-
投稿日 2015-11-22 08:54
my favorite
by
birdy
2015/11/21 Sat. 田村屋 ラーメンだからカウントしようか迷ったけど… まぁ~、おうどん屋さんでもあるから、カウントしました。('◇')ゞ BACK:U37/2015 さぬき麺市場 NEXT:U39/2015 ちょい太うどん あい麺...
-
投稿日 2015-11-22 08:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
各ベーカリーはそれぞれの調理パンに名称を付けられていますが、ときには?と思われる名称と出会い、この【ケルン】の「チーズベーグル」(192円)もその一つです。 本来「ベーグル」とは小麦粉の生地をひも状に伸ばし、両端を合わせて輪の形にして発酵、茹でたあとにオーブンで焼きます。 この製造方法により、外側は...
-
投稿日 2015-11-22 07:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
角打ち、立ち呑みの定番料理です。 これをたまに注文して食べると美味しいのです。 ★家ではまず食べませんが・・・...
-
投稿日 2015-11-22 05:41
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
最近の立ち呑み店ではキャッシュオン(その都度支払い)の店が増えてます。 元々以前から立ち呑みや角打ちではキャッシュオンが普通でした。 一人で営む店が多いので手間を省く意味が、また客も手持ちのお金内で呑むことが出来ます。 お互いに合理的で安心、伝票は無く計算しなくていいからです。...
-
投稿日 2015-11-22 00:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
加藤登紀子に似ているといわれる女将さんがいる店です。 「○(まる)」 酒のイマナカの斜め向かいにあります。 カウンターだけの7~8人が立てば満席の店。 ★家庭的で優しい応対の女将さんが営んでいます。...
-
投稿日 2015-11-21 21:21
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
21~22日は <第36回八王子いちょう祭り>です・・ 迂闊にも・・手帳や携帯に登録していたのを忘れて図書館に向かいました・・ 何時もの通り約5kmをウオーキング・・町田街道が渋滞・・ 事故かな・・皇族でも来るのかな・・ 変だな・・警察関係の人も車両も見当たらない・・ 20分ほど歩いて甲州街道(国道...
-
投稿日 2015-11-21 21:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「バクハイ」 とは、ウィスキーのビール割りです。 昔流行った 「バクダン」 は焼酎のビール割りです。 ※これを呑んでひと走りすると直ぐに酔って安く付きました。 「白バクハイ」 とはマッコリのビール割をいいます。 ★十三にも安くて呑める新しい店が出来ています。...
-
投稿日 2015-11-21 19:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
これは酒のアテには最高です。 味噌と辛子のバランスが絶妙でした。...
-
投稿日 2015-11-21 17:21
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<立ち呑み【しゅう】>さんでは、「ボージョレ・ヌーボ」の解禁日である19日(木)から、一杯(380円)で置かれていました。 レストランに出向くこともありませんので、折角の機会ですから一杯いただいた赤ワインの銘柄は、<アンリ・フェッシュ・ボージョレ・ヌーボヴォ ”ベレール” >です。 <アンリ・フェッ...
-
投稿日 2015-11-21 17:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
酒のイマナカで人気の料理の一つです。 料理は数たくさんありますが、これ見事な味! スジがよく煮込まれて味噌の味が絶妙です。...