記事検索

四季織々〜景望綴

https://jp.bloguru.com/keimi

トーテムポールの正体

スレッド
トーテムポールの正体

二月に見かけたトーテムポールの正体が判明しました。

新緑が繁り、風に揺れています。



樹の幹に名前が付けられていました。



モミジバフウです。
紅葉葉風なので、カエデ科ではなく、マンサク科というところが面白いですね。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

扉を開けて

スレッド
扉を開けて

先日、ロボット講演会に行った時に校門で見つけた花です。
隣には、↓の車輪梅が咲いていました。

名前が分からなかったので、UPしそびれていましたが【扉=トベラ=海桐花】別名「扉の木」でした。

トベラの実は、この黄色のブーケ♪なのですね。

花言葉は・・・「慈しみ」「偏愛」

トベラは節分に悪除けのため枝を扉にはさんだところからトビラノキといわれ、それが転じてトベラとなったといわれています。


☆先日、名前が分からなかった桜のような・・・?花の名前が判明しました。

【車輪梅(シャリンバイ)】
葉が輪生状につくことから車輪になぞらえ、また花がウメに似ることからつけられたようです。

花言葉・・・「純真」「そよ風の心地よさ」

常緑性で大気汚染や潮風にも強いので道路の中央分離帯の植え込みや緑を楽しむ庭木として利用されます。
樹皮や材にはタンニンを多く含んでおり、奄美地方では煎じたものを大島紬の染料として利用されているそうです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

焼き立て***ごはんパン

スレッド
焼き立て***ごはんパン

お茶碗二杯分のご飯を強力粉で混ぜて焼いたパン(左上)

友人のパンの先生の作品です。

米粉パンは、もちもちしていて、苦手なのですが、思いのほかふっくらとしたお味でした。

パンの先生は「思ったような仕上がりにならなかった」と首を傾げていましたが、普通のロールパンの雰囲気です。

手作りマーマレードが練り込んでいるパン(右上)は、オレンジの味がして、とても美味しかったです。

左中の果物は、ルビー種のグレープフルーツ。
これが信じられないくらい完熟で甘いのです。
生まれて初めて食べる美味しさでした。

珈琲を4杯も飲んで、午後中、おしゃべりをして過ごしました。

お腹がいっぱいです。

パンの先生は、週3回夜に近くの公園を40分間くらい走っているとか。

わたしも近くの公園を夜歩こうかしら?と思いました。
歩きたいのに歩く時間を作れないでいます。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

皐月はさつき

スレッド
皐月はさつき

躑躅が終わると、皐月の季節に入ります。

花言葉は・・・「節制」

昨日、自転車で走りながら、皐月がアーチ状にいくつも咲いているお庭を見つけました。
立派なものでした。

我が家の皐月は、ようやく花を付け始めています。

朝の光と陰の光彩が楽しめました。




空には、下弦の月。

もうお月さまは半分まで欠けていますが、太陽といっしょに並んで空に残っています。



この投稿で、ブログルに来て以来、2000投稿目になりました。

塵も積もれば・・・ですね。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ルピナスさん

スレッド
ルピナスさん

ルピナスさん・・・優しい響きです。

でも、語源は、ラテン語のオオカミらしいです。

どんなところでも咲く花だとか。

古代エジプトから栽培されていた古株さんでもあります。

逞しい!!

和名にすると、昇り藤(のぼりふじ)藤を逆さにした形なので。


花言葉は・・・「貪欲」「空想」「欲深い心」「母性愛」「いつも幸せ」「あなたは私の心にやすらぎを与える」

背い高のっぽのルピナスさんを見つけました。

色とりどりで楽しめます。



#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

お多福豆

スレッド
お多福豆


緑さす季節になると、緑色のお多福豆の季節になります。

子どもの頃から、この季節は、お多福豆の恵みに肖ります。

空豆の大きな品種。

名前がお多福・・・大きな分だけ、福が多く来そうです!!

塩と砂糖で煮てちょっぴり醤油を落としたり、味噌煮にしたり・・・。

12房で、250円。お多福豆は28個出てきました。

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

たまゆら

スレッド
たまゆら


「離さない。絶対に離さない。もう二度と、行かせたりしない」赦しと救いを描く慟哭の物語。

あの人に逢いたい、もう一度――。ここから人の世が尽き、山が始まる。そんな境界(臨界)の家に暮らす老夫婦の元へ、ある日一人の娘が辿り着いた。山に消えた少年を追っていると言うが……。狂おしい思いにとらわれ、呼ばれるように山へ入った二組の男女が見たものは――。切なさと恐ろしさに満ちた物語。



『たまゆら』あつのあつこ著 新潮社

先日読んだ『ぬばたま』と同じ「山」シリーズです。

久しぶりに魂を揺さぶられる作品に出逢いました!!

