記事検索

ボンビーでもしあわせのカタチはあります

https://jp.bloguru.com/hitparadeclub

フリースペース


気まぐれに更新するブログなので、コメント・友だち・メール機能はオフにしています。無礼をお許しください。

近所に「無印良品の家」のモデルハウスができた。直線でのみで構成された空間

スレッド
車を運転していたら近所に「無印... 車を運転していたら近所に「無印良品の家」のモデルハウスが目に入った。

近所といっても、登山鉄道が上るような天空の「田舎」から下ること10分。「洋服の青山」「ヤマダ電気」「ショッピングモール」もある場所にたどり着く。
その一等地に突然現れた「無印良... その一等地に突然現れた「無印良品」の家。(写真は借り物) 無印ではないが、キューブな家も... 無印ではないが、キューブな家も流行っているようだ。どうも町並みにそぐわないし、これを「シンプルモダン」というのか。 近所に「無印良品の家」のモデル...
う~ん、家具の配置が難しいね。ソファーとダイニングテーブルを置いてっと。あと、どうすりゃいいんだ。明るいのが好きらしい。ミニマリストさんは好きかな。

ワオ!と言っているユーザー

長く使える「心地よい肘付き椅子」を探している

スレッド
小屋づくりと関係ありませんが、... 小屋づくりと関係ありませんが、椅子がほしいボンビー父さんです。家具を買うなんてもってのほか・・・・今住んでいる「昭和レトロ」の家も少し住み心地がいいようにしたいので。
フランフランの偽物でしょうか。... フランフランの偽物でしょうか。たくさん出回っています。
ひとつ間違うとダサイ感じが・・... ひとつ間違うとダサイ感じが・・・・ ■結論 キツツキマークの飛騨産... ■結論 キツツキマークの飛騨産業の中古を買いました。椅子をぽつんと置くのもいいなと思いまして・・・・

それも長く続かないで、散らかっています。
一ヶ月探して、半年後に実現かな。
 
小屋づくりが進んだらもちろん椅子とテーブルを作りますよ。中学校の時に技術家庭科で「本立て」を作ったくらいの実力ですから、先が思いやられます。
 
でも今作っている小屋を見て「小屋の形がいいね」とほめてくれます。
 
板の隙間や傾き、斜めに切れた板などには目をつむってくれます。
 
あらかじめプランを練ってあるていど設計図のようなものを書いたと思われがちですが、板を並べて、柱を立てたらこうなった・・・・という感じです。
 
もちろん、少し進んだら次はどうしようかな、とその場その場で考えてきましたが。
 
話題を肘掛け椅子に戻すと、なかなか気に入ったものががりません。カタログの写真をアップしてみます。
 
お金をはずむなら、いくらでもいいものがあるでしょう。父さんの予算は3万6千円ぐらいが限界です。それも半年貯金だね。

ワオ!と言っているユーザー

小屋にペンキを塗り始めた

スレッド
小屋はぜ~んぜんできていないの...
小屋はぜ~んぜんできていないのに、釘打ちだけではおもしろくありません。それで、こんな感じかなとペンキを塗ってみました。
完成していないのに、ほかのこと...
完成していないのに、ほかのことをやるのが私の悪いクセです。
   小屋ブームの先駆けになっ...  
 小屋ブームの先駆けになったこの本、知っている方も多いでしょう。
小屋にペンキを塗り始めた
下の方はレンガの壁紙(ビニルクロス)を張ってみました。べつにピザ屋を開くつもりでもないのですが、イタリア色の緑に塗ってみました。
 
ポスターは、ほんの遊び心、レンガとポスター、イタリア色を組み合わせてみるとなんだかハッピーな気持ちになります。
 
本当はヴィンテージなブリキの看板を使いたかったけど・・・・・・・
 
まだまだ、小さな小屋で暮らしたい人がいるようだ。

ワオ!と言っているユーザー

かなりアクセスが集まる、おじさんが好きなファッション

スレッド
かなりアクセスが集まる、おじさ... かなりアクセスが集まる、おじさ... かなりアクセスが集まる、おじさ... かなりアクセスが集まる、おじさ...
アクセスを稼ぐならこれ。
 
このファッションが好きな、おじさん、おとーさん、シニアが多いなあ。

ワオ!と言っているユーザー

ブランデーを10秒でつくる方法。ちょっと、考えてしまいます。悪意あるフェイクかもしれません。

スレッド
エビは口で皮をむかないで、手にしてください。
 
10秒でブランデーを作る方法もなかなかのミステリー技法です。

ワオ!と言っているユーザー

その断捨離、ちょっと待った! 降り積もった時の流れをいつくしむ

スレッド
祖父、父、わたしと受け継いでき... 祖父、父、わたしと受け継いできた「百科辞典」 台湾は赤く染まって「日本領」となっている。

物は記憶装置、孤独を癒してくれる。捨てなくていい、愛着のある「ガラクタ」は人生の宝物・・・・・
初めて買ってもらった、ぺらぺら... 初めて買ってもらった、ぺらぺらのレコード。「フォノシート」と言ってたっけ。

自分だけの「物語」と生きる。降り積もった時の流れをいつくしむ。モノに込められている、数々の思い出。
人生まだまだ、旅の途中...
人生まだまだ、旅の途中
モノへ依存して感情移入していると、スッキリした「空間」は手に入らない。「持たない暮らし」は心が解放されるという説にも一理あり

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり