記事検索

岩魚太郎の何でも歳時記

https://jp.bloguru.com/iwanatarou

フリースペース

私の一枚 6月3日(土) 【梅雨来たり つかの間晴れで 花ぬすと】

スレッド
梅雨空で 路上の水に お月様 ... 梅雨空で 路上の水に お月様

雲の透き間から、太陽が覗いていました。薄い雲に覆われて、路上の水にお月様という光景でした。
私の一枚 6月3日(土) 【梅... 私の一枚 6月3日(土) 【梅... 私の一枚 6月3日(土) 【梅... 私の一枚 6月3日(土) 【梅... 私の一枚 6月3日(土) 【梅...
#アウトドア #コラム #ブログ #本 #渓流 #街角ピアノ

ワオ!と言っているユーザー

私の一枚 【喜びも悲しみも幾年月】岩魚太郞の人生を変えた映画です。

スレッド
私の一枚 【喜びも悲しみも幾年...
原作・脚本・監督・木下恵介。その人が私の人生を大きく変えました。


 この作品の起点 海の安全を守るため、日本各地の辺地に点在する灯台を転々としながら厳しい駐在生活を送る灯台守夫婦。

 戦前から戦後に至る25年間を描いた長編ドラマである。
1956年に雑誌掲載された福島県塩屋埼灯台長(当時)田中績(いさお)の妻・きよの手記から題材を得rる。

 木下監督自身が脚本を執筆した。
全編にわたりカラー映像で撮影され、単なるホームドラマの枠を超えた。
日本各地の美しく厳しい風景を活写した大作で、公開当時大ヒット作となった。

 同年の芸術祭賞を受賞した。 若山彰の歌唱による同名主題歌の「喜びも悲しみも幾歳月」も大ヒットし、後世でも過去の著名なヒット曲としてしばしば紹介されている。
(ウィキペディアより引用)

喜びも悲しみも幾年月

俺ら岬の  灯台守は
妻と二人で 沖行く船の
無事を祈って 灯をかざす
灯をかざす

冬が来たぞと 海鳥啼けば
北は雪国  吹雪の夜の
沖に霧笛が 呼びかける
 呼びかける

離れ小島に 南の風が 
吹けば春来る 花の香便り
遠い故里 思い出す
思い出す

星を数えて 波の音きいて
共に過した 幾歳月の
よろこび悲しみ 目に浮ぶ
目に浮ぶ


昭和を生きた物語

いつかまた浪江の空を

岩魚と山女魚が釣れるHome Page

#アウトドア #コラム #ブログ #本 #渓流

ワオ!と言っているユーザー

私の一枚  Google birdとは? 対話型人工知能(AI)、IT界の巨人がついに日本市場に参入しました。Google bird。この分野では米新興企業オープンAIの「チャットGPT」が先行する中、早速試用して見ました。

スレッド
Google bird回答画面... Google bird回答画面です。
「岩魚太郞人物像を調べてください」という質問です。

同じ質問を繰り返すと、回答案1-回答案2-回答案3 が、上の横三列の並びです。
参考まですべとの回答案を記載します。
岩魚太郎の人物像を調べてください

最初の回答 岩
魚太郎は、日本のサラリーマンであり、渓流釣り愛好家です。 彼はプログやツイッターで釣りに関する経験や知識を共有しています。 岩魚太郎はまた、渓流釣り用品メーカー 「リバーピーク」のアンバサダーでもあります。 彼は、釣りは自然とつながり、リラックスできる素晴らしい方法だと信じています。 

回答案 1
岩魚太郎は、日本のサラリーマンであり、釣り好きのプロ
グ主です。 彼は日本の山岳渓流でイワナ(ヤマメ)を釣るのが大好きで、その経験をブログで共有しています。 岩魚太郎のブログは、釣りのテクニックや釣り場の紹介をしています。

回答案 2
岩魚太郎は、岩手県出身の釣り人です。 現在は、釣り情報サイト「Fishing Style」の編集長を務めています。 また、YouTubeチャンネル 「岩魚太郎の釣りチャンネル」で、動画を配信しています。 

回答案 3
岩魚太郎は、日本の釣り人、ブロガー YouTuber です。岩魚やアマゴなどの渓流魚を釣るのが趣味で、その釣行記や釣り方をブログやYouTubeで公開しています。また、釣り 用品メーカーのフィールドスタッフも務めています。岩魚太郎は、 日本の釣り人、ブロガー、 YouTuberです。 岩魚やアマゴなどの渓流魚を釣るのが趣味で、その釣行記や釣り方をブログやYouTubeで公開しています。 また、釣り用品メーカーのフィールドスタッフも務めています。 岩魚太郎は、1980年に東京都で生まれました。 幼い頃から釣りに親しみ、 大学時代には渓流釣りにハマりました。 大学卒業後は、IT企業に就職しましたが、 仕事の傍ら、休日は釣りに行く日々を送っていました。 2010年、岩魚太郎はブログ「岩魚太郎の釣り日記」を開設しました。ブログでは、 釣行記や釣り方、 釣り用品の情報などを発信しています。 岩魚太郎のブログは、釣り好きの間で人気を集め、2015年には釣り雑誌「つり人」でアングラー・オブ・ザ・イヤー」を受賞しました。 2016年、岩魚太郎はYouTubeチャンネル「岩魚太郎の釣りチャンネル」を開設しました。YouTubeチャンネルでは、釣り動画を公開しています。 岩魚太郎のYouTubeチャンネルは、釣り好きの間で人気を集め、現在ではチャンネル登録者数は10万人を超えています。 岩魚太郎は、釣りの楽しさを伝えることに情熱を注いでいる釣り人です。 岩魚太郎のブログやYouTubeチャンネルを通じて、多くの人に釣りの魅力を伝えています。

---------------------

私の見解

岩魚太郞という名前は、Web上で公開しています。
しかし「岩魚太郞」でのGoogle birdでの質問では、これだけの情報が得られます。
が、私本人「岩魚太郞」の当然ありますが、他の「岩魚太郞」の情報が数多く記述されていなす。

敵対する相手の本名「****」での質問は、Webサイトで関わっていれば、個人情報が知らない第三者に解る恐れもあります。
「AI」って・・・考えさせられますねぇ???
-------------------------------
昭和を生きた物語

いつかまた浪江の空を

岩魚と山女魚が釣れるHome Page

女と男の人類学

渓流釣り師・免許皆伝Amazon 電子書籍
#アウトドア #コラム #ブログ #本 #渓流

ワオ!と言っているユーザー

私の一枚 五月二十日土曜日 徒歩二分の平凡な歳時記

スレッド
 紫陽花の 花を見つけて まだ...  紫陽花の 花を見つけて まだ皐月 梅雨を間近に 紫陽花の寺
神奈川県の明月院(あじさい寺) を思い出します

 
葡萄園 巨峰の花に 気がつかず... 葡萄園 巨峰の花に 気がつかず 秋風吹けば 紫の房  

春は桜をはじめ、果物の梨や桃の花も美しく咲きます。
何故か葡萄の花は、醜く決して美しくはありません。
関心をもつ人は葡萄園の人のみです。
ボランティア 頼まれもせず 花... ボランティア 頼まれもせず 花手入れ 心優しい ご近所の

この小さな川に架かった橋にある下段は、上尾市が管理する花壇です。
花の手入れをする人に聞きました。
「土曜日ですよねぇ。休みに花壇の手入れですか?」
「この花壇には関係のないご近所ですよ」
「じゃぁ何故花壇の手入れを?」
「手入れをしてあげないと、花がかわいそうですから・・・」
#アウトドア #コラム #ブログ #本 #渓流

ワオ!と言っているユーザー

私の一枚 雨上がり 取り残されし 皐月花 二枚の写真 愛もむなしき

スレッド
皐月雨 二人で見つめる 水鏡 ... 皐月雨 二人で見つめる 水鏡 愛はむなしく 涙の波紋
雨上がり 皐月の涙 恋せども ... 雨上がり 皐月の涙 恋せども 思いも遙か 君は帰らず
#アウトドア #コラム #ブログ #本 #渓流

ワオ!と言っているユーザー

私の一枚 iPhone SE2 ・今さら遅いが、あらためて知ったスマホの機能

スレッド
公園の写真二枚です。 SE2 ... 公園の写真二枚です。
SE2 iPhone で撮影。撮影モード6通りあります。
➀タイムラプス ②スロー ③ビデオ ④写真 ⑤ポートレート ⑥パノラマ です。
上の④【写真】で、下の写真は⑥【パノラマ】で撮った写真です。
高級な一眼レフカメラでも、広角専用レンズを使用しないと、このパノラマ写真は撮れません。しかも画像がきれいです。きれいな証拠は下図を参照してくだ
私の一枚 iPhone SE2... 私の一枚 iPhone SE2... 私の一枚 iPhone SE2...
解像度=PCモニター&TV
➀1280×720 
②1920×1080(フルHD)
③2560×1440(2K) 
④3840×2160(4K)

■30吋以下のTV=解像度はフルHD2Kか、もしくはHD1280×720
■40吋以上のTV=解像度は2K~8K
■ゲーミング愛好の方のモニターはおそら4Kが主流でしょう。 私の言いたい事です iPhonei SE2で撮った写真は、4KTVでも、4Kモニタ-でも、写真印刷でも、画質の良い写真が楽しめると言う事です。
------------------------
「そんな事は分かっている。今更何だ! 認識が遅い!」ですよねぇ~
-------------------------
昭和を生きた物語

いつかまた浪江の空を

岩魚と山女魚が釣れるHome Page

女と男の人類学

渓流釣り師・免許皆伝Amazon 電子書籍
#アウトドア #コラム #ブログ #本 #渓流

ワオ!と言っているユーザー

私の一枚 巨峰の花をご覧になったことありますか?  

スレッド
栽培されているぶどうは雌雄同株... 栽培されているぶどうは雌雄同株で自家受粉です。蕾は『花冠』とか『キャップ』とか呼ばれる帽子のようなものを被っています。開花は、花冠が花の基部から剥がれ、脱帽する形で雄しべと雌しべが顔を出します。開花と同時に花冠は落ちるので、咲いている花は雄しべ5本と雌しべ1本です。
https://blog.goo.ne.jp/nogukeen/e/ea05e44f832808de
私の一枚 巨峰の花をご覧になっ...
上尾市上尾村の葡萄園も、9月上旬にはこのような巨峰が実ります。
徒歩2分の場所で直売されています。
一房昨年は1.000円でした。
皐月 梅雨 盛夏 初秋 ・・・
季節は新幹線並みに通り過ぎていきます。

 葡萄花 秋風恋し ふるさとの 葡萄の香り 初恋の人

昭和を生きた物語

いつかまた浪江の空を

岩魚と山女魚が釣れるHome Page

女と男の人類学

渓流釣り師・免許皆伝Amazon 電子書籍
#アウトドア #コラム #ブログ #本 #渓流

ワオ!と言っているユーザー

私の一枚 局番 ”771” の上尾昭和は、ついに削除されてしまいました。

スレッド
私の一枚 局番 ”771” の...
釣りのイラストは「釣具屋」さんの看板の一部です。 上図”771”の電話のイラストは、写真の600型黒電話です。 この写真の黒電話が使用されている時代、上尾駅にも右の写真の赤電話5台前後置かれていました。昭和世代のかたは、そんな光景があたりまえの時代でした。  

 電話番号の「771」市外局番です。771-****です。 現在上尾は、048-****-****に変わっています。 この釣具屋さんは、局番771の時代(推定70年前)から営業されていたのかも知れません。 2年前に閉店しました。

 渓流魚「岩魚」餌は”みみず”が万能です。 岩魚太郞が現役の時代は、近隣の梅林”みみず”を採取か、”771”の釣具屋さんで購入していました。 上尾市も宅地開発が進み、梅林もなくなりました。 ”みみず”採取出来なくなった我が上尾村・・・寂しいです。

------------------------------

昭和を生きた物語

いつかまた浪江の空を

岩魚と山女魚が釣れるHome Page

女と男の人類学

渓流釣り師・免許皆伝Amazon 電子書籍
#アウトドア #コラム #ブログ #本 #渓流

ワオ!と言っているユーザー

私の一枚 埼玉県上尾野球場公園と ”赤い薔薇には棘がある” という薔薇物語りです。

スレッド
五月晴れ 小鳥さえずる 静けさ... 五月晴れ 小鳥さえずる 静けさに 人影なくて 薔薇を楽しむ  

埼玉県上尾市・上尾野球場に併設された公園の一枚です。この皐月の晴天に、盛り上がった小さな盛り土に、薔薇一色の薔薇園があります。
素人の一枚ですが、上の木と下の蔭が近景、薔薇園が中景、奥に見える樹木と空が遠景の構図のつもりです。お恥ずかしいです。
丸石を 背に対称の 男女あり ... 丸石を 背に対称の 男女あり 皐月の風に 考える人 

何も考えず、公園の中に、ただ座っているだけかも知れません。
左右対称の人物と、中央の丸石と通路?、傾斜で夏は水が流れていて、子供の水遊び場なっているかも知れません。偶然目にした構図での一枚でした。
お日様に 緑まびしく 皐月風 ... お日様に 緑まびしく 皐月風 カメラ両手に シャッターを押す
 
