記事検索

岩魚太郎の何でも歳時記

https://jp.bloguru.com/iwanatarou

フリースペース

久しぶりに琴の音色

スレッド
久しぶりに琴の音色
1月4日、近くのイトーヨーカ堂に散歩の帰りによりました。
それがこの写真です。

琴の演奏を聞いたのは、遠い遠い昔のことで、記憶に無いくらい遠い昔の事です。

演奏する人に外人さんが二人・・・
演奏が終わるまで聞いていました。

1月4日岩魚太郎の日記でした。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2010-01-04 20:39

お茶、盆栽、庭園、歌舞伎、俳句、書道・・・。

日本の誇れる文化ですが、外国人の方がよく理解している時代になってきているのかもしれません。

ゆとり教育という言葉が独り歩きしているようで、本来の文化を伝え残すことも考えてほしいですね。

ワオ!と言っているユーザー

岩魚太郎
岩魚太郎さんからコメント
投稿日 2010-01-08 03:23

全く同感です。

本来は、日本古来の楽器とか謡曲なぞ、学校の音楽教育に取り入れるべきだと思いますが、現実は洋楽一辺倒ですね。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2010-01-04 20:40

いいですねぇ・・・(^。^)

ことの音は日本の音って感じがします。
なかなか聞けないですよね。

外人さんが二人とは・・・。
日本人以上に日本をよく知っている外人さんが多くなりましたね・・・。

ワオ!と言っているユーザー

岩魚太郎
岩魚太郎さんからコメント
投稿日 2010-01-08 03:27

琴の音・・

三味線の流し・・
落ち着きますね。
琴の文化もワールドになっていいですね。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2010-01-05 09:46

正月といえば琴の音色ですね

昔、家族が習っていましたので
良く聞いていましたが
妹が嫁にいって以来聞く機会がなくなりました

ワオ!と言っているユーザー

岩魚太郎
岩魚太郎さんからコメント
投稿日 2010-01-08 03:33

1月1日の曲と言えばこの歌です。

琴のこの演奏もいいですね。

年の始めの 例(ためし)とて
終なき世の めでたさを
松竹たてて 門ごとに
祝う今日こそ 楽しけれ

初日のひかり さしいでて
四方(よも)に輝く 今朝のそら
君がみかげに 比(たぐ)えつつ
仰ぎみるこそ 尊(とう)とけれ

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2010-01-06 09:37

寅!

やっぱり「虎」がぴったりきます、タイガースファンにとったら。(^_-)-☆

強い虎でいてほしいです。

ワオ!と言っているユーザー

岩魚太郎
岩魚太郎さんからコメント
投稿日 2010-01-08 03:42

今年はタイガースの年ですね。

寅年は、草木も芽吹き勢いのある年だと言われています。
しかし、六甲おろしを琴で演奏したのでは??
(^O^)いまいちては?

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2010-01-06 12:00

新年早々素晴らしい出合いがありましたね。


二男の中学校では、琴(筝)の授業があります。

ワオ!と言っているユーザー

コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
岩魚太郎
岩魚太郎さんからコメント
投稿日 2010-01-08 03:46

そうなんです。

最後に「山田流」の先生の演奏がありまして、聞き入りました。

中学校で琴の授業ですか?
すばらしい学校ですね。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり