年末ジャンボ宝くじ、
ようやく確認してみました。
なんと!!
当たりがあるではないですか・・・。
ほとんどおみくじで大吉が出た気分です。
300円は当たりで当然ですが、
それ以上が当たったのです。
くじ関係では当たったことがないので、
2016年いきなり大事件に遭遇です・・・。
今年はいいことがあるのかも・・・(^O^)/
あまり期待してもいけないですが・・・。
3000円です♪( ´▽`)
愛媛産のみかん・・・。
美味しいですね・・・。
正月3日も過ぎて、
仕事始めの方も多いと思います。
なんか長い休みの後ってどうも動きがいま一つですね・・・。
とはいっても、自分の仕事始めは7日から・・・。
いろいろやらなければいけないことも多いのですが、
なんだかお正月で怠け癖がついてしまったようで、
体が重い・・・。
とにかく空エンジンでもいいからアクセルを踏まないといけないですね。
いろいろと準備もあるし・・・。
頑張ろう!!
お後がよろしいようで(^o^)/
いよいよお正月も最終日。
〆はお寿司かな…。
美味しく〆られたのでハッピー!p(*^_^*)
録画してあったウィーンフィルのニューイヤーコンサートを見ながらまったりと…。
凄いスピード感だった。
おじさんはなんか疲れました。
午後からスターウォーズを見に行く。
今回だけ見てもつながりが今ひとつ分からず…。
スピード感が桁違いに凄い!!
今日は風はありましたが、
気温は高め…。
朝、お雑煮とおせちを食べて、
川越大師に初詣に行ってきました。
毎年ながらここから一年が始まります。
お賽銭を投げて手を合わせれば今年がそこから始まります。
2016年。
皆様にとってより良い年となりますように!
本年もどうぞよろしくお願いいたします
2015年も今日で最終日です。
あっという間の一年という気もしますし、
あっという間と思って思い返してみると、
結構いろいろあった一年でもあります。
ブログルを振り返ってみると、
Upできなかったことが結構多くありました。
忙しさになかなかついていけなくなったというのが原因ですが、
どうしようかなぁ・・・と思っているときに、
ブログル仲間の皆さんにコメントをたくさん書いていただき、
どうにか踏みとどまった次第です。
御礼をするとともに、
訪ねていただいた皆様にも深く感謝いたします。
2016年、どうぞよろしくお願いいたします。
エベレストからの奇跡の生還を書いた本ですが、
「エベレスト3D」とかいう映画になった本ですよね。
映画には行けませんでしたが・・・。
原作はようやく読み終わりました。
これ、難波康子さんが遭難死したときのことなんですね。
まずそのことに驚きました。
難波康子さんが遭難死したことは当時話題になってました。
テントまでもう少しのところで凍死してしまったんですね。
この本を読むと、あと百メートルのところだったようです。
まあ、視界もなくなっていたので本人は分からなかったんじゃないかな。
遭難の状況がよく分かりました・・・。
エベレストのような極限状態だと、
テントが目の前でもダメってことになりますね。
南、北の日本アルプスでの登山を30年続けましたが、
山の恐ろしさが凝縮してると思いました。
まあ、とんでもない話ですね。
壮絶な状態からの奇跡の生還が前半。
後半はエベレスト登山に至るまでの自身の記録。
この二部構成ですね。
後半のほうが長かったな・・・。
じっと見つめてるけど何か見つけたかな・・・。
パッと飛んで降りていった・・・。
まずまず止まったかな・・・。
冬休みに入ってなんとも休む間もなく大忙し・・・。
来年の準備もあるし今年のまとめもあるし、
なんだかしっちゃかめっちゃか状態・・・。
今日はちょっとだるいのと鼻水が出るので、
風邪かなと一瞬ビビりました・・・。
まだまだやらなければならないこと山積み・・・。
来年のコンサートの企画も全然手つかずです・・・。
編曲もあるしなぁ・・・(泣←いや愚痴(*ノωノ)
なんだかけたたましくヒヨドリが鳴いてるので見上げると、
いるいる・・・枝につかまって下を見てる。
なにか見つけたのか、
パッと飛び降りた・・・。
すかさずの撮影でした・・・。
>クリックで大きくなります<
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