記事検索

ボンビーでもしあわせのカタチはあります

https://jp.bloguru.com/hitparadeclub

フリースペース

Since July 18, 2015

 

世界自然遺産の北海道知床にもソーラーパネルの海が。

スレッド

遂に世界自然遺産の北海道知床にもソーラーパネルの海が。

国立公園内にソーラーパネルを設置する規制を緩和したのは小泉進次郎。

妻のクリステルもソーラー事業をやっている。

全員我々の電気代(再エネ賦課金)に群がるハイエナ。 許してはいけない。
世界自然遺産の釧路湿原がソーラーパネルの海と化す工事が始まってから絶滅危惧種の鳥が目撃されなくなった
 
そして事業者は海外資本ばかりだ。
つまり外国人がアホな日本人と共謀して日本の世界遺産と生態を破壊しながら国民の電気代(再エネ賦課金)から物乞いしてるのと同じ。

ワオ!と言っているユーザー

全電気利用者から電気代とは別に強制徴収される再エネ賦課金は、全電気利用者から太陽光発電業者などへの贈与。

スレッド
「太陽光パネルはほとんど中国製... 「太陽光パネルはほとんど中国製で、賦課金で間接的に富が中国に行っている」

再エネを巡っては、内閣府のタスクフォースの元民間構成員、大林ミカ氏の提出資料に中国国営電力会社のロゴマークが入っていたことも問題視されている。

賦課金制度について「経済安全保障の観点からも検証が必要だ」と強調した。
全電気利用者から電気代とは別に...
全電気利用者から電気代とは別に強制徴収される再エネ賦課金は、全電気利用者から太陽光発電業者などへの贈与。
 
企業努力なしで確実に儲かるので、再エネ議連の議員へ政治資金パーティー券購入や政治献金で合法的にキックバックされ、再エネ賦課金の一部が還流されるスキーム。利権屋がやめるわけがない
 
 

ワオ!と言っているユーザー

日本円にして約4.5億円支出  アマゾン森林保護に300万ドルを海外にばら撒く政府

スレッド
アマゾン森林保護に300万ドル...
アマゾン森林保護に300万ドルを海外にばら撒く政府

300万ドル、日本円にして約4.5億円支出するとのアナウンス。

その一方、日本国内では。

エコと謳い、森林を破壊し、反日国である大陸や半島製メガソーラーを誘致・導入しては、日本国民一人当たり1000円の森林税を徴収しようとして久しい。
日本政府 アマゾンの森林保護のために 300万ドル、約4.5億円支出
 
→はっ? 国内では森林壊してメガソーラー作っといて、国民一人当たり
 
【1000円】の森林税徴収してるのに 日本って狂ってるんですか?
 

ワオ!と言っているユーザー

再エネ賦課金を約3兆円も受け取る中国資本が大半を占めるメガソーラー会社

スレッド
再エネ賦課金を約3兆円も受け取... 再エネ賦課金を約3兆円も受け取...
国土面積に占める太陽光パネルの割合が世界一の日本にした結果がこれ。 ウハウハなのは国民が払う再エネ賦課金を約3兆円も受け取る中国資本が大半を占めるメガソーラー会社だけ。 原発再稼動の岸田首相の掛け声はどこに消えた?
 
「太陽光パネルはほとんど中国製で、賦課金で間接的に富が中国に行っている」(玉木氏)。
 
再エネを巡っては、内閣府のタスクフォースの元民間構成員、大林ミカ氏の提出資料に中国国営電力会社のロゴマークが入っていたことも問題視されている。賦課金制度について玉木氏は、「経済安全保障の観点からも検証が必要だ」と強調した。

ワオ!と言っているユーザー

すでに国土面積あたりの太陽光パネル面積が世界一の日本 ■ ドーム17個分、巨大パネルに覆われた黒い山

スレッド
太陽光発電設備の設置が引き起こ... 太陽光発電設備の設置が引き起こす景観や自然破壊などの問題が各地で深刻化している。

毎日新聞が47都道府県を取材したところ、8割がトラブルを抱えていることが分かった。

原子力発電に代わる主力電源として期待されながら、全国で公害化する太陽光発電。何が起きているのか。

すでに国土面積あたりの太陽光パネル面積が世界一の日本は、自然破壊や廃棄問題の解決法がないうえ、電気代高騰の元凶である太陽光発電を増やすのはやめるべきです。
 
スキャンダルがあった風力発電や政府の再エネ資料に中国企業ロゴ」騒動などもあり、再エネ推進勢力の怪しさには十分警戒すべきです。
(ネットの声)

ワオ!と言っているユーザー

円安が進み物価高が進み始めたこの時期に、敢えて補助金を打ち切る態度は国民には到底理解できない

スレッド
円安が進み物価高が進み始めたこ... 円安が進み物価高が進み始めたこ... 円安が進み物価高が進み始めたこ...
再エネ賦課金のせいで値上げなんですね。
 
太陽光も風力発電も環境破壊するだけなので禁止した方が良い。
 
どちらも建築基準法を適用して、火災対策をとった上で建設コストとバックアップ電源効率低下によるコスト増分負担の上料金算定した場合のコストで勝負すべきでしょう。
 
どう言う方向となろうとも、再エネ賦課金は廃止しないといけないでしょう。
(ヤフーコメントより)
 
体力のない中小零細企業や、手取りの少ない国民が再生不能になったらば、再生可能とやらはなんの意味もなさないと感じますけどねぇ。
 
可能か不可能かどうかは誰かが決める訳でもなくて、その手段で決まっちゃうという複雑な現象なのに。
 
ほんとこの国、再生可能とか持続可能とかいう簡素で目障りな文言が大好きですよね。

ワオ!と言っているユーザー

東大のセンセーへ 物価や電気代があがって、国民が平等に貧しくなっていますよ。皆さんはこれを望んでいましたか?

スレッド
東大のセンセーへ 物価や電気代... 東大のセンセーへ

物価や電気代があがって、国民が平等に貧しくなっていますよ。皆さんはこれを望んでいましたか?
二言目には「弱者」という人が・...
二言目には「弱者」という人が・・・・・
■ヤフーコメントより①
 
そもそも再エネ発電促進賦課金は東日本大震災のどさくさ時に当時首相だった民主党の菅が、原発の代替発電として太陽光発電設備促進資金源として強引に法案を通した暫定的な制度だったはず。
 
頃合いをみて廃制含みで始まったはずが、それどころか今月から約倍の徴収になった。
 
前年度の各電力会社のほとんどは過去最高利益だったにも関わらず単価は高騰したまま。
 
そして政府は補助金も取りやめた。 やっていることがめちゃくちゃである。

ワオ!と言っているユーザー

いつの間にか「15倍」になった「再エネ賦課金」の闇 

スレッド
いつの間にか「15倍」になった...
いつの間にか「15倍」になった「再エネ賦課金」の闇 日本人の電気代は中国の「上海電力」にも注ぎ込まれて再エネ負担、年 1万円増 4月から、標準家庭で (経産省)
いつの間にか「15倍」になった... いつの間にか「15倍」になった...
いつの間にか「15倍」になった「再エネ賦課金」の闇 日本人の電気代は中国の「上海電力」にも注ぎ込まれて  再エネ負担、年 1万円増 4月から、標準家庭で 経産省
 
再エネ負担、年 1万円増 4月から、標準家庭で 経産省
 
3月19日、経済産業省は電気料金に上乗せしている再生可能エネルギーの賦課金単価を、2024年度から1kw/h当たり3.49円にすると発表した。
 
これは、月に400kw/hを使用する標準世帯で月間負担額が1396円となり、2023年度に比べて836円の増加となる。
 
「再生可能エネルギーの普及が大義名分です。送配電会社は、再エネ電気を発電会社から一定の価格で買い取り、それを市場で販売します。
 
その際の買い取り費用と販売収入の差額が賦課金となるので、販売収入が増えると、賦課金は下がります」(フラッシュより)

ワオ!と言っているユーザー

■再エネ賦課金負担増■6月電気代、最大46.4%上昇 補助金終了

スレッド
(共同通信より引用) (共同通信より引用) 初年度の2012年度には250... 初年度の2012年度には2500億円だった買取価格が、上図のように2021年度には3.8兆円と15倍になった。

このうち2.7兆円が、賦課金として電気代に上乗せされた。
■再エネ賦課金負担増■6月電気...
★再エネ負担、年 1万円増 4月から、標準家庭で 経産省
 
■賦課金取らんと出来んような再生エネルギー、採算あってないってことやからやめちまえ
 
■賃上げされても、このように消えていく
 
■いいかげんにしてほしい。こんな事をしてまで再エネを普及しなくてもいい
 

ワオ!と言っているユーザー

ハマス幹部は外国でセレブ生活、資産1兆円超! おいおい、いったいファクトはどうなんだ。

スレッド
読売新聞より引用 読売新聞より引用
2009年(平成21年)、
東京大学より博士 (文学)を授与される飯山氏の著書
 
嘘でもなさそうだけど・・・・
 
”はじめに―”弱者は正義”病に冒されたメディアと「専門家」”より一部抜粋
 
そもそも ハマスはパレスチナ人の代表ではない。パレスチナ人を武力で押さえつけ、支配しているテロ組織だ。
 
ハマスは、「イスラエル殲滅」、つまり、地図上からイスラエルという国を一掃することをめざす「テロ一択」のテロ組織である。

 ところが、 ハマスが「弱者パレスチナ」の代表を僭称するものだから、誰もがこの事実を見て見ぬふりをする。
 
ハマスには、イスラエルとの対話や平和的共存という選択肢がないにもかかわらず、「対話主義者」や「 平和主義者」ほど ハマスに寄り添う。
 
皆が ハマスの「弱者」ポジション先取り作戦に踊らされ、 ハマスの手のひらの上で転がされる。
 
無邪気に「社会正義」を信じ、「弱者は常に善人」だと疑わない人々は、 ハマスにとっては「使えるバカ」そのものだ。
 
(中略)
 
  「弱者は正義」病に冒されたメディアと「専門家」のせいで、日本人の多くは、 ハマスにつ いてもパレスチナについてもイスラエルについても、客観的事実、正しい情報をほとんど知 らない。
 
■わたしも、そうですね。
 
そして、「やっぱりイスラエルが悪いよね」といい人ぶる。

ワオ!と言っているユーザー

「How China's wealth is sneaked abroad」こんな事だろうなとは思っていたが・・・・ずいぶん前の記事だが気にかかる。■BBCニュースより

スレッド
「How China's we...
In the shadow of Hong Kong's big banks, rows of currency exchange shops specialise in quick, anonymous transactions.
But behind the scenes, much larger deals are helping to move money at an unprecedented rate. Wealth is flowing from the mainland, through currency dealers in Hong Kong and beyond.
The leaked Mossack Fonseca documents have revealed to us how the families of China's leaders keep money offshore.
And now, a full analysis of the files by the International Consortium of Investigative Journalists shows that nearly one third of the firm's business came from its offices in Hong Kong and China - making China the firm's biggest market and Hong Kong the company's busiest office.
Destabilising the economy?
Mossack Fonseca's booming China business is evidence of an even bigger trend: the reliance of China's wealthiest people on offshore investments.
Around $1tn (£700bn) left China last year, draining the country's foreign reserves.
It is a shift that could destabilise the entire Chinese economy.
And the relatives of China's leaders are among those who have stashed their wealth abroad.
At least seven current and former leaders were found to have links to offshore companies set up by the Panamanian law firm, including the Chinese President, Xi Jinping, and two other top leaders.
 

ワオ!と言っているユーザー

銃を「鍬やカマ」に持ち替えることはできないのか。世界史は戦争の歴史

スレッド
無残に破壊された都市の姿...
無残に破壊された都市の姿
■筆者は重たい課題を突き付けて...
■筆者は重たい課題を突き付けていますね。私たちはテロを容認するのか。
■私たちはテロを容認するのか・・・・
 
世界を欺くイスラム過激派テロ組織ハマスの“弱者は正義”戦略を暴く!!
 
◎ハマスはパレスチナの代表ではない
◎ハマスは「テロ一択」のテロ組織
◎パレスチナ人を人間の盾に利用しながら弱者を守る清貧の戦士ヅラ
◎赤ちゃん丸焼き、斬首、レイプ…恐るべき残虐性
◎民間人を標的にした無差別テロを「抵抗運動」と主張
◎ガザ全体をテロ基地に!住民を盾に立てこもる卑劣さ
◎ハマス幹部は外国でセレブ生活、資産1兆円超!
◎目的はイスラエル殲滅⇒世界征服
◎イラン、中国、ロシア、北朝鮮がハマスを支援
◎ハマスの戦略にハマる(嵌る)メディア
◎ハマスは「福祉団体」と吹聴する「専門家」
◎イスラエルへの憎悪を煽るメディアと「専門家」
◎「日本は仲介役になれる」という「専門家」のウソ
◎国連も日本政府もハマスに忖度
◎ハマス最大の支援者イランが日本の「伝統的友好国」?
◎報道されない世界に広がる反ユダヤ主義デモ・事件
“弱者は正義”病に冒されたメディアと「専門家」に騙されるな!

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり