-
投稿日 2011-08-26 05:10
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
【昨日の続きです】 ★この段階で既に、小さな盃ですが約30杯(約500ml以上)を飲んでます。 あと何蔵回れるやら・・・ 『常山(とこやま)酒造(合)』 福井県福井市御幸1-19-10 この蔵、女性の社長です。 常山由起子(代表社員)ご主人(前社長)は数年前に亡くなりました。 ...
-
投稿日 2011-08-25 23:15
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
日本酒ファンの間で人気の地酒、「西日本の地酒の横綱」 とも言われてます。 ★この 『日本酒甲子園』 で最後に飲んだ酒です。 ★〆に飲むのはこの酒と決めていました。 『(株)名手(なて)酒造店』 和歌山県海南市黒江846番地 【黒牛 純米吟醸】 山田錦(50%) 酒度+3 酸度...
-
投稿日 2011-08-25 22:16
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
33蔵元が集結した 『日本酒甲子園』 もいよいよ終盤。 約半分近くの蔵を回りました。(このあたりでかなり酔ってきました) 盃でチビチビと廻りながら飲むと結構酔います。 『竹の露(合)』 山形県鶴岡市羽黒町猪俣新田字田屋前133 【はくろすいしゅ 純米大吟醸】 出羽燦々(40%)...
-
投稿日 2011-08-25 21:40
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
今回、東北の被災蔵から2社が参加。 福島の 「曙酒造」 とこの蔵です。 『喜久盛酒造(株)』 岩手県北上市更木3-54 この蔵も人的被害は無かったものの、大きな被害を受けました。(コメント欄画像) 【鬼剣舞 純米にごり酒】 亀の尾(60%) 酒度+2.5 酸度1.4 アミノ酸1.3...
-
投稿日 2011-08-25 12:28
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今日も缶ビールを買い込み、【まるさ】さんでお昼ご飯です。 ボリュームたっぷりの 「和風豚ステーキ丼」 を頼むつもりでしたが、「夏場は足が早いから、作らないんよ」と女将さん、「涼しくなったらね」ということで、基本に戻り「ミニ定食」(550円)にしました。 おかずがは好きな小鉢物が4品選べますので、<焼...
-
投稿日 2011-08-25 07:43
my favorite
by
birdy
あっちゃんに教えてもらってゴーヤをチップスにしました。 (コレであってるかな?) カラっと揚げようとしたら・・・焦げた! (-_-)/~~~ピシー!ピシー! やはり苦味は残ります。 でも、今までの中で一番食べられた!(^_-)-☆ もうちょっと上手にできたらいいんだけどねぇ。(;一_一) 【コメント...
-
投稿日 2011-08-25 03:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
【老亀 長期熟成本醸造】 中生新千本(70%) 酒度-8 酸度1.9 アミノ酸1.7 AL16度 長期にわたり蔵の中で常温熟成、日本酒度-8で甘口ですが、スッキリまろやかさがあります。(画像) 【老亀 純米吟醸 生酒】 千本錦(50%) 酒度-2 酸度1.7 アミノ酸0.8...
-
投稿日 2011-08-24 22:16
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
【鉄砲隊】 本州で最初に国産火縄銃を作るとともに、根来寺の僧兵で鉄砲隊を誕生させたのが紀州根来です。 【車坂】 車坂とは小栗判官が熊野に向う際、通ったと言われる坂の事です。 【鉄砲隊 純米吟醸】 和歌山県産山田錦(58%) 酒度+3 酸度1.9 アミノ酸1.0 AL17.8度 ...
-
投稿日 2011-08-24 21:03
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
奈良は日本酒のルーツ、発祥の地です。 数ある奈良の蔵の中でもお勧めの酒です。 以前、公園前でこの蔵の 「純米大吟醸」 をいただいたことが。 【大倉 山廃純米 中取り 無濾過生原酒】 備前朝日(60%) 酒度+2 酸度2.7 アミノ酸1.4 AL17.5度 ★備前雄町でなく朝日と...
-
投稿日 2011-08-24 20:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
和泉葛城山脈に囲まれて大阪湾に臨む泉州。 水も良く、灘の宮水と同じ中硬水で、酒造りには最適の水で醸します。 この蔵、大阪の蔵の中で最も古い蔵元と言われる。【1716年(享保元年)徳川吉宗の時代】 【浪花正宗 大吟醸】 山田錦(40%) 酒度+3 酸度1.2 アミノ酸1.0 AL16.2度...