記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

ブログスレッド

生ワカメがでていました-2017/1/27 Fri.

スレッド
お魚屋さんを覗くと、ついつい色... お魚屋さんを覗くと、ついつい色んなものを買ってしまいます。
*生ワカメ
店先に出ているときは、茶色で、この緑が想像できない。
熱湯をくぐらせたら、綺麗な緑に!
磯の香りがして、歯ごたえもあって、とても美味しいです。(*^^)v
早々春の味ですね。

*さごしの照り焼き
わりと大きなサゴシがでてて、1尾買いです。
片身は味噌漬けにしました。
漬かりあがるのが楽しみ。(^_-)-☆

*瀬戸内の小海老のかき揚げ
これも見たらついつい買ってしまいます。
海老のいい香り!
まだ動いてるのもあって、頭をとるのが忍びなかったです。
*鳴門金時の天ぷら
1個、隅っこに残ってた。('◇')ゞ

*トマト
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Eve
Eveさんからコメント
投稿日 2017-01-28 22:39

小海老は美味しいですね。塩茹でにすると、ビールのあてで、とまらなくなります。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2017-01-29 20:07

小海老、大好き!
わたしは茹でたことないけど、揚げるよりヘルシーでいいよね。
してみます。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2017-01-29 10:05

海無県のこちらではまだ見る事が出来ません
何時頃出て来るのかな?

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2017-01-29 20:08

1月下旬から3月上旬かな?
寒いときに出ます。
生で搬送は難しいから、海のそばでないと無理でしょうね。
冷蔵庫で保存するときも、茹でてからです。
生のままでは、直ぐにダメになります。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり