記事検索

健全育成部会〜にしなり〜

https://jp.bloguru.com/ikusei138nr

赤見校区ふれあい運動会 中止のお知らせ

スレッド
赤見校区ふれあい運動会 中止の...
赤見校区のふれあい運動会は、10月22日に赤見小学校会場で予定されていました。

ワオ!と言っているユーザー

西成校区地区運動会 中止のお知らせ

スレッド
西成校区地区運動会 中止のお知...
西成校区地区運動会は、10月9日に西成小学校会場で予定されていました。

ワオ!と言っているユーザー

臼台祭の総合学習(瀬部小3年生)

スレッド
最初、保存会長が概要説明 最初、保存会長が概要説明 山車の見学 山車の見学 御首之碑の説明 御首之碑の説明 これが何か分かるかな? これが何か分かるかな? 住職に代わってお庫裏さんが観音... 住職に代わってお庫裏さんが観音様を説明 太鼓お囃子の体験... 太鼓お囃子の体験
14日瀬部小学校3年生恒例の臼台祭総合学習がおこなわれました。
8:45から1時間おきに3クラスが現地である八劔社・観音寺を訪れました。
各クラスは更に3班に分かれ、山車庫、観音寺近江堂、御首之碑を順次見学し、最後は公民館でお囃子の「柳原」の太鼓演奏を体験しました。
生徒たちが良く質問をするので、先生役の保存会の皆さんもやり甲斐があるようでした。

ワオ!と言っているユーザー

ICCが臼台祭のお囃子練習を取材

スレッド
第1部(6:00~6:40、小... 第1部(6:00~6:40、小3まで)の練習 今回は20名の参加でした 今回は20名の参加でした ICCが臼台祭のお囃子練習を取... 前日25日の笛の練習 前日25日の笛の練習
6月26日、ICCが臼台祭保存会主催のお囃子練習を取材に訪れました。
番組「街ネタプラス」で6月28日(午後)と29日(午前~)に放送されます。

お囃子の練習は6・7月の毎土・日曜日に設定されていますが、7月は土曜が
太鼓、日曜が笛と曜日が入れ替わります。
それぞれ、午後6時から40分間・3部制で行われます。※9日と10日はお休み。

ワオ!と言っているユーザー

連区小学校の運動会(体育発表会)

スレッド
前年の西成小の様子 前年の西成小の様子
5月21日(土)に西成東小運動会が開催されましたが、その他4校の運動会(体育発表会)は、いずれも秋10月に予定。
  10月2日(日)西成小(体育発表会) 
  10月22日(土)赤見小 運動会
  10月30日(日)浅野小 運動会 

ワオ!と言っているユーザー

新学期始まる

スレッド
新学期始まる
きょうは令和4年度の始業式。
この通学団からは、4人が中学へと巣立ち1人の1年生が加わりました。
コロナが治まらず何かと大変な新学期ですが、元気に過ごしてほしいものです。

ワオ!と言っているユーザー

明日は小学校の卒業式

スレッド
明日は小学校の卒業式 明日は小学校の卒業式 明日は小学校の卒業式
毎朝3つの班に分かれて登校する総勢25人のこの通学団からも4人が卒業です。瀬部小全体では90人が卒業だそうです。
おめでとう! これからも元気でね!

ワオ!と言っているユーザー

中学校の卒業式

スレッド
中学校の卒業式 中学校の卒業式 中学校の卒業式
3月3日 中学校の卒業式が午前 連区の3校(南部 西成 西成東部)で、まん延防止等重点措置期間でいろいろな制約のもと開催されました。  卒業生の中学校生活は新型コロナ禍の影響をうけた3年間でしたが、それを克服して それぞれの進むべき道を求めて、大きく巣立ってほしものです。 

ワオ!と言っているユーザー

学校体育施設利用中止のお知らせ

スレッド
学校体育施設利用中止のお知らせ
上記は市教委生涯学習課からの連絡の抜粋です

ワオ!と言っているユーザー

令和3年度三学期スタート

スレッド
令和3年度三学期スタート
きょうから3学期です。少し陽射しもあり、まずまずの天気です。
コロナに負けないよう元気にがんばりましょう!

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり