記事検索

おだやかに機嫌よく過ごす

https://jp.bloguru.com/jujolife

フリースペース

仕事や人間関係でイライラ・ザワザワすることはありませんか。
なぜそうした気持ちが生まれるのでしょうか。

人が悲しくなったり怒ったりするのは
自分が想定していることと違うことが起きているからです。

では自分の想定とはなんでしょうか。
それは脳の使い方です。
脳の使い方はひとそれぞれに傾向があります。
それを視覚化するものが「脳傾向診断」です。

これを使って、ご自身の考え方の傾向をお手伝いをします。
自分の考え方を傾向を知ることで、なぜいま自分がこのような感情でいるのかに気づくことができます。

詳しいご案内はこちら👇

【脳傾向性診断解説セッションのご案内】

ブログスレッド

  • 日々積み重ねる

日々積み重ねる

スレッド
日々積み重ねる

人事評価に成果主義が
導入されたのは20年以上前のことですが

短期的な成果を評価されることで
日々の積み重ねによる長期的な成果が
軽視されるようになりました。

そのために
従業員がモチベーションを落としたり
成果が見えにくい仕事を避けるようになって
成果評価の運用としては
当初はあまりうまく機能しませんでした。

積み重ねというのは
そのときの行動だけでは
すぐに成果として現れることのないものです。

例えば

・毎日、相手の顔をみて挨拶をする
・相手を尊重して話を聞く
・前向きな言葉を選ぶ
・整理・清潔・清潔を維持している

といった
日常のささいな行動の積み重ね。

この積み重ねで得られるものは
「信頼」です。

長期的に積み上げられたものは
本質的な資産になり
資産はいろいろなリターンをもたらします。

日々忙しいかもしれません。
今日明日の成果を
求められるかもしれません。

ですが
そんなときこそ
本質的なものはなにかを見失わずに
積み上げなければ成し得ないものに
目を向ける必要があります。

本質は日々の行動、つまり自分の在り方にあります。

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#コーチ #コーチング #コーチ探せる

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり