記事検索

終列車の旅

https://jp.bloguru.com/ixi_syu_ixi

フリースペース





ゆっくりしてってね!

ブログスレッド

河尻神宮秋季大祭

スレッド
 
飾卸宮回り
中無田
 

 
#その他

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2012-10-24 00:37

賑やかですね。

実際の馬が走るお祭りというのは見たことがないです…。

ワオ!と言っているユーザー

しゅう
しゅうさんからコメント
投稿日 2012-10-25 00:37

別にうpするやつはもっと走りますよ^^

ワオ!と言っているユーザー

ペガサス
ペガサスさんからコメント
投稿日 2012-10-24 09:05

各地方によって祭りに特色があって興味深いです。
金毘羅さんで有名な金毘羅宮では神官の乗る神馬は居ますが、他ではほとんど飾り馬は見かけません。
御宮の造も香川県のごく一部でお宮の周りを回れるように作られているだけです。
それからラッパも祭りに使われていません。
違いますね。でも、楽しめました。お疲れ様でした。ありがとうございました。

ワオ!と言っているユーザー

しゅう
しゅうさんからコメント
投稿日 2012-10-25 00:39

熊本ではもっと大きなお祭り、藤崎宮の大祭もありますよ^^

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり