記事検索

四季織々〜景望綴

https://jp.bloguru.com/keimi

気をつけ 礼!!

スレッド
気をつけ 礼!!

頭が重くて、礼をしたままの状態です。

「気をつけ 礼!!」のユリちゃん!!


そういえば、『気をつけ、礼。』重松清・著 新潮社



内容(「BOOK」データベースより)
僕は、あの頃の先生より歳をとった―それでも、先生はずっと、僕の先生だった。受験の役には立たなかったし、何かを教わったんだということにさえ、若いうちは気づかなかった。
オトナになってからわかった…画家になる夢に破れた美術教師、ニール・ヤングを教えてくれた物理の先生、怖いけど本当は優しい保健室のおばちゃん。
教師と教え子との、懐かしく、ちょっと寂しく、決して失われない物語。時が流れること、生きていくことの切なさを、やさしく包みこむ全六篇。

重松清氏の作品は、未だ読んだことがないけれど、気になる本です。

中学校の図書室にあるかしら?
後から、探してみましょう。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

私の愛は増すばかり・・・

スレッド
私の愛は増すばかり・・・

私の愛は増すばかり


何に対する愛なのでしょうか??? 

私は、誰でしょう?

この花言葉を持つのは、南天さん。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

緑色の実

スレッド
緑色の実

謎の小さな樹に緑色の実がたくさん実りました。

気が付くと芽が出ていて、毎年、樹が大きくなっています。

花には、全く気が付かなかったのですが、一体何の実なのでしょうか?

これから大きくなるのか?

紅くなるのか?

不思議な実です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

白い珊瑚樹

スレッド
白い珊瑚樹

6月のはじめの青い珊瑚樹が、白い花を咲かせ始めました。

カメラの調子が悪いけれど、白い珊瑚樹の雰囲気は、分かります。

曇り空の下でも、白さが際立っています。

珊瑚樹の花言葉・・・負けず嫌い

この白さの秘訣は、負けず嫌いな根性でしょうか?!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

豪快な雲

スレッド
豪快な雲

昨夕、降り続いた雨が止んだ頃の東の空に豪快な雲が流れていました。


お月さまも雲間から顔を出しました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

太鼓のバチは、すりこ木

スレッド
太鼓のバチは、すりこ木

先日、新聞で見たので、小倉駅前の祇園太鼓像を見てきました。

太鼓のバチが盗まれたために、すりこ木(麺棒)を代わりに持っているとか・・・。

雨に濡れながら、太鼓を叩いていました。

一応、小倉の顔なのです。


http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110601/crm11060117040024-n1.htm
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

カメラが変!!

スレッド
カメラが変!!

二男が落下させたコンパクトデジカメの調子がやっぱり変です。

接写は、どうにか撮れるのですが、少し離れるとほとんどピンボケしてしまいます。

梔子が咲いていたので、写真を撮ったのにこの調子です。


塾の夏期講習の金額も提示されて、どんより気分の日曜日です。

買い替えできない電子辞書

買い替えできないデジカメ

う~むむっ×
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

雨降り日曜日

スレッド
雨降り日曜日

昨夕、おひさまが顔を出したので、お天気が回復するものの思っていたら、

昨夜から雨でした。

かなり強く降り続いています。

中庭のガクアジサイが咲き始めました。

梅雨色のこの紫陽花が大好きです。

中央がキャンディーのように美味しそうです。

本日は、塾の大学進学説明会。

夏の特訓講習で、またお金を吸い取られるのかしら?

もうお金はありません(苦笑)
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

Beautiful Breeze~高原のそよ風

スレッド
Beautiful Breez...

どんよりとした空が、午後から少しずつ晴れてきました。

雨上がりは、蒸し暑く感じます。

蒸し蒸しした暑さを、爽やかな清涼感で洗い流しましょう♪

花王のバブシリーズ第5弾!!

【Beautiful Breeze~高原のそよ風】を見つけました。


昨夜、二男がデジカメを落下させたために、少々画像が悪くなった気がします。

なんだかなぁ~という気分です。

そんな落ち込んだ気分も、爽やかな気分に変えてくれることを期待したいです。

今回の4種類の香りは・・・
エーデルワイス 可憐で清楚な香り
ワイルドハーブ すっきりとフレッシュな香り
アルペンローズ 甘く、心地よい香り
ゴールデンリリー ゆったりと華やかな香り
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ハーモニーという名の

スレッド
ハーモニーという名の

白く密集したガクのカシワバアジサイが咲いています。
白い松明のようなイメージ

以前は、スノーフレークという名の柏葉紫陽花が主流だったように記憶しています。

ご近所さんから、少し違う種類(スノークイーン?)の切り花が届きました。



紫陽花らしくない形ですが、よく見ると確かに紫陽花だということが分かります。

昨夜から、土砂降りの雨です。
今は、雨が束の間の休憩中です。空は、今にも泣き出しそうです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり