクラソウ)の新種が駅前の花壇に咲いています。
花言葉は、可憐・可憐な生き方・青春の喜びと悲しみ・富貴・無言の愛。
本日は土曜講習、明日は歳末助け合い運動の募金活動に行くとか・・・その度に運賃がかかります。
彼はマイペースで、落ち込んでいるのはわたし。
またまたやってくれました。
昨年は、 県境まで旅をした鞄を救出に行きましたが、今年は定期券入りのお財布です。
バスに乗ってカードを「ピッ!!」とした記憶があるのに15分後パスを降りる時にお財布が消えていたと長男から電話が入りました。
なんとお財布の中には、健康保険証が入っています。
定期券は、デポジット制なので、再発行してもらえますが、保険証は闇の世界に流通しないのでしょうか?
いい加減にしろよの介!!
細い月の出た空に向かって叫ぶわたしです。
交番に紛失届を出しました。
doteさんの海のカレンダーは、なかなか素敵ですね。
我が家にも、もろちゃんから【花と月のカレンダー】が届きました。
かれこれ5年以上このカレンダーを毎年使っています。
毎月のフラワーアレンジメントと月の満ち欠けが楽しめるカレンダーです。
カレンダーを捲るのを忘れがちになるのですが、不思議とこのお気に入りのカレンダーだけは活用出来ています。
今年のテーマは【たおやかな花と午後】
一月のフラワーアレンジは、ティーカップとともに♪
毎日の月の形が一目で分かり楽しめます♪
わたしの誕生月*四月のフラワーアレンジは、可憐な薄紫色の花♪
このカレンダーが2011年もわたしとともに暮らします。
花と月のカレンダー2010
花と月のカレンダー2009
初冬の葡萄の大収穫祭!!のイメージです。
小さな葡萄がいっぱい!!
ネズミモチか、トウネズミモチ・・・子どもの頃は、生垣によく使われていました。
美味しい葡萄のように表面が白くなっています。
食べられないけれど・・・。
すべての葉を落とした銀杏の街路樹で、この樹だけ未だ黄葉盛りです。
真下から見上げると、公孫樹に抱かれている気分になりました。
小さなしあわせを感じた瞬間です。
我が家の中庭の黄色の葉も黄葉真っ盛りです。
黄色の色は、元気いっぱい!!
漲る喜びの色です。
お隣の椿(?たぶん)が満開です。
花びらが和紙みたい♪と、一人でにっこりしました。
空には、大きな雲がぷかぷか浮かんでいるものの青空が顔を出しました。
その代わり、しんしんと寒くなりました。
読み聞かせの帰り道、すっかり冬色になった空き地を眺めました。
風にそよぐ雑草たちの冬色にある種の美しさを感じました。
◇本日の読み聞かせ◇3年生
『うちのかぞく』
『ざぼんじいさんのかきのき』
ふゆがき≠冬の牡蠣ではありません。
富有柿です。
知人の里が果物農家らしく、毎年この季節に箱で届きます。
ありがとうございます。
富有柿は「甘柿の王様」と呼ばれ、シャキシャキした歯ごたえとしっかりした甘さが特徴です。
今年は、小ぶり(確かに例年は驚くほどの大きな柿が届きます)らしいのですが、それでも爽やかな甘さで美味しくいただいています。
黄色の実が丸く寄せ集まって、黄色のブーケを作っています。
何の実でしょうか?
樹の全体像はこちらです。ドーム型に広がっています。
黄色の実が弾けると中から紅い種が現れます。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