-
自粛生活が緩和されつつある。 自粛=我慢のように捉える人も多く、ゴールデンウィークをGWと書くことから 「我慢ウイーク」と表現していたり。 自粛:自分から進んで行動や態度を改めて慎むこと どこにも我慢(辛いことを耐え忍ぶ)と書いてない。 「なんで?なぜ?」と問うと、背景や過去の原因を探してしまう。 ...
-
「ラプンツェル」がみたくて、Amazonで観る選択肢もあったのだけどディズニーファンとしてはついに「ディズニーデラックス」に入会。 これ、アプリで見るときは「ディズニーシアター」を選ぶことになる。なんともややこしい。 昨日の夜登録してから一晩で「ラプンツエル」「魔法にかけられて」「アラジン」そしてま...
-
パンダの話じゃなくて、若手との会話のこと。 先日、コミニュケーションを変えたいってお話してくださった女性。 若手を育てていきたいのに、すぐに答えを求めてしまい「白?黒?」って迫ってしまう。 若手が責められてると思わないような、面談したくて本を読んだりしてコーチングを勉強したけど、上手くできてるかどう...
-
銀座コーチングスクールのコーチング体験講座をやっているといろんな質問をいただきます。 今日は「資格って必要?」って話し。 スキルを身につけることは「自己投資」でしょ。 スキルを仕事に活用したり、対価をいただくなど、リターンが起きるようになってほしい。 そう考えると、みんな受講を終えて「認定試験」の日...
-
blog書くって、自分への独り言なんだってさー。 その独り言に興味や関心を持った人が見てくれるようになる。 書くことがないって言ってる、そこの「あなた」 毎日、いろんなことに気づいている自分をスルーしないでね。 美味しいと感じたこと、美しいと感じたこと、楽しいと感じたこと。 自分が何をどのように感じ...
-
「難しい」のひとこと。 これがねー、口癖の人は1時間おきに出るのよ、シュルッと口から。 それも、無意識なのがまた連呼することになってしまうらしくて。 例えば、こんな感じ。 「ここまでやってみてどうですか?」 「いやー、難しいですよね、うん、難しい」 これじゃ、全く具体的には伝わらない。 しかも、その...
-
人はやりたいと思っていても行動を起こすことが苦手。 コーチングでは最終的には、その人が望む結果に繋がる行動を起こすことがゴール。 もちろん話しを聞いてもらってスッキリ!も悪くはないけど、それは次のステップに進むための土台を整えると言うことでしかない。 最初の一歩がうまく行くコツは 小さく、すぐに始め...
-
[自分の伸び代] ゴールデンウィークにblogを始める方、コーチングの勉強をまさに始めてる方、次なる新しいチャレンジをしている方、認定試験に向けて練習を積んでる方、T1クラスの課題提出を頑張ってる方。 いっぱい、チャレンジしている人がいるなーと思って、私自身もこの自粛期間はチャレンジです。 ____...
-
こう見えて、実は長いこと「書くこと」が継続的にできないことがコンプレックス。毎年のやりたいことリストには必ず「書くこと」をあげていたほど。 「書くことはマラソン」って後押しもらったりしながら、とにかく書いてみてやっと気づいたことがある。 コーチングスキルが機能するには、自己基盤が大事って教えて来た。...
-
桜前線、もう東北が満開なのかな。 金沢も桜はもう散り始めています。 そんな桜並木のほっこりした気分とは裏腹に、テレビやネットをみては 気持ちが滅入ったり、ストレスや不安を抱えている人が多いんじゃないかな。 こんな時だから、役に立てることなにかなーと思いンラインでコーチングを自分自身に役立てることがで...