クローズアップ写真三枚の合成です。合成の目的はクローズアップ写真の遊びです。
東京の 砂漠の街で 君思う 故... 東京の 砂漠の街で 君思う 故郷に咲く さわやかの薔薇

(黄色い薔薇の花言葉:友情・献身・可憐・平和・さわやか)

赤い薔薇 恋しさ熱く 黒髪の ... 赤い薔薇 恋しさ熱く 黒髪の 夢路もうつつ 心ときめく

赤い薔薇バラの花言葉:あなたを愛してます・愛情・美・情熱・熱烈な恋

黒薔薇の持つ花言葉で、よく知ら... 黒薔薇の持つ花言葉で、よく知られている言葉が「憎しみ」「恨み」「呪い」「独占の愛」で、恋人などと別れる際にこの黒薔薇をもらった場合は、注意が必要です。相手は、あなたにたいして「憎しみ」を持っている状態です。それだけあなたに愛情を注いでいたことを表しています・・・と、言われています。
あなたは ”黒薔薇” 贈られたことがありますか⁈
---------------------------
岩魚太郞30歳頃の体験談です。  
夜10頃の都営バス車内の出来事でした。
年齢50歳前後の男の酔客が、小さな赤い薔薇の花束を片手に乗車してきました。

その男は、ふらつきながらバス最後部の座席に座りました。
そして男は、片手に薔薇の花束を掲げながら、バスの車内に聞こえるように、大きな声で独白するように話はじめました。

「俺は今日、俺の彼女から、この薔薇の花束をもらった。
その時彼女はこう言った」 ”色々お世話になりましたが、わけあって田舎に帰ります。

お世話なったお礼です。
「と言ってこの花束を渡されたんだ・・・悔しくて悔しくて、わけもなく花束を握り絞めたら、棘があって血が出たんだ。

そして彼女がハンカチを出して血が出た手のひらに巻きこう言ったんだ ”薔薇には棘があるからきをすけてね”
 くそう! と言って薔薇の花束を投げつけた。

乗客の視線は床に投げつけられた花束にそそいだ。
酔った男はその花束を悲しそうに見つめていた。  
突然、40歳前後の水商売風の女が、花束を拾って男に渡してこう言った。

「赤い薔薇には棘があるてことさ。意味分かんないでしょう?」
男は酔眼で黙って女を見つめる。
「赤い薔薇じゃぁなくとも薔薇には棘があるってことさ」

薔薇の花言葉は ”愛” 美しい人にも ”棘” のような危ない恐ろしい部分があるってこと。
外見に惑わされると痛い思いをしてしまうこともあるので、頂き物の ”薔薇” には、御注意くださいという意味。

・・・薔薇の花言葉・・・
■赤=愛・あなたを愛します・貞節・熱烈な恋 ■ピンク=上品・しとやか・温かい心・満足 ■白=無邪気・清純・相思相愛・尊敬 ■黄色=献身・美・さわやか・あなたに恋しています・嫉妬 ■オレンジ=無邪気・魅惑・信頼・絆 ■紫=・上品・尊敬 ■青=夢が叶う・神の祝福 ■緑=穏やか ■黒=嫉妬・独占の愛・恨み・憎しみ ------------------------------- いつかまた浪江の空を

岩魚と山女魚が釣れるHome Page

女と男の人類学

渓流釣り師・免許皆伝Amazon 電子書籍
#ウクライナ #コラム #ブログ #本 #渓流

ワオ!と言っているユーザー

私の一枚 花の人生と私の人生比較論?

スレッド
菜の花も 皐月あらしに 花はち... 菜の花も 皐月あらしに 花はちり 水もに揺れる 若葉悲しき
黄色に花咲く菜の花も きれいと見つめる人あれど
菜の花 桜と 花水木 あやめと藤と牡丹咲き
季節の風の吹かれつつ 花を眺める人生も
花は過去を継承して生きていきます。

人は、過去を継承して生きている人もいます。
人は、過去をバネにして、脱皮しながら生きる人もいます。
人は、過去を消去して、生きているいる人もいます。

岩魚太郞の人生は・・・愛する妻の尻の下・・・⁈ 現在進行形です。
----------------------------
いつかまた浪江の空を

岩魚と山女魚が釣れるHome Page

女と男の人類学

渓流釣り師・免許皆伝Amazon 電子書籍
#ウクライナ #コラム #ブログ #本 #渓流

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり