-
人生100年時代、本当に100年生きちゃうんだろうなと 古くなった厚生労働省のデータを、アップデートすべく ホームページを見ていくと なんと2023年9月時点、100歳以上のお年寄りが とうとう9万人を超えていた いつの間にか8万人から9万人に増えている!! 30年前は、5千人ほどしか居なかったか...
-
先日、職レクでお昼休みに練り切り作り体験に参加しました😉ほとんど粘土細工のようなのですが、講師が丁寧に説明してくれるのを見ながら、順に作っていきます。 同じ材料なのですが、微妙に皆違ったものが出来るのが面白いですね👀。それぞれの感性、それぞれの手の大きさ、形、思い切りのよさ、慎重さなどが出て、出来...
-
今日は美味しい肉が食べたいと ちょっと前から計画していた叙々苑 ちょっと予算がぁ〜ってところはあったんだけど 大奮発で 肉だけではなく、付け合わせや、ご飯類もみんな美味しく 楽しく、美味しく、焼肉を食べてきた ちょっと最近贅沢し過ぎ?、かもしれない 明日から頑張ろう!(何を?) ...
-
久しぶりの大阪、久しぶりの堺 今日は所用で大阪、堺に行ってきた 会社の仕事だと梅田どまりなんだけど、 コロナ禍でご無沙汰していて、駅前がすごく綺麗になっているし ずいぶん街が大きく変わっているのにビックリ コロナ禍が明けて、積極的に人と会う機会を作っていく いつもリモートばかりでは、人の温かみとか...
-
久しぶりにダンナと大阪・天王寺へ あべのハルカスの円空展に立ち寄りました☺️ 円空と言えば一刀彫 と教科書で習った知識はあったけど、 初期の頃の作品(と呼んでよいのか?ご仏像だし、、)は、丁寧に彫り上げられた優美な曲線の像もあり、意外や意外🤔 年を経るにつれ、どんどん簡素化され、中には現代...
-
最新会社に出社もしていないし、そもそも出社は私服なので、めったにスーツは着ない 今日は会社じゃなくてコーチとして、丸の内の企業様に訪問した コーチングについてお話しさせて頂き、コーチとしてのお仕事を頂けそうだ やはり期待値は、コーチングを通して、組織が元気になることを目指している なので、組織にお...
-
緊張しました!何といってもZoomとFacebookの接続があまりにもスムーズに行き過ぎて事前練習で接続に道筋がついてしまったためか、5分前にいきなりライブが始まってしまいました💦 その後も不慣れなもので、シドロモドロ最後の方にようやく慣れてきたと思ったら、今度はFacebookの終了ボタンが見つ...
-
今日、初めてito(イト)カードゲームに触れる機会があった 面白い。 勝ち負けはなく、チームであることを成し遂げる 結果は成し遂げられたか、られなかったか、だけ ito (イト)は、数字をイメージで表現していき、意思疎通を図るカードゲーム 伝わりそうで伝わらないのがもどかしい 価値観のズレに大笑い...
-
10年近く前にアカウントだけ作って、ほとんど使っていなかったFacebook 2年前に学びを始めたときに、その学びのためのグループだけは使うようになった 「今後のビジネスを考えると使い始めた方が・・・」と言う声も耳にした 昨年の年初には、Bloguruをお勧めいただき、本当にご親切に手ほどきま...
-
今日はお彼岸、お墓参りに行った後、赤坂のとらやへ 会社のすぐそばにあるんだけど、殆ど寄ることはない 今日は知り合いに渡す手土産を買いに、 東京のものは何かと やっぱり、とらやだね 羊羹など、いくつかお土産を購入し そのまま、虎屋菓寮へ お店の雰囲気が無茶苦茶いいね そこで、お汁粉を うまい! さす...