「たまゆら」って、何?!
漢字で書くと【玉響】意味は、少しの間。ほんのしばらく。

補説として、「玉響(たまかぎる)きのふの夕見しものを今日の朝(あした)に恋ふべきものか」〈万葉集・二三九一〉
「玉響」を「たまゆらに」とよんだところからできた語。玉がゆらぎ触れ合うことのかすかなところから、「しばし」「かすか」の意味に用いられた。

わたしが漢字をあてると【霊響】
読んでいる間中、背筋がぞぞぉ~~としていました。
山の中をいっしょに彷徨う気分です。

「逢うべき者は、逢うものです」
逢うべき者は、必ず出逢う。すれ違いはない。待ちぼうけもない。山の定めだ。愛のために逢うのか、憎しみのために逢うのか、贖罪のために逢うのか、復讐のために逢うのか。それは人さまざまだ。
逢うべき人がいるのなら、人は山で、逢うべき人と必ず出逢う。
山の定めだ。山に入り込んだ者の運命だ。(本文より)

最後が「コレ?!」とは感じましたが、★5つの作品です。
#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

ワオ!と言っているユーザー

花の宰相

スレッド
花の宰相


ギリシャ神話の医の神 ペオンは、オリンポス山から取ってきたシャクヤクの根によって、黄泉(よみ)の国王プルートーの傷を治した。
シャクヤクは死者の国の王の病も治すほどの万能薬ということで漢方薬の中でも極めて重要な植物の一つ。

花の王様・牡丹の花が終わる頃に咲き始める芍薬。

花言葉は・・・「恥じらい」「はにかみ」「内気」「清浄」

確かに、牡丹の花言葉・・・「王者の風格」「富貴」「恥じらい」「高貴」「壮麗」「高貴」に比べるとかなり控えめです。

「シャクヤク」という響きが、いかにも万能薬らしく、良く効くイメージをもたらせます。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

カリステモン

スレッド
カリステモン


カリステモン・・・と聞いても、何のこと?と思います。

これから満開になると、樹が真紅に燃え上がりそうです。

和名は、マキバブラシノキ。

満開になって、近くに行くと、ブラシでゴシゴシ洗って綺麗にしてくれそうです(笑)

満開の様子をまた見たいものです。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ローズガーデンへようこそ♪2011~麗しの薔薇

スレッド
ローズガーデンへようこそ♪20...

麗しの薔薇たち

花言葉が多いことでも、有名です。

薔薇の花言葉は・・・愛・美・嫉妬・あなたを尊敬します・愛情・美・
温かい心・照り映える容色・私はあなたにふさわしい・内気な恥ずかしさ・恋

(赤)  愛情・情熱・熱烈な恋
(ピンク)愛を待つ ・一時の感銘 ・わが心君のみが知る・温かい心・満足
(黄)  愛情の減退・やきもち・嫉妬・君のすべてが可憐・美嫉妬・美
(白)  純潔・あなたを尊敬します ・私はあなたにふさわしい
(淡紫)気まぐれな美しさ
(薄橙)無邪気・爽やか
(濃い赤)内気な恥じらい
(帯紅)私を射止めて
(淡色)美少女
(赤に白斑) 戦争・いさかい
(しおれた赤バラ) はかない
(しおれた白バラ) 束の間の印象
(枯れた白バラ) 潔白を失ったために死を望む   
(婚礼の生花)   幸福な愛
(一重咲き)    淡白・単純・素朴
(一重咲きの白バラ)素朴・純粋
(日本種の白バラ) 美しさはあなたの唯一の魅力です
(つぼみ)     恋の告白
(白いつぼみ)   少女時代・愛するには若すぎる
(白バラのつぼみ) 心にもない恋
(赤いつぼみ)   純粋と愛らしさ
(苔バラのつぼみ) 恋の告白
(とげバラのつぼみ)飾り気のない心
(満開の花とつぼみ2つ) 秘密
(折れた白バラ)  純潔を失い死を望む 
(葉)       あなたは希望を持ち得る
(赤バラの葉)   無垢の美・貴方の幸福を祈る
(花冠)      報徳・美徳の報酬
(皮)       貴方の不快が私を悩ます
(とげ)      不幸中の幸い
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり