記事検索

ギター余話

https://jp.bloguru.com/hauser2

早暁の涸沢カール・・・。

1 tweet
スレッド
早暁の涸沢カール・・・。
静まり返った夜が明けて、
太陽が昇ってくると、
徐々に静謐な中で、
山々の頂から赤く染まってくる。

山の夜明けというのは、
常に神々しさを伴っていて、
見る者の心を平らな静かなものにしていく・・・。
朝陽に染まっていく涸沢カールを見るだけでも価値がある・・・。

太陽が高くなるにしたがって、
アクティブな登りが始まる・・・。

>クリックで大きくなります<
#写真

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
yumirou
yumirouさんからコメント
投稿日 2010-03-24 03:06

また行って来られたのですかー。

すばらしいですね、寒暖の感じが窺われます。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2010-03-25 23:11

す、すいません・・・<(_ _)>


これは3年前のものです・・・。

忙しくて写真がないものでこれをアップしました・・・。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2010-03-24 07:34

綺麗な青空ですね

山の夜は冷え込むんでしょうね
太陽の日差しが暖かそうです

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2010-03-25 23:14

この時はほんと快晴に恵まれました。

長年のぼっていてもこのような晴天に恵まれることは少ないです・・・。

夜は寒いですね。
トイレが大変です・・・(~_~;)

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2010-03-24 14:18

山の景色は、二度と同じ顔はないですね。

素晴らしい〜!

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2010-03-25 23:17

これだけのお天気はそうはお目にかかれないですね。

ちょっと雲が出るともう見えなくなりますからねぇ・・・。
ほんとにラッキーでした。

日がジョJYにあたっていく様子はほんと荘厳ですね。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり