記事検索

ギター余話

https://jp.bloguru.com/hauser2

セージの種類・・・。

0 tweet
スレッド
セージの種類・・・。
この形はセージの一種かなと思いますが、

名前はわかりません・・・。



「コモンセージ」かなと思えるのですが、

確信はないですね・・・。

「メド―セージ ガラニチカ」みたいな風貌なんですが・・・。



セージは種類が多い・・・。

形からセージだとは分かるのですが・・・。



>クリックで大きくなります<




#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
mokomoko
mokomokoさんからコメント
投稿日 2014-05-11 21:58

.セージですか。
サイモン&ガーファンクルの「スカボロフェアー」を思い出したしたよ。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2014-05-18 14:31

いい歌が出てきましたね・・・(*^▽^*)

セージも種類が多くて分からないものがほとんどですね・・・。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2014-05-12 09:29

花の種類は多いです
私にはサッパリ、それでもブログルのおかげで随分花の名前覚えました

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2014-05-18 14:31

自分も基本的にはまったくわからない世界でした・・・。

ブログルで随分勉強になりました・・・。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり