記事検索

ギター余話

https://jp.bloguru.com/hauser2

大キレットにて(北アルプス)・・・(五)

スレッド
大キレットにて(北アルプス)・...
これは完全に「大キレット」を越えての撮影ですね。
なんだかとりあえずホッとしたところだったと思う・・・。

この後まだ「北穂高岳」越えあったんだ・・・。
これがまた結構な難所越えだった。
でも「大キレット」が強烈でさほどなんとも感じなかったな。

懐かしい写真・・・。

>クリックで少し大きくなります<
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

大キレットにて(北アルプス)・・・(四)

スレッド
大キレットにて(北アルプス)・...
「大キレット」越えのこれはかなり終りに近いところじゃないかなぁ・・・。
完全に「大キレット」を越えたところじゃなさそうだけど・・・。

位置関係はもう一つはっきりわからない・・・。

ちょっとカッコ良くない・・・ナンテ(^_^)v

>クリックで少し大きくなります<


#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

大キレットにて(北アルプス)・・・(三)

スレッド
大キレットにて(北アルプス)・...
「大キレット」を越えてる最中の時の写真というのはほとんどない。
なぜか・・・、
縦走するので必死で撮影してる余裕がなかった。
岩また岩の足場も定かでないようなところにいると、
写真どころではない感じ・・・。

そんな中での貴重な一枚・・・。
岩壁を降りていこうとしてるところだ。
こんな感じのところばっかり・・・。

今行こうとは・・・、
思わないなぁ・・・(^_^;)

>クリックで少し大きくなります<
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

大キレットにて(北アルプス)・・・(五)

スレッド
大キレットにて(北アルプス)・...
「北穂高岳」の頂上で撮影の一枚。
ここも最近落石事故のニュースが結構ある。
落石で命を落とした例もあるようだ。
もろい岩肌だったという記憶がある・・・。
まあ、危ないところですな・・・。

ここから「穂高岳山荘」まで下った。
途中に「涸沢岳」越えがあって結構遠かった・・・。

>クリックで少し大きくなります<
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

大キレットにて(北アルプス)・・・(一)

スレッド
大キレットにて(北アルプス)・...
結構な昔・・・。
昔というほどでもないのかあるのか・・・。

北アルプスの名峰「槍ヶ岳」と「奥穂高岳」を結ぶ、
天下の難所「大キレット」
大縦走をして越えた思い出の写真・・・。

ここはまだずっと手前の槍沢ヒュッテ。
一夜の宿を後にして大キレットの入り口、
「槍ヶ岳」に向かう朝。

>クリックすると少し大きくなります<
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

今日の朝・・・。

スレッド
今日の朝・・・。
今日の朝は一段と寒かったですねぇ・・・。

車の窓には朝露がいっぱいでした。
これ寒い朝には必ず出現しますよね。

しかし、お昼頃から南風が強くなって、
春のようなお天気になりました・・・。

この気温の高いのも今日だけらしいですが、
極端ですねぇ・・・。
今年は最後まで異常気象なのかも・・・。

>クリックで大きくなります<
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

冬木立・・・。

スレッド
冬木立・・・。
葉をすっかり落とした林の木の枝。
なんとも風通しがいいというか、
そのぶん寒々とした感じですね・・・。

これだけきれいに葉が落ちてしまうと、
なんともさみしいというか、
覚悟がいいというか・・・。
これだけすっきりすると、
まあ見事というか・・・。

>クリックで大きくなります<
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

椿咲く・・・。

スレッド
椿咲く・・・。
白い椿が咲き始めました。
この椿は比較的シンプルな感じです。
しべが箒のように太いのが特徴ですね。

かなりたくさん咲くので、
木全体が花に囲まれたようになります。

>クリックで大きくなります<
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

すましてる・・・。

スレッド
すましてる・・・。
貫太郎・・・。

なんかずいぶんすましてるね。
寒いのかな・・・。

>クリックで大きくなります<
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

冬の陽に・・・。

スレッド
冬の陽に・・・。
逆光で見ると、
無数の血管のように葉脈が走っています。
幾何学模様のようにきれいでというか、
これを写真に撮る物好きというか・・・。

この葉もこう見てみると、
また違ったもののようにも見えますね・・・。

>クリックで大きくなります<
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり