記事検索

ボンビーでもしあわせのカタチはあります

https://jp.bloguru.com/hitparadeclub

フリースペース


気まぐれに更新するブログなので、コメント・友だち・メール機能はオフにしています。無礼をお許しください。

九州、阿蘇だけじゃない。北海道釧路湿原も・・・・全国に広がっていますね。

スレッド
九州、阿蘇だけじゃない。北海道... 九州、阿蘇だけじゃない。北海道... 九州、阿蘇だけじゃない。北海道...
釧路湿原もこんな風に
 
■正直、専門的なことはわからない。ある週刊誌の見出しを転載するので、各自ファクトチェックをしてください。ただ、現実は紛れもなく存在する。
 
すべては大阪から始まった!? 中国企業の「上海電力」が日本で発電事業を行い始めた経緯

ワオ!と言っているユーザー

本の収納家具を、2つに分けて左右に配置。ここに酒とワインを並べるはずだった。空ビンが虚しく並んでいたので、ヴィンテージなものを置いてみた。

スレッド
空ビンじゃしょうがないので、ポ... 空ビンじゃしょうがないので、ポスターを作って遊んでみました。ちょっとおしゃれな雰囲気になったかも。 本の収納家具も、天井をノコギリ... 本の収納家具も、天井をノコギリで切れば、見事に左右に分かれた。 2つに分けたうちの左側の本箱。... 2つに分けたうちの左側の本箱。もちろん左のウイスキーは空ビン。
あるもので飾るのも一つの手ですね。

ワオ!と言っているユーザー

空ビンを並べていた、わたしのカウンター ホコリをかぶるので撤去

スレッド
こんなホームバーが作れる人は、... こんなホームバーが作れる人は、羨ましいですね。(写真houzzより) お寺さんがお参りに来る時、仏壇... お寺さんがお参りに来る時、仏壇にもなるカウンターです。
うちの猫ちゃんも、信心深いですね。
仏壇はクローゼットから、お参りの当日にカウンターに到着です。
雰囲気だけでも、作ってみました。空ビンで・・・・・

ワオ!と言っているユーザー

「おうちカフェ」のカウンターで旨いコーヒーを飲む(1)

スレッド
いいね、こんなおうちだったら、... いいね、こんなおうちだったら、快適でしょうね。カウンターを検索して見つけた画像です。(引用元はわからなくなりました)


カウンターの高さは、ご自分にあったものを作ることが大切ですね。足の短い私には低いカウンターと低い椅子が落ち着きます。若い人は上記のような感じが好きですね。
以前アップした「な~んちゃって... 以前アップした「な~んちゃって カフェ」です。
ボンビー父さんのカウンターは・・・・
「椅子」も「カウンター」も「窓」も低い!のです。カフェ巡りをしてお店のカウンターや椅子の高さを調査しました。自分に合ったのがこのパターンでした。
「おうちカフェ」のカウンターで...
ボンビー父さんは、派手な「垂れ壁」を作ってもらいました。ちょっと、趣味が悪いかもしれません。
 
リビングの窓際につくるので、日常とちょっぴり違う空間を目指しました。

ワオ!と言っているユーザー

0円 昭和初期の大皿 人気がなく151件のアクセスでした。終了しています。

スレッド
大きさは47センチ。実物よりよ... 大きさは47センチ。実物よりよく写っていますので、ご留意ください。 おひとり2個までといたします。 昭和初期のもので、90年は過ぎ... 昭和初期のもので、90年は過ぎています。痛みも、汚れもあります。 それを理解していただける人に差し上げます。
取りに来ていただける方限定。
 
只より高い物はないということもありますので、よく考えて申し込んでください。
 
「まだ、ありますか。ください!」 と、一行のメールはさみしすぎます。
 
今回で0円出品は100件になりますかね。
 
100円でもお金をいただけば、それに見合う品質が求められます。そういう心の負担はいやなんです。
 
「もの」に対する「価値観の共有」があれば、お金はいりません。
 
たいそうなことを書きましたが、ご理解の上メールをください。 
 
■ありがとうございました。終了しました。

ワオ!と言っているユーザー

0円 大正14年6月に購入した「会席盆」10枚 ただ古いだけが価値のお荷物ですが・・・・・

スレッド
時の流れが降り積もっていること...
時の流れが降り積もっていることに価値を感じる方に差し上げます。1043件のアクセスありがとうございました。終了しました。
本物の漆だと思います。古いです...
本物の漆だと思います。古いです。傷もたくさんあります。はっきり言って「お荷物です」
0円 大正14年6月に購入した... 0円 大正14年6月に購入した...
テーブルの上に置いてみました。ちょっと大きいかな。 1辺が37センチです。取りに来ていただける方限定。

ワオ!と言っているユーザー

値段は高くても、(頑張って)一つだけアンティークのキャビネットを買って、部屋をレイアウトすると素敵空間になると思いますが、どうでしょうか。

スレッド
築50年余、雨漏り付き家でも、... 築50年余、雨漏り付き家でも、アンティークのキャビネットは、部屋に一つ置くだけで、驚くほど素敵な雰囲気を作り出すことができるかも。
一つのアイテムが部屋全体の魅力を引き立てることができるかな。
そして、そのキャビネットを中心... そして、そのキャビネットを中心に、他の家具や装飾品を配置することで、調和のとれた素敵な空間を生み出すことができるような気がします。
台風の時、バケツ2個が必要な家でも、なんか我慢できます。
 
アンティークのキャビネットは、その独特のデザインや歴史的な価値から、部屋に趣を加えるのに最適かも。
 
一つの特別なアイテムを選ぶことで、部屋の雰囲気が一変します。

ワオ!と言っているユーザー

親の介護は誰がする?トラブルを回避するには・・・・

スレッド
だれが親の扶養義務を果たすか、... だれが親の扶養義務を果たすか、どのような形で果たすか「おやじ」が目の黒いうちに話し合っておいたほうがいいと思います。

子どもを代表して全面的に扶養義務を果たす人には経済的な支えが必要なので、介護を携わらない人は「遺留分殺滅請求」をしないことを話しておく必要があるかと・・・・

家の事情によっていろいろ選択肢があるので、腹を決めていたほうがいいと思います。
■直系親族には扶養義務がある
 
民法877条第1項では「直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある」と定められています。
 
直系血族とは祖父母や父母、子供や孫などを示すので、子供の配偶者である嫁・姑などの関係性の場合は扶養義務はありません。
 
具体的な扶養義務とは、①身の上の面倒を見る扶養義務②経済的な支援をする扶養義務の二つありますが、原則として②の経済的な支援をする扶養をすればよいということになっています。
 
程度としては、扶養義務を負っている子供や義理の息子・娘が社会的地位や収入などに応じた生活ができる範囲で、生活に困っている親族を支援すれば良いということになっています。
 
したがって、民法上直系親族である子供は親に対して経済的に扶養する義務があると言えそうです。
(みんなの介護より引用)
 
★私は親の面倒を責任をもってみるので、財産はすべて自分が受け継ぎました。相続時精算課税の選択で、税金は0円でした。

ワオ!と言っているユーザー

親から子へ現金贈与した場合の贈与税額

スレッド
親から子へ現金贈与した場合の贈...
親から子へ現金贈与した場合の贈与税額
例えば、30代の子が父から1000万円もらった場合の贈与税額は177万円となります。
 
1000万円-基礎控除110万円=890万円
890万円×30%-90万円=贈与税額177万円(特例税率適用)
 
相続時精算課税制度
 
相続時精算課税制度は、60歳以上の父母又は祖父母から、18歳以上の子又は孫に対する贈与について暦年課税制度に代えて選択できる制度です。
 
例えば、年齢要件を満たしている父から子への1000万円の贈与について相続時精算課税制度を選択すると、贈与税額はゼロとなります。
 
そして、父が亡くなった時の相続税の計算上、相続財産の価額にこの1000万円を加算して相続税額を計算することになります。
 
(1000万円-特別控除1000万円※1)×税率20%※2 = 贈与税額ゼロ

ワオ!と言っているユーザー

頑張れば「相続時精算課税の選択」の書類は作れます

スレッド
プロに頼めば楽ですが、私は自分... プロに頼めば楽ですが、私は自分でやりました。ただ、ゲロが出そうな事務で大変でした。登記も自分でやりました。
「登記」と「確定申告」(相続時精算課税)で20万円ぐらい得をしました。
一戸建てしか遺産がない場合、兄弟で骨肉の争いも!
親の自宅を誰が相続するか、親が決めておく

住宅取得等資金が非課税となる金額以下の場合の申告の要否
 
Q6
贈与を受けた住宅取得等資金の金額が非課税となる金額以下の場合は全額非課税となるため、申告しなくてもいいですか。
 
A6
非課税の特例の適用を受けるためには、贈与を受けた年の翌年2月1日から3月15日までの間に、非課税の特例の適用を受ける旨を記載した贈与税の申告書に計算明細書、戸籍の謄本、新築や取得の契約書の写しなど一定の書類を添付して、納税地の所轄税務署に提出する必要があります。
 
(注) 社会保障・税番号制度(マイナンバー制度〉が導入されたことに伴い、個人番号を記載した各種申告書、申請書、届出書等を提出する際には、個人番号カード等の一定の本人確認書類の提示または写しの添付が必要になります。
(措法70の2、措規23の5の2)

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり