記事検索

健全育成部会〜にしなり〜

https://jp.bloguru.com/ikusei138nr

瀬部小 臼台祭の総合学習

スレッド
観音寺へ到着し、先ず山車・臼台... 観音寺へ到着し、先ず山車・臼台祭保存会長より全体説明を聞く 3つの班に分かれて移動 3つの班に分かれて移動 御首之碑(おくびのひ)での説明... 御首之碑(おくびのひ)での説明を聞く 山車(だし)に上がって説明を聞... 山車(だし)に上がって説明を聞く 近江堂で浅田住職の説明を聞く 近江堂で浅田住職の説明を聞く 最後、クラス全員揃って公民館大... 最後、クラス全員揃って公民館大広間で太鼓演奏を体験する
恒例の瀬部小3年生総合学習が11日午前中、現地でおこなわれました。
3クラスは時間差で、先生と共に観音寺まで徒歩移動。ここで3班に分かれ、臼台祭保存会役員と観音寺住職の指導で体験学習しました。
 
内容は、①山車庫の見学と説明 ②観音寺本堂(近江堂)での住職による説明 ③臼台祭の歴史を刻む「御首之碑」の見学と説明 ④最後にクラス全員が揃って、公民館大広間で太鼓演奏の実体験でした。
(9月以降、保存会役員が学校へ出かけての笛太鼓演奏指導もおこなわれます。)
 
 

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり